dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関東の大学を受験しようと思っている高3ですが、
親がオープンキャンパスに行かせてくれません。
どうやって説得すればいいでしょうか…?
親の言い分はこうです

・オープンキャンパスに行ったら合格するわけではないし、行かなくても受かる人は受かる

・行けもしない、行きもしない大学を見に行くお金がもったいない

・関東に行くのはお金がかかる

・私が関東にいる友達に会うためにオープンキャンパスを使うのではないか(と疑っている)


私はたしかに第一希望の大学に合格するにはまだまだ学力が足りませんが、
今回見に行きたいと思っている大学は第一希望と迷っている大学で、
最近の模試ではなんとかC判定を出しました。
以前6月にも行かせてほしいと交渉をしたのですが、その時には上記の言い分に加え、学力が足りないとうことを言われたため、それから判定を上げ、学年でも2位を取りました。
それに、オープンキャンパスは今の時点で行ける大学を見に行くものではないと私は思っています。
行ったから受かるとか受からないとかで必要性を説かれるのは本当に腹立たしい限りです。
友達に会うため1日無駄にするなんてもっての他で、私はそんなこと1ミリも考えていません。

大学受験をしてないうちの親には、モチベーションを上げるためという理由は通用しません。
説得するためにはどうすればよいでしょうか。

A 回答 (9件)

やはり両親とよく話し合いましょう。



>大学受験をしてないうちの親には、モチベーションを上げるためという理由は通用しません。
それなら、オープンキャンパスに両親も参加してもらえばいい。
    • good
    • 0

やはり行きたいならそれなりの覚悟や計画も伝えるべきでしょう。

国の奨学金は合格すればまず4年間貸与ですが貸してくれること、入学金もです。教科書代や施設使用料、テスト代、生活費もです。しかし先に入学金や授業料等最低でも前期分大学に先払いなので、親に立て替えてもらはなければいけないこと。また住居費や寮費もです。これも奨学金で支払い可能です。また少しでも奨学金の借り入れを少なくするためバイトをして、月いくら稼ぐ等も入念に調べ計画し報告することも重要です。やはりここまで調べ計画し親の負担をできるだけ抑えてくれたら親もその気になりますよ!書面化して相談すると効果的です。ただ単に成績上がった、判定よかったでは、合格してからっと言われるが落ちですから。ちなみに国の奨学金はあなたに貸与され、あなたが社会人になってから返済していきます。よく調べて下さい。あといろいろ大学に行く費用の貸付また大学にもありますから調べて下さい。ここまでして本気であることを必ず親に伝えその気に早くさせる事からです。
    • good
    • 1

親御さんは「受験・進学は許すが、オープンキャンパスへの参加は許さない」といっているのですか?それとも「受験・進学そのものを許さない」といっているのでしょうか?



私は息子に
・自宅から通えない大学への進学はNG
・自宅から通えても私立の医学部・歯学部・薬学部はNG(それ以外の私立理系はOK)
・浪人は基本的にNG(急病など特殊事情があるため「基本的に・・」)
とあらかじめ宣告しておきました。
前2者は「経済的な理由」です。

進学しない大学の「受験」や「「オープンキャンパス参加」は無駄です。
    • good
    • 0

とまぁここでも、どういう大学か、どうしてそこなのか、何がしたいのか、が書かれてないために、応援もアドバイスもしようが無いのです。


親にはもう少し説明してあるとは思いますが、その辺りがどうなっているのか。
地元の大学ではなぜダメなのか、通える範囲に大学は無いのか。

> 学年でも2位を取りました。

関係ありませんね。
学年一位でも過去10年間合格者0、なんて所を目指しているなら、何の意味も無いわけですし。
まだ少し意識が甘いようです。
ただ、C判定というのは受けて受かる可能性はそこそこあるのだから、親が考えるほど悪い判定ではありませんが。

それと、そもそも通えない範囲の大学に進学させて貰えるんですか?
お金があるんですか?
私立理工系辺りの学費以上に生活費がかかるのですが。
お金が無いからダメ、というのは普通にあることですよ。
あるいは、それ以前に、家から出して貰えるのですか?

> モチベーションを上げるためという理由

私が親なら即却下ですね。
大学に行きたいから行くのに、モチベーションが必要となるわけが無い。
モチベーションが必要ということは、現状モチベーションが足りないということで、そんなことなら大学に進学しなくて良い、ドンガラガラガッシャン、となりかねません。
一応。何のためにオープンキャンパスに行くのですか?
    • good
    • 1

オープンキャンパスに行かせる金がないのではなく、その大学に進学させる金がない、だからその気になってもらっては困るのでは。



どの地域からどこの大学に行きたいのですか。いま経済的リスクを背負っても行く価値のある東京の私大などほとんどないですよ。

個人的には「よそ行き」のオープンキャンパスには行かなくていいと思います。
    • good
    • 1

うぅ〜ん…




できることなら、費用を自分で短期バイトで稼ぐのが一番だと思います。

私は高2になると同時に大学受験を決め、
高2〜高3の間の春休みと夏休み中のみバイトをしてました。
受験生でしたけど、長期休みなので、
普段学校に行っている時間にバイトをし、帰って来たら勉強という
ライフスタイルにしてましたので、とくに問題はありませんでした。

これならお金の事で文句言われる筋合いもないので。
かなり計画的に予定を立ててました。


お住まいがどちらかはわかりませんが、
実際、関西から東京に行くにしても、かなり費用はかかります。

今からバイトして稼ぐ時間がないということで、
親に出してもらうのでしたら、

せめて、“日帰り”ということを大前提にして、
行き(もしくは帰り)の片道だけはバスにするなど
このくらいの予算で行けるという、
具体的なプランを調べて提示するなども必要かと思います。

それこそ、お友達の所に行ってのんびりしている時間なんてありませんと
わかりやすく伝えられると思いますしね。


わたしがオープンキャンパスに行った理由は4つ。

①大学の雰囲気を知るため
②在校生に大学に入ってからのことを聞くため
③受験や入試の際の疑問点や対策などを聞くため
④推薦入試の際に必要になった実技点の評価をしてもらうため
 (※これは受けた大学ならではの公募制推薦入試の基準)

……でした。

できることなら、
こういうことで目的を一緒にわかりやすく伝えるのもいいかもしれません。
学校の先生からもそうアドバイスされたと。

事実、わたしは、オープンキャンパスに行ってより行きたいという気持ちが強まり、
かなりモチベーションもあがりましたし、
わからなかった所を直接聞けたので安心も得ましたし、
受験申し込みの際の注意点などもしっかり把握でき、
入試の時も、1度来ているのでそこまで緊張しなかったという利点もありましたので、
個人的には、行けるのなら行った方が良いと思っています。


受かる・受からないは、全く別の話です。
行ったら受かると言われたら、
もはや受験の意味がないでしょう…って話になりますのでね^^;

オープンキャンパスは、
受かる為の対策、パンフレットではわからない疑問の解消、
自分の考えを確定する手段の1つだと捉えることが本来の目的だと思います。


一方で、オープンキャンパスに行けず、遠方の場合は、
疑問点を書き出しておき、電話で受験の担当の方に聞くという方法もあります。

大学訪問は、言ってしまえば、別にオープンキャンパスじゃなくても可能です。

それこそ、夏休み中にコンビニなどで少しアルバイトをして、
秋にでも1度大学訪問をするという手段もあります。

その際に、事前に大学側に電話で、いついつの何時頃に伺って
担当の方にいくつか聞きたいのですが可能でしょうか…とアポをとっておくなどすれば、
オープンキャンパスと同じように対応してもらう事も可能です。

むしろ、1対1で聞けるので、その方が丁寧に対応してくれる場合もあります。
(経験談)


わたしも働く身として、東京までの費用を出す大変さはわかります。
受験をするにしたって数万円かかるわけです。
合格したら数十万〜数百万…
いくら育英金などで補助してもらったとしても費用のかかり方はハンパじゃないわけで…。

落ちたら、オープンキャンパス費用も、受験費用も、
すべて無駄にするようなものですからね。。。

ただただ…高いのは事実です…(困)


その辺の親御さんに対するありがたみもきちんと踏まえつつ、
改めて自分にできることを何パターンも考えて
対策をとってみてはいかがでしょうか?


少しでもご参考になれば幸いです。
行けると良いですね^^
    • good
    • 1

オープンキャンパス、行っても行かなくても受験には関係ないように思います。



キャンパスの雰囲気のようなものは何かつかめるかも知れません。
それ以上のものはつかめないかもしれません。
オープンキャンパスでは、大学の長所のみを強調する、いわゆる受験生の囲い込みの宣伝なので、年配者や大学関係者から言うと質問者のご両親の意見に近いと思います。最近は、国公私立大学のいずれでも、夏休みを利用してオープンキャンパスを開催しています。効果があるか否かは疑問です。

一番いいのは、自宅の近くにある、国公私立のいづれかのオープンキャンパスに両親と一緒に参加されれば、オープンキャンパスのおおよその感じはつかめるように思います。
    • good
    • 0

自分のお金で親も一緒に行く。


これなら通ると思います。
    • good
    • 1

成績をグ~~ンと上げたのは偉い。



日帰りで帰れる地域なのかわかりませんが・・。
ご両親の立場で考えれば、費用も確かに馬鹿にならない。
ネットなどで見れば、ある程度のことはわかる。
と、いったとこでしょう。

あなたが、何が目的でオープンキャンパスに
行きたいのかを明確にして、
”説得” でなく、 ”お願い” することです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!