あなたは何にトキメキますか?

川から一枚畑を越えた土手の上に、畑があります。両親が亡くなって、知り合いの方に貸しています。
その川までの間の畑を借りている人(Aさん)に困っています。

 水汲みにはその畑を6メートル程、横断しなくてはなりません。畝と畝との間が通路になっていて
そこを境にAさんの隣の土地をBさんが、借りています。
父が購入した50年前からも、ずっと通路で、周辺の畑の方も利用しています。
今回、貸した知り合いの方(Cさん)が土手にAさんが捨てた作物が腐って匂いが酷いのでやめて欲しい
と言った処、川沿いに水が汲めないように衝立を立てられたようです。
川への水汲みはその土地を通らなければ、100m程、回り道をすることになります。
本来は通ってはいけないのでしょうか。
 土手の上に、父が植えたミカンやイチジクの木があります。高さ1メートルもない土手で、木の
高さも低木(1m)にも関わらず、作物に日が当たらないと言って、勝手に切るような方です。
それは抗議して、二度と勝手に切らないことを了承させたのですが、土手から4~5m離れた
柿の木の根っこが盛り上がって、他人の家の塀が崩れるから切れとも言われています。

A 回答 (2件)

基本他人の土地へ入ってはいけない。


田舎では、このような土地の場合 
法律が全てでもない。

集落で暮らしていた時代に
隣さんが可愛そうだから通ってよいという優しさ
気を使って通ってたはず。

しかし

嫌われたら 終わり土地へ入れない。

事細かに 文句を言われ  さらに悪化したのでしょう


腐った野菜を捨てたのが原因なんでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どちらも借りている者同士、仲良くはしていただきたいのですが・・・
地主の方は隣町の方なので、一度お話してみます。
有難うございました。

お礼日時:2015/08/09 17:41

全部お宅の土地であれば


お宅が規律を先に作っておけば良いのでは?
川土手は塞がないとか 他いろいろ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
地主さんはお困りにならない限り、手放さないでしょう。
地主さんの嫌がらせとは関係ないとは思っているので、話してみます。
有難うございました。

お礼日時:2015/08/09 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報