一回も披露したことのない豆知識

くだらない質問なのですが、
英語で一般動詞を使った文を疑問文にするには文頭にDoを入れますよね

例えば
Do you speak English?ですが、
なぜ
Are you speak English?じゃあダメになったのでしょうか?

A 回答 (4件)

am,are,isのいわいるbe動詞を使うのは主語=になる時のみです。


例)彼は野球選手です。
He is a baseball player.
彼=野球選手
ですよね?

次に、Do,Doesのいわいる一般動詞を使うのは主語に動作が入る時です。
例)彼はペンを持っている。
He has a pen.
この時、まさか彼=持っている、とか彼=ペンとかにはなりませんよね?
よって主語=〇〇になるときはbe動詞。
主語+動作になるときは一般動詞。
その疑問文はbe動詞は主語がIとYou以外の単数ならis。
Iならam。
You、その他複数ならare。
一般動詞は主語がIとYou以外の単数ならDoes。
I、Youその他の複数ならDo。
となります!
    • good
    • 0

http://sp.okwave.jp/qa/q9114310.html
#2 の方のような回答はここでもしました。
そこまで行かずとも、一般動詞なんだから
(進行形でもないのに)be 動詞の出番はないということです。

are は疑問文の印じゃありません。
You are 〜の疑問文が
Are you 〜? なのであって
肯定文で You speak ... と are がないのに
疑問文になっていきなり湧いてくるものではありません。

be 動詞には意味があり、どこで使うか決まっていて
いきなり湧いてくるものではないのです。

中高生でなかなか do が出てこず、
Are you としてしまうケースは非常に多いです。

逆に Do you late? のように変な do になってしまうケースもあります。
    • good
    • 0

Are you speak English? のように,一般動詞の疑問文を作るのに be動詞を文頭に付けるというわけにはいきませんね。



英語の疑問文を作るには,肯定文の動詞と主語の位置を入れ替えます。

You can speak English.
→ Can you speak English ?

You would speak English.
→ Would you speak English ?

You have spoken English.
→ Have you spoken English ?

You are English-speaking.
→ Are you English-speaking ?

You speak English. のような一般動詞だけ違うように見えますが,一般動詞の場合はまず強調構文にして,それから他と同様に動詞と主語を入れ替えると考えれば同じ変形のしかたです。

You speak English.
(強調構文) You do speak English.
→ Do you speak English ?

He speaks English.
(強調構文) He does speak English.
→ Does he speak English ?

He spoke English.
(強調構文) He did speak English.
→ Did he speak English ?

否定文も強調構文を経れば他の種類の動詞と同じやり方で作れます。
    • good
    • 0

are you speak English ダメです


are you able to speak English?
英語を話すことができますか
do you speak English?
英語を話せますか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!