これ何て呼びますか

就活生です。


飛行機代等、領収証が発行できる
ものは、ご準備願います。(モノレール、地下鉄、JR等は領収書不要ですが、精算するため金額は把握しておいて下さい。)

と会社側からメールが来たのですが、新幹線はJRの交通機関ですので領収書は不要という認識で宜しいのでしょうか?


確かに新幹線は領収書が発行できるものですが、理由あって出来れば領収書は不要の方が助かるので。。

A 回答 (7件)

あなたの会社の人事担当者、ここをみているかもよ。



JR等は領収書不要とありましたので、もらっていません。
で、新幹線利用の往復1万以上の請求。

金券ショップや回数券使用もあるので、厳密な領収書添付まで求めていないこともあるかもしれません。
現時点社員じゃないしね。

だけど、あなたのように二重取りを目論むやからがいるのかと確信したら、領収書は必須となるでしょう。

就活の二股かけるのが、いけないわけではありませんからね。

領収書添付を当たり前にするかどうか
を試金石とされるかもよ?
世の中、なめたまねするんじゃないよ。
    • good
    • 4

その会社のメールの書き方も悪いですが、普通は新幹線はもちろん特急券がいるような電車、飛行機は領収書必要です。


会社がいう領収書不要の交通機関は、普通は領収書が発行されないような少額の場合です。
今だと、バス・地下鉄、そしてJR・私鉄 はICカードで支払っているわけですし、その昔でも200円やそこらの支払いに領収書はでません。

私の会社は、15年くらい前までは大きな金額の電車代も領収書不要だったのですよね。
すると自由席で行っているのに指定席で請求くらいはかわいいもので、バスで行っているのに新幹線代を請求とか、パックで4万なのに正規料金6万を請求なんてことを上から下までしていたのです。
昔は世間一般緩かったのですが、さすがにそんなことは許されなくなり、実費請求となり、今では当然領収書の添付が必要です。
JRでいうと近距離の切符売り場で買えない金額以上は領収書が必要です。
エクスプレスカードなどの乗車も改札口ででるご利用票を添付します。
ということで、金券ショップなどで安く購入して差額をゲットもできなくなったのです。

金券ショップ購入とか、回数券バラ買いとかで入手した新幹線チケットだから領収書がないのかと思いきや・・・別会社から受け取るつもりですか?
それはいけませんよ。

まあね、新幹線は領収書が必要って書いてないので、もらっていませんでしたってバックレる手もありますが・・・
問い合わせをしたら、新幹線の領収書もらってくださいって言われることでしょう。
    • good
    • 2

>新幹線はJRの交通機関ですので領収書は不要という認識で宜しいのでしょうか?



どんな理論なんだ?(^_^;

新幹線は、みどりの窓口で切符を購入して、領収書をもらってください


>理由あって

どんな理由だ、それを言えよ
それを会社に伝えられる理由ですか?
出来る事を、しない人間は採用されませんよ、それでもいいのかな?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

話がわからないみたいですね^^

別の会社の面接と被っている事を言いたくないだけです。

もう一方の会社は特急券等は領収書を用意するよう書かれてましたのでそちらに領収書を出します^^

お礼日時:2017/04/23 00:48

一般的に鉄道やバスなどの交通機関は、あとでも料金を調べることが可能だし、


会社によっては要所々々で調べたりします。
でもそれをするよりも、領収書があるならその方が便利がよいのでそういう説明なんだと思われます。
>新幹線はJRの交通機関ですので領収書は不要という認識で
まぁいいですけど、先方の手間を省くことが
大した手間でもなくできるんなら、
しといた方が先方の印象はいいと思いますけどね。
>理由あって出来れば領収書は不要の方が助かる
まぁ事情があるなら仕方ないでしょうね。
でも可能なら先方に理由を話しておくほうがいいかもですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な対応ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2017/04/23 00:49

>(モノレール、地下鉄、JR等は領収書不要ですが…



その言い方は不完全ですが、「通常の買い方では領収証等が発行されず、しかもどんな買い方でも値段が変わることがない交通機関」という意味です。
主に近距離の電車バス等のことです。

>新幹線はJRの交通機関ですので領収書は不要という…

新幹線は同じ乗り方であっても、買い方で値段は変わります。
金券ショップなどでは激安ということもあります。

みどりの窓口で買う場合は「領収証をください」といえば快く応じてくれますし、券売機で買う場合でも「領収証必要」というボタンを押せば領収証が出てきます。

新幹線に限らず在来線の特急に乗る場合も同じで、領収証は必ずもらって提出しないといけません。

>理由あって出来れば…

激安ショップで買ったのなら、正直に激安値段だけを請求しましょう。

激安で買って正規の値段を小遣い銭に・・・なんて考えていたら、その会社に採用されるわけありませんよ。
    • good
    • 1

よくないでしょうね。


一般常識が疑われます。
    • good
    • 0

出したくなければ出さないでよいでしょう。


そうやって落とされれば社会常識や誠実さを試されていたことに気づくでしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A