重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

double backという単語を調べていて、ふと
「忘れものをしたので家へ引き返した」
というのを英語でどう言うのか疑問に思いました。

I began to go back home because I noticed my passport left at home.

上記の訂正あるいは、もっと簡単な言い方がありましたら、よろしくお願いいたします。

実際には、家にはまだ着いていないけれど、「引き返した(返り始めた)」という状態を言いたいと考えています。

A 回答 (2件)

書いてみると余り変わりませんが


I started to return home because ( I noticed ) my passport was left there.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、my passportを主語にして受動態にすれば、I noteicedをけずれますね。

どうも最近頭が固いです。。。

勉強になりました。

お礼日時:2013/12/28 08:27

普通はそれで大丈夫かと思いますけどね^^


私あんまり英語に詳しくないんですが家で戻り始めた、は意味がわかるのですがちょっと、パスポートが家で去り始めた、になっている様な気がします。順番とかをもう少し考えてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

最初もっと長い文章で、そこから短くする時にleftの部分がおかしくなっていました。
I began to go back home because I noticed that I had left my passport at home.
が元々考えていた文章です。

長いですね。。。
2つの文章に分けて言う方がいいのかもしれませんね。
I noticed that I had left my passport at home. So, I began to go back home.

お礼日時:2013/12/28 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!