アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

完了形の受動態でちょっとした英文を作ったのですが合ってるかわからないのでどなたかちゃんとあっているか確認をお願いいたします

現在 The church has been visited by many people since last year.

過去 The church had been visited by many people for ten years.

未来 The will have been visited by many people till next year.

A 回答 (4件)

★現在 The church has been visited by many people since last year.


the churchを話題にしている文脈に持ってくるのならこの文は正しい文となります。

★過去 The church had been visited by many people for ten years.
had been visitedというのは、ある時間軸があって、それより前という意味ですので、たとえば
The church was closed two years ago. The church had been visited by many people for ten years. みたいな文脈なら、あり得ます。教会が2年前に閉鎖された→その教会はそれまでの10年間多くの人が訪れていたーーという意味になります。

★未来 The church will have been visited by many people till next year.
来年は、その教会が誕生して500年になるため、さまざまな催しが教会であるーーというような文脈があれば、この文は使えます。その催しが終ってしまえば、再来年以降は人もほとんど訪れないだろうということが考えられます。催しごとにたくさんの人が訪れるーーということが繰り返されるという意味になります。イースターでもたくさんきた、ペンテコステにも来た、500周年記念祭にも来た、500年記念クリスマスにもたくさん来たーー来年まで、こうした催しにはたくさんの人が来ることが繰り返されるーーということです。
ただし、これはあくまで文法的に可能ということであり、もっと別の表現があろうかと思います。

なお、数の累計ということになると、この文ではまずいので、by the end of next yearなどと組み合わせることになります。それまでfew peopleしか訪れない(礼拝に来る人はvisitではないと考えて)、観光客は来ないーーという文脈なら多少many peopleという、漠然とした表現もあり得ます。

以上、ご参考になればと思います。
    • good
    • 0

未来は until を使わず will have been visited by the end of next year として下さい。

    • good
    • 0

完了形の受動態自体はいいです。



現在完了のは問題ないですが、
過去完了であれば
The church had been visited by many people when it burned down.
のように、when 過去がある、などでないと例文としては不自然です。
(例文のように一文で考えるのがそもそもよくないのですが)

未来完了は until というのがおかしいです。

The church will have been visited by a million people by the end of this month.
のように、by ならいいですし、many people だと意味をなしません。

来年までには百万人によって訪れられたことになるだろう。
    • good
    • 0

未来がとてつもなく不自然です



TheはThat placeのまちがいでしょうし

英語としても単に未来形にしたほうがよさそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!