dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

便秘がとにかくひどく 高圧浣腸をして6か月以上たっています。
以前から便秘がひどいのですが 病院からセンノサイドを 処方され毎日2錠のんでました。6か月ほどしてから今度は便意が全くなく 今度は病院から 食前に大建中湯 食後にマグミット、ガスオール錠、ミヤBM 寝前に センノサイドを2錠飲んでいます
だいたい3,4日に一度 グリセリンを 1リットルのぬるま湯で 薄め浣腸していますが 最初ほとんど注入した液しかでません 薬は 大学病院で処方して 浣腸は自分でネットで探し使用しております。 3.4日は 何とか浣腸しなくても我慢できますが7日から10日位の出張時は 困ってしまいます。 最近は 出張もできなくこまつています 病院でも 薬を処方されるだけです
アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

水一日どのくらい飲んでいる? 一日、どのくらい運動している? 食生活は普通? 最後に大腸の内視鏡検査したのはいつ? ストレスの状況は?・・・・・・



何が原因なのかはっきりとはわかりませんので、何をしたらよいのか一番効果があるのかはわかりません。
とりあえず、浣腸排便は癖になってしまうと、通常排便が困難になるという傾向はあるようです。
完全に、病的な状況なので、大学病院にこだわらず、適切な指導を受けたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
違う病院をさがしてみます

お礼日時:2016/07/28 13:38

薬ではないですよ。


食が適切かどうかです。

私はある程度食を改善し極端な便秘は治りましたが、
たまに出にくいときがありました。
一年くらい前に玄米を食べるようにしました。
それ以来一回も切れることなく毎日通じがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
雑穀米などは 食べていたんですが

お礼日時:2016/07/28 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!