
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
tell+人+Xの形で、人にXを告げる、教えるという意味になります。
このtellは授与動詞と言って「授受」を表す意味の場合、目的語を2つとることができます。I told him a secret. 私は彼に秘密を情報として与えた→秘密を教えた。ということで、ちゃんと与える意味がありますね。
He told me a lie.ならば、彼は私に嘘を伝達して与えた・情報として伝えたという意味になり、これも授与動詞として意味が通ります。
しかし、He gave me the book. なら私に本を与えたでいいのですが、He told me the book.では、本と言うモノを情報として伝達することはできません。モノを音声に変換できません。He told me about the book.とすれば、本に関して私に伝えたことになり、問題はありません。
He told me the book. では、 tellという、情報として伝えるという動詞の目的語に、情報にならないモノ、買い物カゴとか、鉛筆とかロケットとかを持ってくることはできません。information, opinion, words, what she saidなどの「情報」を目的語としなければHe told me . . . とは言えません。
以上、ご参考になればと思います。
No.5
- 回答日時:
日本語的には正しいように思えるという内容のご回答があったので気になりました。
そもそも「He told me the book」では何を言おうとなさったのでしょうか。外国語でつまづいたときには、もとの母語が間違っている可能性が多々あります。例えば、お若い方々のあいだでしか通用しない表現なのかもしれません。「彼は私に嘘を言った」「~嘘をついた」「~嘘を教えた」という言い方はしますが、「彼は私にその本を言った/ついた/教えた」という言い方はしません。正直、私には「He told me the book」の意味が想像つきにくいです。「本を紹介した」ということでしょうか。
No.4
- 回答日時:
tell me a lie
tell me the truth
tell me a story
tell me the story
tell me [about] the story
tell me the book ×
tell me [about] the book
この点は日本語と共通しているので、なんでかなーって考えてみてください
tellってのはどういうものを伝える動詞か
そうすると、tellが伝えることができる範囲(もしくは限界)というのが理解できます
特に、tell me the storyとtell me about the storyの違いとか
storyとbookの違いとか
semantics「意味論」的におしろいですね
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 目的語のthat節 1 2023/03/27 22:52
- 英語 to 不定詞が入った文の文型 3 2023/06/03 16:50
- 中学校 中学3年生英語that節 2 2023/06/12 23:48
- 英語 He told me that he have lived there as soon as he 1 2023/04/14 20:40
- 英語 I didn't understand the reason why he gave me. 私は彼 2 2022/12/09 22:41
- 英語 1. “Hurry up and finish your homework.” 回答 The tea 2 2022/11/23 11:31
- 英語 I didn't understand the reason why he gave me. 私は彼 1 2022/12/09 22:55
- 英語 He brought me my notebook. これを❌にされてしまってのですが、ダメてすか? 1 2022/05/22 09:09
- TOEFL・TOEIC・英語検定 不定詞、なぜ not to では駄目ですか? 1 2022/08/17 11:11
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英文法の説明 1 2022/09/09 16:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
interesting for me?to me?
-
me tooについて。
-
スペイン語:A ti te gusta〜に...
-
offer A to do の用法について
-
CAN'T BUY ME LOVEの文法
-
back on meと聞くとどのような...
-
My mother warned me not to ta...
-
(263)But only……この英文はど...
-
スペイン語:A mi やA ellaって...
-
that節
-
I found it's hard to... は間...
-
英語で「私はあなたに○○してほ...
-
初歩からスペイン語
-
倒置の問題
-
世界一活用の多い言語は?
-
フランス語(難しい・・・)
-
Not until~のnotはuntilにかか...
-
スペイン語 再帰動詞
-
【英語】代名詞の言い換え
-
proposeの後の動詞
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
interesting for me?to me?
-
中学英語の質問です。 It was g...
-
offer A to do の用法について
-
この文の構造がわかりません
-
CAN'T BUY ME LOVEの文法
-
It makes me happy. It will ma...
-
スペイン語:A ti te gusta〜に...
-
花占いの英語
-
英語でのpay attention to の表...
-
「これが私です。」
-
「(物)を(車から)おろす」...
-
「元気をもらう」を英語でなん...
-
back on meと聞くとどのような...
-
"Strike me pink!"の意味
-
英語の文法の「make」の使い方...
-
I and my sister と My siste...
-
weeksにはis???
-
訳を見てください!(至急!!)
-
無事に到着したら、確認のため...
-
無生物主語の文(bringとtakeの...
おすすめ情報