

今年の4月に私のアパートの隣の住人が代わって、ずっと夜中の11時から3時くらいまで(日によって違いますが2時付近はほとんど)重低音の音楽を響かせて大迷惑しています。どうにかしたいのですがアドバイスをお願いいたします。
直接うるさいと言おうと思ったのですが、まだあと半年以上は同じアパートに私が住むのでトラブルにはしたくないのです。そこで管理会社に言ってもらったのですが相変わらずうるさいです。
この際訴えるしかないのかなーと思うのですが、学生のためお金はありません。
打開策が他にあればアドバイスをお願いしたいのですが裁判しか方法が無い場合、どうすれば勝てるのか(望みはアパートから立ち退いて欲しい)、そのためにしなければならないこと、必要な金額(例えば相談だけでもお金がかかるのか)などを教えていただければ幸いです。
私は法律に関しては何も分からないので、うるさいという証拠が必要なのかなーしか思い当たりません。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、賃貸系不動産関係者です。
騒音も状態はとてもひどいようですね。
なんども管理会社に訴えているのに何も対処していない・効果のある対処をしていない状態のようですね。
対応策としては、相談者さんは隣人の騒音の時間帯、どんな音楽が聞こえたか何曲流れたか、など事細かに記録してください。
そしてそれを元に何度も何度も、毎日でも管理会社へ訴えてください。
日中だったら今流れてる、隣なのにこんなに音がうるさいんだ、とリアルタイムに電話で訴えるのもよいでしょう。夜中や深夜・早朝でしたら警察に電話して「こんなのが毎日続いてる、眠れないで体力的にも精神的にも辛い」とかほとほと困って泣きつく感じで訴えてください。民事不介入とか言われるかも知れませんが、相談者さんが警察にまで相談したことをにおわせれば管理会社もちょっと強く動いてくれるかもしれません。
もしくは、騒音を理由にご自身が引っ越すという手もあります。
この場合、ちょっと複雑になります。
まず、上記のことを2ヶ月以上やってください。
それでも改善されないとなったら、「隣人の騒音がひどくこの部屋での生活はできない。管理会社は騒音被害を訴えても改善させず放置した。よって私はこの被害によって退去を余儀なくされるのだが引越しするお金は無い。管理責任を全うしなかったのだから引越し費用の全額負担・敷金の全額返還を要求する」という内容を管理会社に送りつけるプランです。
でも、これをやってもいろいろ面倒はあるかもしれません。
大家さんの連絡先を知っていらっしゃったら電話なり手紙なりで状況と管理会社の放任を訴えてみてください。管理会社は入居者よりも大家さんが怖いものですから。
お力になれたら幸いですが…
回答ありがとうございます。
今日、隣の音楽がうるさいときに管理会社の社長にきてもらって、私の部屋から聞いてもらったら、うるさいねぇーと言われ、隣に再び注意に言ってくれました。
隣の方ははじめてみたのですが、私に謝りたいと言ってきて、とても申し訳なさそうにしてました。
とてもいい人そうだったので、私の方もなんだか申し訳ない気持になりました。
管理会社の社長も同じような悩みを持っておられ、話の分かる方で助かりました。
実際隣の人にあってみないと分からないものですねー。
どうもアドバイスありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
騒音は聞いている音楽が聞こえるほどですか?それとも重低音が響く感じですか?
ボリュームを下げても低い周波数はとにかく響きますのでもしも低音のみであるなら住人は音は下げているから問題ないと思っているかもしれません。
重低音です。私の部屋から聞くとどんどんと響く感じだったのですが、相手の部屋で聞くとそこまでうるさくなかったそうです。確かに相手がうるさく思ってるかどうかなんて言われるまでわからないですし、次からはこ難しいことを考えずに冷静に対処したいと思います。何ヵ月も我慢することってないんですね。
あと関係ない話ですが、私の研究室の隣の人も音楽をヘッドホンせずにがんがんならしてたのですが、ついに注意したら、研究室を盛り上げるためにならしてたみたいなことを言ってました。ちょっとおかしい人ですが、世の中にはいろんな人がいるもんですねー。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
近隣の悩みというのは、遠くの住人には理解できない根深いものがありますよね。日常あまり会話がないと、よけいエスカレートしていきますね。お隣さんの顔を見た事ありますか?B,zが好みらしいので、だいたいの予想はつきますが。隣人が話せる人だと思えるのなら、状況を説明して、改善してもらいましょう。結構悪気がなくて、単なる無頓着なだけの人もいますよ。自然に恵まれた田舎から上京してきて、周りを気にする習慣がないとか。
まずは、当事者どうしの話し合い、それでもだめなら、管理会社、警察の順になっていくと思います。警察の場合、夜中の騒音の激しい時、電話をかけて来てもらうのが一番いいです。被害が確かでないと警察はなかなか動きません。冷静に処理してくださいね。
、
確かに顔を見たことはありませんでした。
でも普通アパートって隣の顔を見たり、接点持ったりとかあまりないですよね?
ただ今回は相手の方もうるさくないと思って聞いてたそうで、また性格のよさそうな人だったので、良かったでした。
次からが普通にうるさいときも冷静に対処できそうです。
ただ万が一隣がやばい人だったらとか、注意したら逆切れして刃物で襲いかかって来るような人だったらとか思ってしまうので、なかなかはじめは自分から言いにくいですね。
管理会社の社長もいい人で助かりました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
音の問題はなかなか厄介ですね。
#1の方が言われるように、裁判と言うのは一寸大仰と思いますよ。方法としては、あなた以外で、同じ思いをしている住民と連帯して管理会社に働きかける事でしょうか。
その隣人の上下左右の部屋に居住者はいますか?
私の経験で、やはり騒音のクレームがあったのですが、クレームを言っていたのは、その部屋の片方の隣人だけで、それ以外の入居者からはありませんでした。結局、クレームを言っていた人の退去で解決しましたけどね。
ほとんど付き合いの無い他の居住者のドアをノックするのは勇気が必要と思いますが、頑張ってみてください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
私のアパートはそれぞれの階に2部屋だけとなっていて、隣は私だけです。ですので悩んでいるのは私だけでしょう。
ちなみに出て行くお金も無いですし、隣に出て行ってもらいたいです。
隣にノックするのは怒りが頂点に達しているので出来ると思うのですが、怒鳴りつけてしまいそうで逆効果になりそうなのです。だから裁判が一番いいのかなーとかって思っています。

No.1
- 回答日時:
管理会社に再度言ってください。
この場合、出て行ってもらえるように言ってもかまわないと思います。たぶん管理会社は出て行けとは言わないと思いますが、そういったものを含めて注意しますので静かになると思います。再度うるさかったら管理会社に言えば隣人は追い出されます。
他の方法として、警察に通報するのがいいと思います。結構この方法は隣人に聞くと思います。毎晩うるさいので注意してくれといえば、深夜に関わらず警察が来て注意します。
裁判などと難しいことは考えずに根気強く戦いましょう。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
もう3ヶ月以上我慢したのでもう根気強く戦うつもりはありません。
インターネットで同じような悩みを検索してみたのですが、なかなか難しいみたいですね。クレーム側の気にしすぎとかって言われることもあるみたいです。ちなみに今朝も5時すぎまで音楽鳴らされ、朝の8時にまた再開しておかげで2時間ぐらいしか寝れませんでした。どのくらいうるさいかというと壁に耳をつけずとも聞いている音楽の曲が分かります。ちなみにB,zのgreenを聞いてました。再度管理会社と警察などにも相談してみようと思います。やっぱり裁判は難しいのですかね~?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大家さんが物理的にうるさい
- 夜中の騒音の証拠の残し方
- こんばんは 2021年の3月から新築アパートに住んでいます。 隣人からの騒音について [隣人も新築当
- 隣人の騒音のせいで引っ越す際の退去費用。 今のアパートに引っ越してから、隣の部屋の人が外国人で、週末
- アパート騒音について質問です。 女性大学生限定のアパートに住んでいるのですが、隣の角部屋の方がうるさ
- 「貴方の近隣の迷惑住人の事で…」とアパート管理会社から呼び出されました。これって…
- 集合住宅受忍限度に「些細な事で文句を言う迷惑住人を許容する」は含まれる? 先に文句言った者勝ちか?
- 家の隣人について相談させてください。 私はアパートに小学生の子供と2人で住んでいます。 このアパート
- 【理不尽】近隣トラブルで警察を呼ばれたのですが…
- しつこい人の心理
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
隣室の昼間の音楽騒音についてです。 皆さんのご意見等お聞かせください。 賃貸マンションに住んでおりま
賃貸マンション・賃貸アパート
-
ステレオの重低音、皆さんはどの位までだったら我慢できますか?
その他(住宅・住まい)
-
隣人の爆音の音楽への対処。
その他(住宅・住まい)
-
-
4
隣の人が音楽をかけてうるさいとき、イライラしてしまいます。イライラしたくないのに。 「人の迷惑考えら
知人・隣人
-
5
持ち家 隣人の騒音について
知人・隣人
-
6
となりに住んでいる人の、夜中の音楽鑑賞に困っています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
アパートの騒音(重低音)について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
音って上階の方へ響きやすいですか?
その他(住宅・住まい)
-
9
隣人の嫌がらせ、助けてください。
知人・隣人
-
10
隣室のテレビの音を防ぐには?
その他(住宅・住まい)
-
11
集合住宅での音楽による重低音
その他(住宅・住まい)
-
12
昼間の騒音について(長文になってしまいました)
その他(住宅・住まい)
-
13
アパートでスピーカーで音楽を聴く時の注意点とは?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
マンションの住人の重低音が迷惑 この書き込みをしている今も、マンションの斜め上?だと予想される部屋か
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
下の階の住人の音楽がうるさくて・・・
その他(法律)
-
17
隣からの重低音を遮断したい
その他(住宅・住まい)
-
18
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
19
騒音を注意したら逆恨みされました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
退去命令とは結局なんですか??
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
ショック!入居審査に落ちまし...
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
上階の室外機から異常音。今後...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
マンションでの夜の洗濯につい...
-
退去命令とは結局なんですか??
-
高圧線から50mの家は電磁波...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣室のテレビの音を防ぐには?
-
セールス?同じ人が何度も
-
ガスストーブ使用可の物件て少...
-
今の家が嫌いです。助けてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
無断駐車で通報されました。
-
生活保護受給者です。お金がな...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
マンションでの夜の洗濯につい...
-
退去命令とは結局なんですか??
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
ステレオの重低音、皆さんはど...
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
退去の立会 年末
-
今の家が嫌いです。助けてください
-
隣室のテレビの音を防ぐには?
-
不動産屋様から立ち退き請求を...
-
騒音を理由に退去させることは...
おすすめ情報