プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある趣味の教室を開いています。
ある生徒さんが教室のスタイルや雰囲気、やっていることを
大変気に入って下さり、レッスンに2回いらした後
すぐにでも資格取得コースを始めたいと相談を受けました。
次回以降の予約も入れられていたので、コースに関する各種手続きも済ませ、
材料も大量に発注して届きました。

ところが・・その件について連絡することがあり、何度かメールをしたのですが
返信が急になくなりました。
それまでは、体験の申し込み段階から含めて
メールもとても丁寧に感じよく返して下さっていましたし、
実際会っても本当に楽しんで下さっていて
是非これからお願いしますととてもやる気がある様子に見受けられました。

すっと返信がなかったので少し嫌な予感がしていましたが、
予約なさっていたレッスン日にも現れず無断欠席でした。
その日にメールと電話をしたのですが、返事はありません。

その方は、大きなお子さまも居て上品で真面目な雰囲気の方で
自宅の住所・電話など連絡先もお互い分かっていますし
あまり無責任で変な事をなさるのは考えにくいのですが・・
万が一何か急な事故などあったとしても、何かおかしいように思います。

このような場合、どんなケースが考えられると思われますか?
手続きを進めていたので困るところもありますし、
オーダーされた材料が沢山あるので、その金額だけでも請求したいです。
配達証明などでお送りすると良いでしょうか。
でも、封筒で送ると受け取っても必ず読んだかどうかまで証明出来るのでしょうか。

今までそのようなことはなく、大変ショックも受けていますし、
実害もあるのですっかり困ってしまっております。
お忙しい所恐れ入りますが、お知恵を貸して頂けますと大変助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 大変失礼な回答者ですが・・、一応補足しておきます。
    資格取得について真剣に相談してこられたので、こちらも誠意を持って対応しました。
    言うまでもなくお金の事と今後の流れはしっかりお話しておりますし、
    生徒様がご自身でお選びになってお願いしますと言われた材料を発注しております。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/01 14:51

A 回答 (4件)

急病や事故、さらには携帯も故障、とかならご家族の方に教室のことが伝わっていなければ


連絡が途絶えてしまうことはあるでしょうね。

もう一つは教室が気に入った、のは確かで、思わず気持ちが盛り上がった
それでその時は資格認定コースをやりたい、と申し込んだが
時間が経つにつれて費用や時間が負担に思えてきて気が重くなり
そのままサボって連絡を絶とうとした。

本人はやる気だったが、自宅に帰って費用のことなどで夫などと揉めて
行かないように言われたとか、お金が工面できなくなった
気まずくてそのまま逃げた

上品で真面目に見えても変な人はたくさんいますよ。
真面目そうで熱心→目の前の人や先生に良く思われたい気持ちが強くて
ついつい調子よく合わせてしまい、後から困る
でも悪く思われるのが怖くて逃げてしまう

っていう人もいますし

上品で素敵ないかにもマダムという方が雑貨屋さんで万引きをするのを見たこともありますし

お店の上品で丁寧な言葉のお客様がありえないようなクレームを付けてくることもあります

素敵なスーツできりっとしたご婦人
ホテルのラウンジで珈琲をゆっくり飲み、店員に丁寧に話しかけほほえんでくれた人が
バッグにラウンジのテーブルにあった備品を入れていた。なんてこともあります。

菩薩のように優しく、いつもこまめに動いて働き者で親切で…
と言う方が急逝してみたら消費者金融に多額の負債があったなんてことも。

まじめそう、とか熱心に見えた、というのは二回会ったぐらいじゃ評価仕切れないと思いますよ。

今後は、契約書をきちんと交わす
申請の時点で費用は発生するとか、申請と同時に料金を
など教室運営をしっかりする必要があると思いますよ。

電話やメールが連絡付かないならお手紙かご自宅を訪ねてみるのもいいと思います
その前にご自宅にお電話ですね。
まずは「心配で」というスタンスで。

今ある材料については一定期間行動してもどうにもならなかった場合は
コースの改訂がなければ、材料は次に資格コースを申請する人に充てるか
中身をもう教室で使う材料として、扱うしかないのではと思います。
材料を協会から仕入れているなら、協会に返品できるか問い合わせ。
もしくは同じ協会員に連絡がとれるなら
だれかコースの発注をすぐする予定の人がいないか探してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

質問者さんの好印象など主観的な部分を排除して、事実だけを客観的に考えますと・・。



それなりに費用が発生するであろう時点から、受講者の態度が明らかに急変し、連絡さえつかない状態に陥った形で。
世間一般でも、そう言う事象は、珍しくはないとは思いますよ。

簡単な例で言いますと、ショップなどで言う「ひやかし客」とかもそんな感じで、その受講生と同じく、「本当に楽しんでる客」を演じるなどは容易です。
しかし実際に費用が発生する「買い物(≒売買契約)」には、逡巡したり応じません。

ただ、ひやかし客の場合、契約直前までは客を装いつつ、店側にとっては肝心の契約の段に至って、客ではなくなるワケですが・・。
ご質問の状況では、契約締結に至っているとも考えられ、受講者には支払い義務が発生している可能性が高く、その場合は契約不履行者となります。

支払い義務を負っているにも関わらず、それを履行していないのだから、債権者である質問者さんからの接触には、応じない(応じられない)と言う動機も存在し、言い換えれば、その受講生も、契約としては有効であると言う認識を持っている可能性が高いと思われます。

その認識が無ければ、電話などに出ない動機が不明で、それこそ事故や病気とか、携帯電話の故障など、物理的に連絡が取れない可能性も考えられますが・・・。
それなら、いずれ時間が解決しますので、根気強く連絡を試みるしかないですね。

> その金額だけでも請求したいです。

請求するのは質問者さんの自由ですが、その請求に応じるかどうかは相手の自由です。
電話などの連絡に応じない相手が、素直に請求に応じるとは、ちょっと考え難いです。

請求が強制力を持つのは、最終的には裁判などで、契約の有効性が認められた場合で、金額も司法が決定します。
正式裁判だと時間も費用も要すので、展開によっては少額訴訟くらいを試みてはどうか?と思います。

一方、いきなり裁判と言うのは穏やかではありませんので、まずは当事者間での解決を試みるワケですが、相手が電話やメールの連絡に応じない場合の連絡手段として、送達記録郵便や内容証明などの手段が存在します。

ただ、これもいきなり、内容証明などである必要もなく、まずメールで、連絡が付かず苦慮していることと、請求根拠や請求金額を伝えて、相手の反応を見るのが良いのではないか?と思います。
もちろん、メールの中で「もし返事無き場合、止むを得ず法的,公的な手続きを行う」旨も書き添えれば良いです。

送達記録や内容証明では、実際に請求を行い、それにも応じない場合、少額訴訟と言う流れが妥当かと思います。
    • good
    • 0

可能性として考えられるのは、



1.その生徒に何らかのアクシデントが起こって連絡がつかない状態になった

2.最初は受講する気だったが心変わりして、こちらからの連絡を無視している

3.最初からだますつもりだった

いずれにしても、まずは生徒本人の意思確認をする必要があるので、電話、手紙等で連絡を取るよう試みる。もし行けるなら自宅を訪問する。それでも連絡が取れないようなら、法的手続きを進めるしかないでしょうね。

>次回以降の予約も入れられていたので、コースに関する各種手続きも済ませ、材料も大量に発注して

とのことですが、これらを疎明できる証跡は残っていますか? 口頭でも契約は成立するものの、書類で説明できればそれに越したことはありません。
きちんと説明できるのであれば、最後は債務不履行で訴えることも視野に入れておく必要があります。相手との話し合いの具合にもよるでしょうが、こちらが法廷に持ち込む意志があることを、どこかの段階で知らしめておくことも必要です。

あと今後の反省として、生徒の意志を確認するため必ず「受講申込書」を徴求し、教材の発注は支払いを受けた後にするようルール化することをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に回答頂きまして、誠に有り難うございます。
優しく柔らかい物腰の方ですし、お話を聞く限り真摯な様子が伝わって来たので、
1以外はちょっと考えにくいけどどうしたのだろう・・と思って質問した所でした。
でも自分の眼が正しいかは判らないですね、悲しいことですが・・

今までこういうことがなかったので
ある程度生徒様との信頼関係の中で行ってしまっており、
入会申込書のサインとご入会金、材料のお支払いは、スタート日に頂くことになっていました。
ですので申込書はありませんが、発注に関してはご本人が書かれたものが残っています。
でも私も今回のことで、材料が大量の場合は先にお支払い頂いた方が良いと思いました。

この後も間をおきつつ、メールや手紙で連絡が取れるまで続けてみます。
法的手段となる前に、コンタクトが取れることを祈ります。
ご親切にアドバイスを頂きまして有り難うございました。
またご教示下さい。

お礼日時:2015/04/01 18:31

ん・・・あんさん、なんか独りよがりになってまへんか?


>次回以降の予約も入れられていたので、
予約は判りまっけど、
>コースに関する各種手続きも済ませ、
これと
>材料も大量に発注して届きました。
これはあんさんが勝手に先走って、手続きと購入をしたんとちゃうん???
大量と言う位やさかい「ものごっつぅ〜高額な金額」なんでっしゃろ???
で、その銭を「どうしまんねん?」とついついメールしてしもうた。
>その件について連絡することがあり、何度かメールをしたのですが
実はそのお方「無料体験」しか来とらんのとちゃうん???
>それまでは、体験の申し込み段階から含めて
まっ!早い話、あんさんが「先走って墓穴を掘った」が正解でっしゃろな!
ところで・・・銭の話は体験の時に「これ位必要でっせ!」としたんでっか?
案外・・・何もせんといきなりメールで銭の話をしたんとちゃうん???
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!