dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

春からどちらの学校に行こうか迷っています。自宅からは多治見の方が近いので多治見のが通いやすいのですが、施設や設備(図書館の規模や練習器具)が瀬戸旭のが断然良いです。
また瀬戸旭は一学年に80人で多治見より人数が多いです。
また、できれば奨学金を受けたいのですが、多治見看護なら土岐市民病院か多治見市民病院のもの、瀬戸旭なら陶生病院のものを受けようと思っていますが、それも含めてどちらの学校に行き、どこの奨学金を受けるか迷っています。
学校や病院についてご存知の方がいらっしゃいましたら是非アドバイスお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

こんにちは。


【奨学金について】
http://newsocialweb.org/entry59.html
http://www.city.seto.aichi.jp/kango/faq.html

「日本学生支援機構」~多治見看護学校・瀬戸旭看護学校 共通の奨学金機関。
http://www.jasso.go.jp/

「愛知県看護修学資金」~瀬戸旭看護学校の奨学金機関。
http://www.pref.aichi.jp/0000006578.html

【受験者の書き込み】
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/nurses/1 …
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/nurses/1 …

※見たページばかりかもですが、両校共通の「日本学生支援機構」に問い合わせる
ことが先ず一番、学校の先生に相談されることも重要。
両校に出向いて在校生に訊いてみるのも後々後悔しないかもですね。
卒業生が在職されている病院の看護師さんに相談されるのも有効。
相手にされないかもですが「コーヒーでもご馳走します」と言えば熱意が伝わるかも。
OKされれば結局は相手の方が奢ってくれると思いますよ。

両校のHP見ました。
瀬戸旭看護学校の方が「お金かけてます!」「学生生活楽しいです!」って感じですね。
多治見看護学校は地味な感じを受けますが、先々を考えるとこっちの方が良いかと。
理由はありません。なんとなくです、のでやはり両校見学や入学までに出来ること、
上記のような行動を取ってみられては?
僕は男なので、これぐらいしか言えなくてすみません。
質問者さんの地元のことですので、勝手が分からなくて申し訳ありません。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身になって答えていただきありがとうございましたm(_ _)m
まだ少し時間があるのでできることしてみようと思います?

お礼日時:2014/03/12 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!