
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2年制ならば卒業に必要な単位は64単位以上ですから、34単位なら余裕があるとは言えますね。
卒業に必要な単位の半分以上は1年生のうちに取っておく方が良いのは確かです。
1つでも落としたら、という状況にしないのが大事という事で、普通か普通でないかは別の話ですよ。
普通という状況でも2年生で単位を落とさない保証はありませんから、普通かどうかは気にする必要はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 2年生終了時点で95単位取得しております。3年生、4年生で残りの29単位以上(落単の保険も含めて)の 2 2022/04/05 19:27
- 大学・短大 大学3年生の前期終了時の履修登録が、128単位中107単位って取れてないほうですか? 2 2022/09/19 17:43
- 高校 日本の高校の卒業までに必要な単位について。 調べると、3年間で74単位とあるのですが、この74単位と 3 2023/08/25 11:18
- 日本語 ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先 4 2022/04/18 12:39
- 大学・短大 大学4年で留年か、通信制に編入か 8 2022/12/14 18:40
- 教育学 プレリクィジット(規定された科目の単位を取れていることが前提で履修できる授業)で単位を落とすのって恥 1 2022/12/08 23:15
- 学校 一般論で取得可能単位数が通年42単位で履修登録の上限がないとします。 この条件で、前期21単位、後期 1 2022/07/26 17:56
- 大学・短大 学位授与機構の、複数回にわたる学位取得を目指すことについて質問 1 2022/12/12 01:59
- 学校 大学1年です。 前期は入学したばっかりというのもあり慣れなくて、途中からしんどくなり授業に行けなくな 3 2022/12/10 00:42
- 大学・短大 必修単位を意図的に落とす 5 2022/07/15 00:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一年前期23単位は少ないですか? ※上限は前期25 後期25 年間合計50です
大学・短大
-
短大で大学卒業分の単位を取得すると…
大学・短大
-
大学一年生です。 年間で40単位は少なすぎるでしょうか。 フル単は44単位で卒業まで124単位以上が
大学・短大
-
-
4
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
5
単位はとれるだけ取っとくべきですか??
大学・短大
-
6
大学1年生ですが15単位しか取れていません。
大学・短大
-
7
大学一回生で取る単位が38は少ないですか? 時間割的に自分が取りたい授業の多くが2年から履修できるも
大学・短大
-
8
大学の欠席についてです。 評価が小テスト40% 、出席60%の授業を 15回のうちの1回休んでしまっ
学校
-
9
至急!!大学1年生で30単位前後しか取れなくても残りの学年で挽回することは十分可能ですか? また単位
大学・短大
-
10
友達が大学で必修を3個ほど落としたらしいのですが(5回以上既に休んでるため)その場合は電話とか来るん
大学・短大
-
11
大学1年です。 前期は入学したばっかりというのもあり慣れなくて、途中からしんどくなり授業に行けなくな
学校
-
12
LINEでは素っ気ないが、会うと優しい人の心理は? こんばんは。 以前、彼(友達)とよくLINEを
友達・仲間
-
13
大学3年前期終了時点で97単位ってヤバい状況ですか? 卒業単位数は124で学期毎に取れる最大単位数は
学校
-
14
短大生の1日のスケジュールを教えてください。 大学よりはやはり忙しいですか?週にどれくらいの授業数を
大学・短大
-
15
大学の単位について。 単位落とすってよくあることですか? 私立の大学に通っています。 欠席は1.2回
大学・短大
-
16
大学の単位数
大学・短大
-
17
大学2年生までに80単位取っていれば、卒業の心配はそこまでしなくても大丈夫ですか?私の学科の卒業要件
大学・短大
-
18
大学2年生で79単位は少ないか
大学・短大
-
19
短大で一年の前期、後期、2年の前期、後期で それぞれ授業を入れなくてはいけないのですが 2年間で62
大学・短大
-
20
大学の選択授業で、14回中5回休んでしまいました。 その場合は単位とかもらえませんか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大学1年生なのですが履修って...
-
一年前期23単位は少ないですか...
-
大学一回生で取る単位が38は少...
-
現在大学4年なのですが、すでに...
-
2年終了時に82単位ってやばいで...
-
私は今大学1年生で、履修登録に...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
新大学1年生です 単位上限が24...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
大学1年生です。 今日履修登録...
-
単位は余分に取るべき?
-
大学1年です。 前期は入学した...
-
単位はとれるだけ取っとくべき...
-
大学の履修についてアドバイス...
-
4年間で何単位取りました?
-
大学2年生で79単位は少ないか
-
短大では、一年が終了した時点...
-
大学の履修登録(?)について 理...
-
大学3年生の前期で16コマとるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
大学生が進級(卒業)できるか...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
現在大学4年なのですが、すでに...
-
4年間で何単位取りました?
-
2年終了時に82単位ってやばいで...
-
大学2年生で79単位は少ないか
-
大学2年で取得単位が60です。 ...
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
大学一回生で取る単位が38は少...
-
大学3年生 4年次で18単位残って...
-
卒業判定会議
-
大学の認定済み単位取り消しに...
-
単位は余分に取るべき?
-
新大学1年生なのですが履修って...
-
今年の4月で大学4になり残り40...
-
大学2年です。単位について
-
卒業単位が足りている時に卒業...
-
大学で発行される証明書について
おすすめ情報