dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は大学受験に失敗してしまい、2浪で中堅女子大(あえて名前は出しませんが、昭和、共立、実践あたり)に通っています。現在大学2年生です。
最近、親や身内が、大学中退を遠回しに進めて来ています。
その理由が、「2浪もして中堅女子大では就職できない」「時間とお金が無駄、その分貯金したほうがいい」「事務職だったら大学いかなくてもいい」「うちも経済的に苦しいから地元に帰ってバイトでもいいから働いてほしい」等などです。
去年、母が体調を崩して仕事を辞めて、父も不況で経済的にも厳しいのはわかっています。
本当に迷惑かけて申し訳ないと思っています。
金銭的なことは自分もアルバイトして奨学金つかって何とか頑張ろうと思っています。
勉強のほうも良い成績をとって、資格なども習得して、就活も頑張って、
もちろん良い企業に就職は厳しいとはわかっていますが、何とか就職はしたいと思っています。
2浪中堅女子大では頑張っても無理なんでしょうか?
大学行く意味ないんでしょうか?
最近、考えすぎてウツ状態です。
2浪で中堅女子大の方いますか?
何かアドバイス頂けたら宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

息子が二浪で中堅の私大に通っています。


通う意味があるのか否か。
私はあると思います。
だからくじけず卒業してあなたが学んだことを活かせる仕事に就いて下さい。
今止めたら絶対に後悔します。
資金のことは両親としっかり話し合いあなたが負担出来ることを申し出ましょう。
    • good
    • 5

行って、ちゃんと卒業するのが良いですよ。


2浪だろうが3浪だろうが、30才くらいになればどうでも良くなります。
何よりも大切なことは卒業していることです。
    • good
    • 6

中退は履歴書でもイメージが悪いと思います


(事情もあるでしょうから、何とも言えませんが)

ご両親は何をもって「意味がない」「就職できない」などと言ってるんでしょうか?
正直、大学行っても意味がない(有利にならない)と思うこともあります
例えば、芸人を目指す人が東大に行く、何の目的もなく大学に行って卒業後にニート生活……

ですが、目的があり今後の人生に役立てる事が出来るなら、決して無駄ではなく、意味ないものでもありません

ただ、大卒が有利という社会ではなくなってきました
何処にいたかより、何をしたかですよ
    • good
    • 4

大学は卒業されたほうがいいですよ。


勉強も頑張ってください。
そうでないと、この2年間、もしくは浪人生活の2年を含めた4年間がすべて無駄になってしまうと思います。
経済的なことに関してはあなたも書いてある通りアルバイトや奨学金をもらって2年間頑張るという意気込みを持ってやってください。

大学中退は何の意味もないし、ほんと高卒のほうがいいと思います。
あと2年、死に物狂いで大学生活を全うしてほしいものです。

頑張ってください。\(^o^)/
    • good
    • 8

大学中退は高卒以下の扱いを受ける場合があります。



自分で一度決めたことを諦めた人と、諦めなかった人は後者の方が評価が高いです。

大卒は大卒なので、卒業したほうが良いに決まってます。

給与もまるで違いますよ。

問題が大学で何を学び、どんな資格を取ったかです。
    • good
    • 1

ご家族は「経済的に苦しい」という本当の理由を、


「2浪もして中堅女子大では就職できない」「時間とお金が無駄、その分貯金したほうがいい」
という詭弁(失礼な表現かも知れません)にすり替えているように思います。

経済的なことに関して、貴方がなんとか頑張ると言っておられるのでそれは良いと思います。
大学で学ぶことが必要かどうかも、良い成績を取ったり資格を得る、企業にも就職したいという目標があるので、
貴方にとって、決して無駄なことではないと思います。
私は大学で学びたいという貴方の希望を優先させても良いと思います。
中退してしまう方が、貴方に悔いを残したり中途半端感を残すように感じました。
    • good
    • 4

2浪中堅女子大中退は、ただのいい年した高卒だもの。

もっと無理だよ。
    • good
    • 2

大学行く意味ありますよ!


途中で辞めた方が無駄になります。どうか卒業まで続けて頂きたい。
殆どの会社が大卒と高卒では給料のスタート金額が違います。同じ仕事をしていても大卒というだけで給料が高いです。
大学資金なんて就職すればいくらでも返せますよ。
それに大卒でなければ就職できない会社も沢山あるので、高卒だと就職幅が狭まり逆に不利になります。
中堅でもそうでなくても、大卒というだけで就職の武器になりますから、途中退学するのは勿体なさすぎます。
今からやめて安い給料で働くのと、大学を卒業して高い給料で働くのとでは、明らかに大卒のが稼げます。
お金に余裕があれば親孝行だって沢山できますよね。
悩んでいるなら絶対、大学卒業した方が良いです。
私のように後悔しても、遅いですから…
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A