プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。

私は昔から、初対面の人は必ず驚くほどの少食です。
アレルギーもたくさんあります。
その上、極度の胃弱で、肉類が受け付けません。

さらに、神経性の胃炎持ちで、ストレスを感じると、何も食べられなくなってしまいます。
精神科にはここ6年ほど通っていますが、食欲不振が改善されたことはありません。

空腹は感じるのですが、胃が焼けるように重くて、何も食べられなかったり、そこまで症状が酷くなくても、食べたいものが思い浮かばず、結局食事を抜いてしまいます。
そんな生活を続けていて、身長は155センチなのですが、一時期は体重が36キロまで落ちてしまいました。
今は38キロくらいありますが、それでもここ数年、40キロを超えることは、ほぼありません。

現在、就職したばかりなのですが、環境の変化により、ほとんど食欲が湧きません。職場でも、昼食が食べられず、朝食はもちろん無理なので、日常的に、1日1食で、その1食さえも、小さなおにぎり一つを食べるのが精一杯です。
昨日、今日と休日だったのですが、水以外のものは、ほとんど口にしていません。

このままでは、どんどん体重が落ちてしまいます。
それは分かっているのですが、何かを口にしたいと思えないのです。
日常的に、低血糖を起こして、手がぶるぶる震えたり、突然ものすごく寒くなったり、心臓がどきどきしたり、意識が朦朧としたりします。

どうしたら食べられるようになるでしょうか?
何かいい案がありましたら、教えて下さい。

A 回答 (7件)

ミキプルーンはいかがでしょうか?それから、胃を保護するためには、ハクジュのササロンもおすすめです。

体重が増えるといいですね!
    • good
    • 0

良い回答が沢山ついているので、重なるところもありますが。



1)お水や飲み物を採るときに、暖める。
2)おかゆには卵やほうれん草などの青い野菜、野菜を沢山入れたスープ、サラダよりも柔らかく煮たものをとるように心がける。
3)果物は、ヨーグルトとココナツミルクと一緒にミキサーにかけて、スムージーにする。アボカドも大丈夫です。冷蔵庫で、三日ぐらいは持ちます。
4)にんじん・カリフラワー・ジャガイモなども、柔らかくしてミキサーにかけて、生クリームを加えて、冷凍にしてあります。
5)たんぱく質をとってゆくのが本当に大切なので、食べやすい白身の魚や生鮭を、冷蔵庫の中でお味噌とみりんを半々にしたマリネ液に一日つけて、普通に焼きます。これも多めに作って、冷凍。

お休みの日に、消化の良いものを多めに料理して、冷凍し、平日に解凍して、温めて、食べてゆくようにすると、割とバランスの良い食事が取れます。消化器官が弱い人には、外食はよくないと思います。ご飯は硬めに炊いてありますし、油ものが極めて多いし、味付けも濃い目ですので。。。

おにぎりは、消化に悪いです。私は、普通に炊いたご飯を、もう、二年ほど食べていませんが、そのほうが、調子が良いです。卵のサンドイッチが、食べた後におなかが楽です。

内臓が丈夫な方には、本当に、理解できないらしいですが、消化器官が弱い人には、食事に工夫が必要になります。これから体力を消耗する夏に向かいますから、今のうちに、食事療法の計画をたてられるとよろしいですね。

最後に、消化酵素のサプリメントが輸入されています。胃弱の方の良いレビューもありますので、お試しになる価値はあるかもしれません。

http://www.amazon.co.jp/RAINBOW-LIGHT%E7%A4%BE-3 …

お大事になさってください。
    • good
    • 1

他とは違ってかなり辛口の回答ですので、読みたくなければスルーを。



質問を拝見して思ったんですけど、結局質問者って「かまってちゃん」ですよね?
他のご回答にもありますけど、他人の気を惹くために「食べられない」「か弱い」あたし、を演じているのではないですか?
つまり、食べられない→職場で倒れる→職場の人が心配してくれる、という図式を思い描いているようにしか感じ取れません。

はっきり言って社会はそんなにやさしくないので、仕事中に勝手に倒れる社員なんか迷惑です。
さらに大抵の会社では採用時の健診によって、業務上必要な体力を持っていることを確認してから正式に採用を決めるはずですので、今の質問者の状態がバレたら虚偽申告の疑いをかけられ、最悪「解雇」の可能性もありますね。

甘えるのもいい加減にしてください。
自分の世話は自分でしましょう。それが社会人の最低条件です。
    • good
    • 0

その意識をわすれて 食べないで過ごしましょう


お腹が空いたら食べたくなります
ふとらなくては とか たべなければ とか
考える必要はありません

学生でのんきにしていたのに職場は誰も遊んでくれない
病気になったら人が同情して優しくなつてくれる
いやな仕事をしなくてすむ
ミスをしたのは身体が悪いから と言い訳出来る
こんなところから逃げたい
と思っているだけですわ

自分を甘やかして生きて生きなさい
仕事を辞めて 家でごろごろしていたら治ります
    • good
    • 0

まず思いついたのが、精神科の薬を飲んでませんか?


もし投薬を受けているのならば、向精神薬はものすごく食欲が落ちます。
まったく胃が動かなくなったりもします。
できれば薬は飲まないほうがいいのですが、こればかりは医師の判断に口出しするわけにはいきませんが。もし私だったら、薬をやめます。

薬を飲んでいるわけではなくて、もともと胃腸がものすごく弱いということならば、とにかくカロリーを取ろうとするのをやめることです。
胃腸に優しいものを食べられるだけ、よく噛んで食べます。
お粥とか、食べられませんか?よく炊いたお粥は胃にしみわたるように美味しいです。
まず胃を休めて、温めて、胃を元気にすることが大事です。
私はお粥を続けていたら胃腸の不快感も軽減して、体力がついてきましたよ。
(私も病的に痩せてしまったときがありました)

または逆に、お粥のような病人食はよけいに食べられない、ということなら、食べられるものを思い切り食べる。矛盾するようですが、この方法もあります。
私もお粥ばかり食べていたらあるとき、イヤになってしまって、今度は反動でジャンクフードをおなかいっぱい食べたくなりました。それはそれで、精神的にストレス発散になったのか、体重が増えてきたりもしました。

要は、食べることについて、精神状態が楽になること、「美味しい」という快感を大事にすること、そして胃腸をいたわることです。さらに食べることについてあまり強迫観念を持たないように。
「太らなきゃ」「食べなきゃ」と思いすぎないことです。
食べたくないなら一日くらい食べなくても、死にはしません。
私も「食べなきゃ」と焦りすぎて、よけいに胃が痛くなった時期がありますので。

気持ちを楽に持ってくださいね。
    • good
    • 1

お察しします。



私は、質問者様とは違って食欲はそれなりにあるのですが、非常に燃費の悪い体で、やはり体重キープには苦労します。

まず、食事を抜くのは、できるだけ避けましょう。
食事を抜くのが習慣化していくと、どんどん胃が小さくなるのか食べる事ができなくなります。
食欲がある人間でも、食事を抜くのを苦にしないと、その1回分で落ちます。
次の食事で倍食べれば解消しそうなものですが、なかなか、そこまでは食べられないものです。

とは言っても、食欲がなくて水しか口にする気になれないのに、固形物って無理ですよね。
水分でカロリーのあるものを取るようにしましょう。
具体的に言うなら、一番良いのがカロリーメイトのような栄養食品、ついでスープ類、野菜ジュース、最後の妥協が普通のジュースなどです。

そして、食べられる時には、おにぎりではなく栄養バランスの取れるものを食べるようにしましょう。
いわゆる置き換え型のダイエット食で、食べられるものはありませんか?
痩せている人間にダイエット食なんて、と思われがちですが、ああいった商品はバランス良く栄養を取る事を考えて作られているので、食べられない時にとりあえず最低限の栄養を確保しようとすると非常に便利です。
できれば飲料タイプやゼリータイプにして、他のものも少し食べるようにすると、より効果的です。

精神科に通ってらっしゃるとのことですが、内科で胃炎の治療を受けられた事はないのでしょうか?
どうしても食欲がなく食べられないことを訴えた場合、あまりにも体重が低いと、経口栄養剤の処方を出してくれます。
これは意識のない患者などにも投与されるもので、吸収率も非常に良いものです。
ものによっては、重く感じて普通の食事がとれなくなる人もいますので、内科の医者に診てもらいながらが理想です。
カロリーメイトなどの市販のものがアレルギーで無理な場合も、医者に相談すると、適切なものを処方してもらえると思います。

正直に申し上げて、ある程度よりも食欲が落ちてしまった場合、「物を食べる気になれない」と食べないでいると、いつまでたっても食べたくなりません。
時間を決めて、とにかく義務として口に含む事、食べたいものではなく栄養が摂取できるものを少量ずつ口にする事です。
1日3回水分であってもカロリーのあるものを取り始めれば、最初はおにぎり1つも食べにくくなると思います。
吐いてしまえば元も子もありませんから、吐かない程度で固形物はおさえ、体調をみながら少しずつ増やしていくのが一番です。
できれば内科のお医者さんにもかかって、胃炎の治療も受けてくださいね。

お大事になさってください。
    • good
    • 1

たしかにそれでは「良く生きていられるね」という状態ですね。


精神科のお医者さんはどう言っておられるのですか。
内科的な疾患はないのですか。
もしかしたら脳神経系統の疾患か障害ということはないでしょうか?
食欲をつかさどる中枢神経が麻痺しているのでは?あるいは味覚障害なのでは?
仕事をして普通に生活できてるのが不思議なぐらいだと思います。
二日間、水だけって、それじゃあなた死にますよ。
痩せ願望はなくても、摂食障害、拒食症と言って良いと思います。

とにかく口にしたくないとか言ってないで、ゼリーでも何でもいいから物を食べてください。
食べなければますます食べられなくなります。
それも出来ないならすぐに病院へ行ってください。点滴で栄養入れてもらった方がいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!