dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。小規模な会社を運営している者です。
この度、業界のルール変更があり、資産要件(純資産1,000万円、現預金800万円)をクリアしないとビジネス継続ができなくなりました。
弊社は資本金500万円で借入はありません。現在、利益をあげる努力をして要件クリアを目指しています。
お聞きしたいのは、資本金はあまり増やさず(できれば500万円~800万円くらい)、純資産を増やす方法はありますでしょうか?もしそのような方法がありましたら、アドバイス頂けますと幸いです。

A 回答 (3件)

500万円の増資をして、うち250万円のみ資本金に計上し残額を資本準備金に計上するのが、最も手早い方法です。

出資額の半分までを資本金に計上しないことができるためです(会社法445条2項)。現預金で増資すれば、現預金も増加します。

買掛金などの負債を出資額とするデット・エクイティ・スワップでも(現預金は増加しないものの)半分までを資本金に計上しないことができるため、検討に値すると思います。ただし、第三者が株主に加わるデメリットもあります。

着実なのは、お考えの利益をあげる方法です。ただ、外的要因等に左右されますし、税金等により現預金が社外流出するデメリットもあります。資産を低廉で譲り受ければ、時価との差額についても課税される場合があり、社外流出がそれだけ増えます。

このほか、株式や社債などを購入して評価差額を計上する、外貨建取引をしてヘッジするなどの、純資産科目に着目したテクニック的な方法もあります。ただ、これらの方法は、テクニック的であるため相応の知識を要すること、思い通りにならないリスクのあること、現預金の社外流出を増加させるリスクのあることなどから、あまりお勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
会社法の詳細と共に、弊社の現状に合った具体的な情報をいただきありがとうございます。
またその他方法、及びそれらリスクについてのアドバイスも参考になりました。
出資額の半分までを資本準備金計上の方法で対応しようと思います。
質問の少ない情報のなか弊社の現況に合ったアドバイス、各方法とそれらリスク、そのうえでお勧めの方法について
ご回答いただきしたので、こちらをベストアンサーにさせて頂きます。
皆様ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/18 10:03

こんばんは。



資本金を増やさずに純資産を増やす方法は、
1.本業の利益をあげる。
2.副業として株式売買を行い、利益を稼ぐ。
3.会社が社長の自動車を安い値段で購入し、高い値段で転売して売却益を稼ぐ方法も考えられます。
4.「その他有価証券」を購入して、期末にその評価益を「その他有価証券評価差額」として純資産の部に計上する方法があります。見掛け上、純資産を一時的に膨らませることができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
箇条書きでご説明いただき、選択肢がいろいろある事を知る事が出来ました。
弊社の体力や環境などを考慮して、とり得る方法を選択するようにします。
参考になりました。有難うございます。

お礼日時:2016/08/18 09:52

貸借対照表から、負債を減らせば良いのですが、負債がないのなら、難しいですね。



http://www.ms-okura.co.jp/book_keeping/bs_pl.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急にご回答いただきありがとうございます。
また、BS,PLの基本的な考え方などの添付もありがとうございました。

お礼日時:2016/08/18 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!