アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国家公務員試験 国家一般職(大卒程度)に関しての質問です。
今年の国家一般職試験を電気電子情報区分で受験する予定の者です。
現在、独学で公務員試験対策をしているのですが、専門試験(記述式)について分からない事があり、質問させていただきました。
記述試験の大まかな内容ですが、建築以外ですと、2時間で1題の出題。
「各試験の区分に応じて必要な専門的知識などについての筆記試験」となっております。

ここでよく分からなかったのですが

(1)試験範囲について
(電気・電子・通信・情報工学に関連する領域から1問だけランダムで出題される?)
(2)どのような問題が出るのか
(採点形式や問題形式。手間や時間のかかるような問題が出る形式?なのか)
(3)勉強方法
(これが一番知りたいのですが、専門試験対策などはスー過去や電検のテキストなどを使っているのですが、これで十分でしょうか?
もしお勧めの参考書などがあれば教えて欲しいです。)

自分でも色々と調べてみたのですが、記述式試験の情報量が少なく、どのように対策を取れば良いのか正直困っております。
ですので、以前に工学区分で試験を受けられた方、これに詳しい方々に上記の件、可能であればご教授願いたく、乱文ですが質問させていただきました。

本当は予備校等に通いしっかりと対策を練るのが一番なのでしょうが...。
金銭的、時間的に通えないため、独学で勉強しております。
そこをご了承の上、回答を受け付けておりますのでよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こっそりこういうのも教えとくねw


http://blog.livedoor.jp/os_tips/archives/1681553 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

i_am_a_god様
再度のご回答ありがとうございました。
さっそく請求してみようと思います。

お礼日時:2014/01/22 22:18

2chとかその手の掲示板にはこっそり出てますが、敢えて答えましょう



去年は「サイバー犯罪という大きな社会問題の(1)例をあげよ(2)対策を電気電子情報分野の技術者の立場及び(3)行政の立場から論ぜよ。」

という短い問題に対してA4用紙1枚程度を埋めるという簡単な問題です。
専門知識は今まで培ってきたものを出せるようにすればいい。
問題は、行政の立場という点。時事問題も知らないといけないから、専門知識だけじゃなくて色々勉強した方がいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
2chは盲点でした。
2chでそのような欲しい情報をピンポイントで拾う方法が分からなかったので。
問題の形式については大分勘違いしていました。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/14 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!