アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近いうちにアジ釣りに行きます。
たくさん釣れた場合どのように調理しますか?
料理下手な男でもなんとかなりそうなレシピを紹介してください。
アジのサイズは(15cm前後)が多く釣れています。

本当は開きの干物にして保存したいのですが、冷蔵庫で乾燥させるには冷蔵庫がデカくない(120L)し、8月の天日干しでは腐りそうだし・・・。(梅雨が明ければ大丈夫だったりするのか???)

重要な点は、子供と一緒に釣りに行くため子供が食べられるレシピで、かつ、保存がききそうなレシピでしょうか。

アジのフライは大好物ですが、単身赴任で台所周辺を油で汚したくないので、何か保存の効く煮物でもないかなあ・・・と思っています。

すいません、エゴ丸出しの質問で。
m(_ _)m

A 回答 (1件)

別に、天日干しで十分だと思います。



・そろそろ梅雨明けです。8月の天日では、素人ではカラカラまで至らないかもしれないが、それなりに乾燥はします。
・今だと、天日干し用の網が市販されており、何段かに分かれています。虫除けは、それを使えば十分。
・アジを開いて、内臓・エラを除去して、海水で洗って、天日干しすれば、1日では不十分かもしれないが、数日、屋外に出しておけば、十分、乾燥し切れます。面倒であれば、日陰に吊っておいても良い。
・1日だけであれば、1夜干しで、次の日に焼いて食べればよい。




「冷蔵庫で乾燥・・・・」 意味不明です。冷凍乾燥でしょうか?  そんなものは、家庭用冷蔵庫では出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
個人的にはアジの開きが一番良いと思っていたのですが、今の梅雨時期ではダメかと思っていました。
釣りに行くのは、8月上旬ですので大丈夫かもしれませんね。

冷蔵庫といったのは「アジの干物は冷蔵庫で作りましょう!!」的な情報がネットであふれていたのでそれをイメージしていました。

お礼日時:2014/07/20 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!