dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまはいえは親といっしょにすんでいますが自分で金ためて家を購入した場合ですが、別に住宅税みたいのが取られたりするのでしょうね・・・?要は車買うと自動車税がかかるそうですが同じように仮にかかる場合はどのくらいかかるのでしょうかね・・?

A 回答 (3件)

>自分で金ためて家を購入した場合ですが、別に住宅税みたいのが取られたりするのでしょうね・・・?


そのとおりです。
土地・建物にそれぞれ
・不動産取得税 … 固定資産税評価額(買った価格ではありません。役所が評価する額です)の3%
・登録免許税  … 登記簿に登記するときにかかります。
          固定資産税評価額の20/1000
あと、毎年、固定資産税がかかります。
固定資産税評価額の1.4%ですが、住宅やその敷地は減免制度があります。

いずれしろ、固定資産税評価額がわからないと、税額はわかりません。
    • good
    • 0

固定資産税がかかります。


毎年、年間2~3万円です。
    • good
    • 0

家の購入時に登録免許税(国税)が掛かり、その後は毎年固定資産税や都市計画税(地方税)が掛かるようになります。


https://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7190.htm
http://allabout.co.jp/gm/gc/25804/

後者は毎年1/1の所有者に課税され、年間10万円~程度と考えておくと大きく外れることはないでしょうか(土地や家の価値次第ですが…豪邸ならもっと高額)。ローンを組んで買うなら、修繕費用も合わせ返済額に2~3万円プラスして試算しておくと困ることはないと思います。
なお、家屋については時間とともに価値が下がっていくので、税金も安くなっていきます。
http://allabout.co.jp/gm/gc/393575/
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/in …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!