dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

片側2車線の一般道の右側車線を走行中、後続車が車間距離をキチキチに詰めて
パッシングなどして煽ってきました。
ちょっと詰まり気味の流れの中、私が前方との車間距離を広めに取っていたのが気に食わなかったようです。
しばらく煽ってきた後、左車線が空いたのを見て、私の前に出ようと左車線に出てきました。
たかがそんなことで腹を立てる私も悪いのですが、そんな奴に前に出られるのが嫌だったので、
私は加速して前との車間を詰め、後続車を入れませんでした。
すると後続車は、クラクションを激しく鳴らしながら右車線に戻り、再び私の後ろに付けてきました。
その先の赤信号で停車すると、後続車は車1台分くらいあけて停車。
バックミラーで見ていたのですが、運転者はスマホを取り出し、私の車を2枚ばかり撮影したようです。
その後、私を抜き、しばらく先で左折していってそれきりだったのですが・・。

後続車は、なぜ私の車を撮影などしたのでしょうか?
むかつく車だと、ツイッターだのブログだのにアップしたとか、
当たり屋注意とか2ちゃんねるあたりに晒したとか、そんなのだったとしたらどうだって良いのですが、
後々、その写真を使って、ありもしない罪を着せられたりしたら困ります。
念のため、その車のナンバーはメモしておいたのですが、
後続車は、何のために私の車を撮影したのでしょうか?

高級外車や改造車に乗ったやくざ者をイメージされると、想定がずれると思うので付記しておくと、
後続車は材木店の社名・電話番号が入った2トントラックで、運転者は作業着を着たオッサンでした。

A 回答 (17件中11~17件)

あなたのした事は道路交通法違反です。


ありもしない罪ではありません。

道交法27条
「1.車両は第22条第1項の規定に基づく政令で定める最高速度(以下この条において「最高速度」と言う)が高い車に追いつかれたときは、その追い付いた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追い付いた車両よりも遅い速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。

2.車両は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(当該道路が一方通行となっているときは、当該道路の右側端。以下この項に於いて同じ。)との間にその追い付いた車両が通行するのに十分な余地のない場合においては、第18条1項の規定にかかわらず、できる限り道路の左端に寄ってこれに進路を譲らなければならない。最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間に追い付いた車両が通行するのに十分な余地が無い場合において、その追い付いた車両よりも遅い速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。」

ですから、交番に通報する為の証拠写真を撮影したのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
そういう目的ならば、そんな写真が道路交通法違反で検挙する証拠になるはずもないので、何も心配はいりませんね。

私は、法定速度で走行していたので、その私を追い越すということは、後続車は法定速度違反です。
どっちもどっちですね。

お礼日時:2014/01/21 09:29

>後続車が怒って写真撮影 目的は?



本当は、動画で撮影したかったのでしようね。
例えば、下記の「追い越し車線をちんたら走る」という題の投稿。

質問者さまの場合は、こちらでしようか?
題名「ビタ付けされても意地でも道を譲らない軽自動車」
http://www.youtube.com/watch?v=7ajsoMTosC0

>後続車は、何のために私の車を撮影したのでしょうか?
>後続車は材木店の社名・電話番号が入った2トントラックで、運転者は作業着を着たオッサンでした。

SNS等に投稿云々は、無いでしようね。
推測ですが、イライラ解消目的で写真を撮ったのでしよう。
まぁ、仕事終わりの飲み屋で「こんなヤツがいてさぁ」と酒の肴になる程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

添付頂いたURLを二つとも見てみましたが、
まあ、目的不明な撮影をし、投稿する輩がいるものですね。

単なる目的不明の無意味な撮影ということで、心配する必要はなさそうですね。

お礼日時:2014/01/21 09:33

・加速して前との車間を詰め、後続車を入れませんでした


・クラクションを激しく鳴らしながら右車線に戻り、再び私の後ろに。スマホを取り出し撮影

嫌がらせし合っただけ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

撮影は、単に嫌がらせなので、気にする必要はない、ということですね。

お礼日時:2014/01/21 09:41

逆はやったことがありますね。

無茶な割り込みや煽りなどをしてきた車です。わざとフラッシュを光らせたこともあります。気がつかなかったみたいですけど。
まあ、ナンバーを記録しているぞ、的な感覚です。効果はないでしょうね。よほどひどくて、写真で違反が分かるようなら交番に行くかもしれませんけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まあ、私もナンバーをメモっているどころか、材木屋の会社名も電話番号もメモっているので、
お互い様ですかね。
写真は、片側2車線道路の赤信号停止の最後尾に私の車がいるだけのものなので、
違反が分かるようなものではないはずです。
見事な加工をされたりしたら分かりませんけど、材木屋のオッサンにそんなことができるとも思えないので、気にしないことにします。

お礼日時:2014/01/21 09:45

心理的に恐怖を与えたいだけに思えます。


車を覚えて発見したら傷つけるなどイタズラをしてやろうってなもんでしょうが、何もないでしょう。
材木屋のオッサンです。今頃パチンコに精を出しているか、ビール飲んでます。
いずれにせよ一晩寝たら忘れてますよ。

最後にヤクザとチンピラを一緒にしないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。メモ代わりってとこでしょうかね。
相手のナンバーは、私の隣の地区のものだったので、いつか見つけたら10円玉で引っ掻いてやる!
って感じで記録した、といったところかもしれませんね。

ヤクザもチンピラも暴力団も極道もロクデナシも、一緒でしょ。
全部、世の害物ということで。
ヤクザは、チンピラよりもましな存在ということなんでしょうか?

お礼日時:2014/01/21 09:40

ただの嫌がらせです。


写真撮影=不安感をあおりたいってことなんでしょう。

どっちもどっちですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう。どっちもどっちなんですよ。

どっちもどっちだと思っていたのですが、まんまと不安感を煽られて
しまったということは、私の負けってことかなぁ・・。

お礼日時:2014/01/21 09:35

撮った本人以外の回答は想像の域を出ないけど、腹いせにSNSとかに載せるため程度だと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなことなら、どうぞご自由に、だけの話なんですけどね。
後でそんな心配するくらいだったら、煽られたくらいで腹を立ててはいけませんよね。
今となっては反省していますし、後々面倒に巻き込まれないことを願っています。

お礼日時:2014/01/20 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A