dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Accordinglyの訳し方がいまいちつかめません。どのように訳したらよいか教えて下さい。

(1)I will ask the supplier to change the school name accordingly.

(2)we can process the DHL invoice accordingly.

A 回答 (1件)

(1)


業者に学校名をそれ相応に変えてもらうように依頼しよう。

納品されたものの学校名が誤っているので、正しく修正してもらう。
あるいは、名前が格上げなど変更になって、
今書かれている名前を今後からは新しくしてもらうなど。

(2) DHLインボイスを状況に応じて処理することができる。

とにかく、前に書いていることがあって、「それに応じて」です。

接続詞的には(通常文頭)「したがって」となりますし、
今回のように動詞を修飾する場合は「相応に」ということですが、
前に書いていることに従って、ということです。

場合によっては「その都度、状況に応じて」といきなり使えることもあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!なんだかスッキリしました。勉強になりました!

お礼日時:2014/09/14 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!