
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
何を質問したいのかが分からないのですが。
「食後のデザートが給仕されず、」って、全然でてこないってこと?
それとも出てくるのが遅いってこと?
食事を終えてからデザートまで、仮に5分間の間が空いたとして、その5分間を長いと感じるか短いと感じるかは、人それぞれだってことは理解してる?
試してみないとわからないですが、
「メインの後、間髪入れずにデザートを食べたいので、メインとデザートを同時に持って来い」って頼んでみたら?
格式のある店では変な客ということで、おそらく出禁をくらうと思うけど。
回答ありがとうございます。
それでは少し質問を変えてみましょう。
食後のデザートは、店員の給仕を待つ方がよいのか、客側からタイミングを申し出る方がよいのか。 - その他(料理・グルメ) | 教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9114037.html

No.4
- 回答日時:
呼びつけて催促なんて硬く考えず、「そろそろデザートお願います♪」と軽く告げればよろしいかと。
おしゃれな店なら「食後の会話まで含めて食事」と考える客は多いと思います。
お客様からタイミングを出して貰わないと、お店側も動きにくいと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
自分たちの望むタイミングで「デザート持ってきて」と頼みましょう。
単に忘れていたり忙しくて後回しにしている訳ではなく「お店側の考える最適な間隔」が
質問者さんのそれとズレている可能性もありますので。
「まだかなー、おそいなー、気付いてくれないかなー」とソワソワしているよりよっぽど
スマートな態度だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
質問がよく分からないのですが、
「メインを食べ終わった後、時間を空けずデザートを持って来てもらうために、客である私たちはどう注文すれば良いか?」ということでしょうか。
メイン料理を注文する際に、デザートと飲み物(コーヒー、紅茶等)も一緒に注文しておき、「デザートも続けて持ってきてください」と頼んでおけばどうでしょう。
回答ありがとうございます。
そのように注文しても、食後のデザートが給仕されず、「言った方がいいのかな?」「これは店員を呼びつけて催促せねばならぬのかな?」と変な時間を過ごすことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 「タクシー運転手は美味しいお店を知っている」と言ったりしますが、本当でしょうか? 3 2022/04/24 20:45
- 飲食店・レストラン 飲食店の扱いについて。 コロナ給付金で個人飲食バブルきましたが そんなのは今まで無かった事で 基本的 1 2023/05/29 23:42
- 父親・母親 嫌なことを言う親 5 2023/04/17 21:31
- その他(業種・職種) キャバクラの同伴 3 2022/12/13 12:20
- アルバイト・パート 大学生です。まだ初めて1ヶ月のバイトなんですが、辞めようか悩んでいます。 私は高校生の時からずっと接 4 2022/07/08 11:34
- デパート・百貨店 ムカつくイオンのパイトのオバちゃん 1 2022/05/27 23:55
- ファミレス・ファーストフード 予定が押して夜9時に家族で外食するときに、1人だけデザートは非常識ですか? 5 2023/05/10 07:42
- お菓子・スイーツ 外国人に白玉団子のことを教えたら、 白玉団子ってデザート?と聞かれました。 お雑煮とかあるので、基本 4 2022/09/22 19:26
- 飲食店・レストラン 娘の食事マナーについて 22 2022/11/26 09:53
- 失恋・別れ 6年間付き合った彼氏と別れるべきか 11 2022/06/16 13:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接客業は、悪くないのに謝らな...
-
スナックを経営しております。...
-
自営業の見切りについて 飲食店...
-
客に無駄足をさせたとき等
-
飲み放題の疑問!
-
美容師の退社後の元指名客の断...
-
おしゃれな店で、食後のデザー...
-
直接雇用はそのお店のスタッフ...
-
キャバクラのお客様にイチャイチ...
-
「キャバクラはお客側が気を遣...
-
同伴の断り方について
-
お詫び文の書き方
-
試食ばかりのお客さん(長文に...
-
牛タン、6人前買うなら何グラ...
-
至急!現在風俗で働いています...
-
体を売りたいです
-
挨拶について
-
製造業の不具合品率って2%くら...
-
学園祭での模擬店を出すうえで...
-
商売上の7掛けの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!現在風俗で働いています...
-
おしゃれな店で、食後のデザー...
-
「キャバクラはお客側が気を遣...
-
自営業の見切りについて 飲食店...
-
私がやはり悪いでしょうか・・?
-
美容師の退社後の元指名客の断...
-
体を売りたいです
-
好きだった店が味が落ちた場合
-
モラルの欠けてる客
-
スナックを経営しております。...
-
接客業は、悪くないのに謝らな...
-
試食ばかりのお客さん(長文に...
-
客に無駄足をさせたとき等
-
飲み放題の疑問!
-
牛タン、6人前買うなら何グラ...
-
レストランで注文が決まってな...
-
お詫び文の書き方
-
スーパーって客の苦情、どこま...
-
今写真のような髪型をしていま...
-
風俗に客として行った時に風俗...
おすすめ情報
説明不足で申し訳ありませんが、庶民的なお店の範疇です。
店員不足や混み具合などもあるかもしれませんが、つながりよくデザートが給仕されないときに店員に声をかける必要があるかと思いますが、気が引けるので質問した次第です。