
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
wonをつかうと、わたしは勝たないとおもうけどのニュアンスがうまれ
winをつかうと、たんに、これこれのときこれこれのニュアンスとなり
ます。
なお、some moneyのsomeにはたいしたといみがあり、相手は相当
もらえるーーー大金をもらえるーーーと勘違いするので、たんに
I will give you money.としたほうが無難です。
回答ありがとうございました。
日本語では「勝ったら」と過去形でも、英語では
現在形が普通なのですねね。
万がいつ的なニュアンスなら「If I won the lottery 5 hundred million yen]
でもOKですか?
some の使い方もありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
補足への回答です。
宝くじにあたったら500万円あげるね。は
wonをつかえば可能です。このように時制をひとつ
ずらして、現在のことがらについて、過去をつかう
用法を仮定法といい、事実と異なる仮定をする場合
に一般にはつかいます。訳すときは、あたったら
500万円あげるんだけど・・・(あたらないのであげ
られない)の意味となります。もちろん万一あたった
らあげればよいです。
No.1
- 回答日時:
If I won the game, I will ask Athena to give me the permission to marry you.
If I won the game I will say nothing unless the opponent says something first.
のように「万一」みたいな気分を込めて意外そうなことを言う時に過去形 won を使います。
If I win the game, I will reward myself by buying one of these audio books.
If I win the game, I will be very happy.
のように万一みたいな気分を込めないで言う時には win を使います。
「万一」という気分があるかどうかは決まりがあるわけではありませんので、一概に言えません。なお、これらの意味合いの文では when は用いません。
早速の回答ありがとうございます。
なるほど日本語では「もし勝ったら」と過去形でも
英語では現在形になるのですね。
Won では言外に「万がいつ」の意味が込められているのですね。
また、when は使わないという事も教えていただきありがとう
ございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ボランティア ウクライナ人からどういうこと? 6 2022/03/28 07:37
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 和訳を教えて下さい。 3 2022/03/23 07:37
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 英文について教えて下さい。 2 2022/06/14 10:37
- 英語 下のサイトページと同じ質問なのですが、1人目と2人目の英語圏の回答者さんが違う答えを出しているような 4 2023/05/31 06:09
- 英語 Some things you can only notice when you're on the 4 2022/04/10 21:05
- 英語 I give the cat some food.が誤りな理由について 4 2023/02/26 23:11
- 英語 これは熟語ですか 3 2023/08/11 07:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去完了形
-
now とthenの違いについて
-
The country I want to visit ...
-
I expected to have+p.p
-
仮定法の疑問(難)
-
文法の質問
-
「まるで幽霊を見たかのようだ...
-
提示文の仮定法が、時制の影響...
-
時制について
-
would have to とは何ですか?...
-
NHK WORLD Carter sends
-
If you heard her talk, you wo...
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
-
未、済、完了の英訳は?
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
「前置詞+(関係代名詞の)that」...
-
主語 is that SV という文...
-
名詞節をつくる際のHow+形容詞...
-
started か have started か?
-
I'veとI haveの違いってなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やったら・やれば・やるなら
-
would have to とは何ですか?...
-
仮定法でしょうか?
-
would like toの過去形とは
-
suggest that S Vが「SがVする...
-
「まるで幽霊を見たかのようだ...
-
The country I want to visit ...
-
「家出のドリッピー」の一文の...
-
To hear her speak, I would th...
-
If you heard her talk, you wo...
-
If I won the game
-
時制の一致の例外
-
以下の文章の言いまわしについ...
-
仮定法過去完了の問題です
-
簡単な文法問題
-
仮定法のI wish…would…について...
-
写真の問題についてですが、な...
-
仮定法過去、過去完了
-
If you ( ) need any help, jus...
-
文法の質問
おすすめ情報