dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の時買ってもらった勉強机いつまでも使っています(;^_^A
壊れておらず使えればいいのでスタイリッシュがうんタラとかいう新品を買う気にはなりません。
机の背丈が低いので下にかさ上げの敷物引いて少し高くして使っています。
勉強机大人になっても使うにはこれだけやっとけばいいのでしょうか?
ほかにも工夫できる点あれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私も子供(小学生)の時に買ってもらった机を使っております。


余り座高が高くはないので、机の高さを最大にしたらどうにか使えておりますが、イスだけは高さがどうしようもないのでOAチェアーを買いました。

あと、1番さまが子指摘なされていますように、「机のかさ上げ」を行うのであれば、固いものをご使用ください。更に出来れば、床の特定部位に圧力が集中しないよう、机の脚よりも裾の広い物を見つけた方が良いと思います。
    • good
    • 0

高さ調節のために かさ上げするなら、敷物より、ブロックやレンガ 厚い板など堅いものの方が良いのではないでしょうか??



あと、イスは座面が小さいなら大人用のものにした方が良いかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!