dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、衛生工学衛生管理者の講習を受けることになりました。この講座について、内容などまったく分からず、もしご存知の方があれば教えていただきたいと思います。
特に最終日に行われるテストの内容・合格率、資格取得後にどのような利点があるかなどが聞きたいです。
ちなみに講習は来月大阪で5日間、受けます。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

No.1さんのHPからたどると分かりますが衛生工学衛生管理者は第1種衛生管理者の上位資格になり取得すれば普通の衛生管理者としても専任することができます、5日間も講習を受けることができるチャンスがあるのであれば頑張って合格してください。

    • good
    • 1

合格率は低くはないです。


ほぼ受かるのではないでしょうか。私の時は全員合格しました。講習期間中2回の試験があります。

テストの内容は以外に細かく出ます。作業管理区分の問題や換気効率、局所排気装置の静圧を計算で求めたりします。

資格取得後の利点は公害防止管理者の講習、労働衛生コンサルタントの受験資格(ただし、法律で定められた特定業務を3年間従事しなければならない)を得られることぐらいでしょうか。

職場で必要なければ意味のない資格ですね。
    • good
    • 2

http://www1.ocn.ne.jp/~shimox/01/1040.html
【衛生工学衛生管理者講習の概要】
衛生工学衛生管理者講習を修了する⇒中央労働災害防止協会
上記に受講体験が掲載されています。ご参考にされたらいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!