アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

という英文は、いったいどういうシチュエーションで使われるのでしょうか?
例えば、自分が川の近くにいて、橋の建設工事を見ている場合は、They are building a bridge .. .となりますよね?
この現在形はどういう場合に使われるのか、教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 例えば、この文が使われているとき、橋はどういう状態なのでしょうか? 一部は建設中なのでしょうか? それともまだまったくかかってないのでしょうか?

      補足日時:2016/07/05 14:42

A 回答 (5件)

現在形の解釈の問題ですよねぇ。


教科書の例文ではないとして。


1.普通の、「習慣」解釈
「彼らはその河に橋を架ける(のを生業にしている)。」
あり得ない状況ではない。
あまりないだろうけど。
それにそれなら、橋を複数形にするかな。


2.スポーツの実況中継
AがBにパスを回す、Bがそのままゴール!、なんていう場合には英語でも現在形を使います。
これだと、「彼らはその河に橋を架ける」を実況していることになる。
ま、もちろん、普通ではない。


3.歴史的現在
歴史書なんかで、過去のことなんだけど、あえて現在形を使う。
「彼らはその河に橋を架けるのである」
それほど不自然ではない。


4.物語現在
描写を生き生きとしたものにするため、過去のことでも、まるで目の前で起きているかのように現在形で言う。
ジョークなんかに多い。
"Doctor, I have a memory problem!" The doctor says, "When did it start?" "When did what start?"
「先生、記憶に問題が」医師が尋ねる。「いつからですか」「いつからって、何が?」


5.新聞記事の見出し
過去でも現在形が多い。
「河に橋」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「彼らはその河に橋を架ける(のを生業にしている)。」
で納得しました。

お礼日時:2016/07/09 12:38

現在形は、時間的な前後ではなく、状態や習慣を表すものですね。


例えば、彼らは、その川に橋をかける。(習慣である、技術を持っている、いつもそうしている)などが例です。橋をつくるという、行為に結び付いている例文だから、違和感があるかもしれませんが、日本語にしろ、英語にしろ、最も基本的な、現在形の使い方ですね。
I love you. と同じです。
    • good
    • 0

ご質問の文章の場合は、特定の橋のことを言っているわけではありませんから、「橋の状態」を聞かれても誰も答えられないと思います。



Japanese eat rice.
日本人はお米を食べます。
と言うときの「お米」は、どんな状態か答えられますか?
生の米?炊かれて炊飯器に入ってる?茶碗によそわれた状態?それとも、お腹の中?
答えられませんよね?
    • good
    • 0

大河に吊り橋の様な大規模な橋を掛けた。

Over the river はその辺りの規模を比喩的に示していると推測。
    • good
    • 1

例えば、


川があったら(人間の習性・性として)橋をつくるよね。
みたいなシチュエーションが思いつきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!