電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在高3で、薬学部を目指しています
一般的に薬学部は忙しいと言われているのですが、私は薬学以外にも学びたい分野があり、また独学で学ぶのでそれらの専門書を買うためにもバイトをしたいと思っています
だから自分のやりたいことに時間を費やせる方に進みたいのですが、この場合旧帝大と私立、どちらの方が向いていますか?
また、旧帝大というだけで私立より就職が有利になることはありますか?
ちなみに旧帝大はE判定で入学が厳しく、私立に進む場合は指定校推薦で受けようと思っています(慶應などの難関大学ではないです)

A 回答 (4件)

こんにちは。


一応歴史はある私大薬学部出身者です^^;。

>だから自分のやりたいことに時間を費やせる方に進みたいのですが、この場合旧帝大と私立、どちらの方が向いていますか?

ご質問の様な観点から見るなら、基本どちらでも変わらないと思いますよ。1-2年は教養課程なことが一般的なので、この間は比較的時間に余裕があります。3年以降は専門課程で実験実習が増えますから忙しくなります。また上位校であればあるほど、学生に対する要求水準も高くなりますのでやることも多くなると思います。でも結局は、やりたい事をする時間をみつけるのはあなたの才覚次第だと思います。「けつめいし」も某薬科大学出身ですしね(笑。

>旧帝大というだけで私立より就職が有利になることはありますか?

国内企業・有名病院等だと程度の差はありますが↑は有りな気がします(有名私立大も含めて)。逆に調剤薬局だと、新設私大薬学部でもまぁまぁOKなのではと思います。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました!ありがとうございました

お礼日時:2015/08/26 00:40

どこの大学を出ても薬剤師の資格は国試免許で同じですが、就職先に出身大学は影響します。


学力の高い大学出身者とそうでない大学出身者の学力の違いは明白ですからね。
高い学費を掛けて薬剤師になったものの、ドラックストアのパートという人もいますよ。

第一、旧帝大の入学が難しいと言っている時点で旧帝大の選択肢そのものが消えてますよね?
どちらの方が向いていますかではなく、自分のやりたいことをしたいならば、学力を付ける以外にはありません。
    • good
    • 2

厳しいことを言えば旧帝大FE判定と言うことは学力が低いと言うことであり、国公立はことごとく無理と言うことです。

つまり、私立しか選択しがないのが現実ですので、国公立の話をしても無駄です。

で、その学力が低いと言うことは実は大問題です。もちろん、得意科目や苦手科目にもよりますが、学力が低い人には国家試験が大問題になります。当たり前ですが、国家試験は全国共通であり、出身大学とは無関係です。つまり、東大や京大をはじめとする旧帝大の卒業生と同じ試験を受けるわけです。しかも、それらの大学の卒業生の合格率とて必ずしも高くありません。つまり、彼らでもうかうかしていると落ちる試験です。そういう認識はありますか?私立では国家試験の合格率が低いと営業上困りますので、受かりそうにない学生を留年させたり、卒業させなかったりすると言われています。留年すれば余分の学費も必要です。私立薬学部の授業料は結構高めですよね。

そういった状況で、指定校推薦で入ると言うことは、多くの学生がこれから行うはずの受験勉強を回避し、学力の低いまま大学に入ることを意味します。薬学部のカリキュラムは厳しいので、ついていくだけで精一杯かもしれませんし、それすらも困難かもしれません。もちろん、そういったことは入ってみなければわからないことではありますが、普通に考えて、「薬学以外にも学びたい分野があり、また独学で学ぶのでそれらの専門書を買うためにもバイトをしたいと思っています」というのは考えが甘いと思いますよ。
    • good
    • 1

私立で指定校推薦のほうが良い。

薬剤師の資格は国師だから、あまり就職には関係ない。ただし、学費が私立は高いですね。6年間ですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
県内で実家通いですが、確かに学費はギリギリですね(((^^;)
お答えいただきありがとうございました

お礼日時:2015/08/25 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!