
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
with や on という単語がそれぞれどんな意味を持っているかについては辞書をじっくり読んでいただけばいいことですが(多岐にわたる意味があります)、質問者さんの「なぜ」(そうなった)という疑問への解答を得るためには、英語という言語の歴史を研究する必要があると思います。
実用的には、「そう決まっているから」が答えであり、理由を考えるところではないということになります。
ただし、on の後ろには殆どの場合、仕事や課題が来ると思いますが、with の後ろは、人が多いものの、課題などを言うこともあると思います。with は on と同様に、「~に関して」といった意味合いで使われることがある言葉だからです。with の最も基本になる意味は「一緒、くっついている」ということだと理解してください。
なお、「catch up to ~」という言い方も考えられます。これの場合は、課題も人も後ろに来そうな感じです。
これは単語の持つイメージも関与していそうな問題ですから、なかなか白黒はっきりさせることは難しいと思います。
No.4
- 回答日時:
phrasal verb 句動詞の作りはあまり気にしない方が良いですよ。
それぞれ単語の意味とその組み合わせによる意味はかなり違うときあります。
アドバイスを言うならば、意味をそのまま覚えた方が混乱しにくいと思います。
例えば、Aさん(フィアンセとする)と結婚します。
と言う文はどっちだと思いますか?
get married with A
get married to A
withが正解ぽいですが、答えは後者のto
前置詞の意味を意識しすぎる混乱しますよ。
ちなみにwithの方はAさんカップルと一緒にダブル結婚式をあげるって意味になります。
No.2
- 回答日時:
catch up の up は副詞で、catch up も自動詞なのですが、catch と upは深く結びついていて、併せて「追いつく」という意味だと考えていいと思います。
自動詞ですから目的語は取れないのですが、with ~:~に物理的ないし比喩的に追いつく
on ~:~による損害等に対して、抽象的に追いつく収支を合わせる)、
ということだと思います。
No.1
- 回答日時:
catch up on my work と言います。
catch up は遅れを取り戻すような意味で、on my work は取り戻す内容は仕事と言っています。つまり on は...に関してという意味合いです。catch up with his brother と言います。このときの catch up は追いつく/追いかける意味で with his brother は追いかける相手を指しています。...に関してという意味ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 分離不定詞 1 2023/07/16 17:29
- 英語 提示分の"with"の使い方等について 1 2022/08/23 10:40
- 英語 英文の経済記事ですが、 4 2022/07/23 18:01
- 英語 高校英文法 現在分詞 with ones 現在分詞か過去分詞の見分け方 皆さんこんにちわ、上記の件で 2 2023/05/28 14:10
- 英語 下記の英文の日本語訳をお願いします。 1 2023/03/02 10:01
- 英語 Results: Out of 1814 records, 5 RCTs and 3 NRSs re 5 2022/10/23 09:42
- 英語 下記の英文を日本語に訳して、その意味を教えてください。 1 2023/03/09 14:13
- 英語 enough 名詞 to do 2 2023/08/09 22:50
- 英語 pick up の語法 2 2022/06/16 15:58
- 英語 英訳をお願いします 2 2023/05/02 13:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
covered with とcovered inの違い
-
agree withとagree that
-
コモエスタ赤坂
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
”would have to do”の"have to"...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報