アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成23年登録の中古の11tダンプを平成28年2月に購入しました。
減価償却の耐用年数は4年でよいのでしょうか?
確定申告するために不安になってしまったのでよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ありがとうございます。
    2年だと約4,000,000円の減価償却費になってしまい、決算額がマイナスになってしまいますが
    よろしいのでしょうか?すみませんがよろしくお願いいたします。

      補足日時:2017/02/27 14:02
  • つらい・・・

    ありがとうございます。
    2年は決まりでしょうか?耐用年数4年で計算して提出した場合どうなりますか?
    なるべくマイナスにしたくないのです。
    個人の青色申告でいつも青色控除65万で貸借対照表をつけていましたが、今年はマイナスに
    なりそうでしたので貸借対照表はつけずに控除10万で申告する予定でした。
    何度もすみませんがよろしくお願いします。

      補足日時:2017/02/27 15:51
  • うれしい

    そうですね、マイナスならマイナスで申告いたします。
    色々とありがとうございました。

      補足日時:2017/02/27 19:09

A 回答 (3件)

>>2年は決まりでしょうか?耐用年数4年で計算して提出した場合どうなりますか?



法律上の決まりです。
購入の領収書添付も必要ですし、バレたら再提出させられます。

マイナスで良いと思うのですが・・・。
事業立ち上げ時には経費もかかり、それで申告して不都合は無いと思うのですが・・・。

こういう事を考慮して、マイナスも繰り越す事が出来る制度なので、活用しないと勿体無いと思います。

(後の判断はお任せします)
    • good
    • 0

8百万位で購入したのなら、それで合っています。



売上げ(事業)の為に購入したので有れば、経費扱いなので、課税所得=0、決算マイナスでも合っています。

個人事業だと思いますが、そのマイナスは翌年に繰り越せます。
詳細は随時調べて下さい。


「こういう経費は認めない」と言ったら、税制で暴動が起きます。
そんなに日本は酷でも有りません。
    • good
    • 0

新品の場合、ダンプの耐用年数が4年です。



中古の場合は耐用年数を自分で計算して決めます。
既に4年超過しているので耐用年数は以下となります。

耐用年数=法定耐用年数×0.2=0.8年

次に端数処理します。
出した年数に1年未満の端数があるときは、その端数を切り捨てます。
=0年となります。

求めた値が2年に満たない場合には2年とします。
0年は2年に満たないので2年になります。

耐用年数は2年で処理します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!