プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ミルクを残す、途中で泣く。
生後4ヶ月、完全ミルクで育てています。
ミルクを1回量200×5回にしていますが、
飲みきらないことがほとんどです。
一日の総量は平均700-800です。
乳首は母乳実感のSサイズを使っています。
(Mだとむせるので…)
上手に飲める時もありますが、大体半分ほど飲んだあたりから、首を左右に振ったり、暴れたり、のけぞったり、泣きわめいたり、舌で押し出したり、哺乳瓶をはらいのけたり(わかっててやっているのか?)、口を開けているだけでかまなかったり・・・
その後、もう一回口に入れると飲むんです。
なので、飲むのにものすごく時間がかかるので、飲まない時は20-30分で切り上げるようにしています。
嫌がるくせに、哺乳瓶を離すと泣くこともあります。
飲み終わった後も泣くこともあります。
ゲップをさせてみたり、オムツ替えてみたり、ゆらゆらさせながら飲ませてみたり、声かけながら飲ませてみたり・・・
それでも嫌がる時は、本当にイライラします。
ここ1ヶ月、体重の増加も少なく、飲んでよー。って焦ります。
泣く時は、眠いのか?と勝手に判断して飲んだ後寝かせるようにしてます。(20分で起きますが…)
原因はなんでしょう?
対処法、アドバイス下さい(>人<;)

A 回答 (8件)

うちも生後4ヶ月の娘がいます。

えーー!?200も飲んでるんですか?!飲まないってことは多いんですよ。あたしも訳あって完ミです。そしてミルクの量を主治医に聞いたところお腹いっぱいになれば飲まなくなるよって言ってました。うちの子は160は多いみたいでゲップをさせて15分から20分縦抱きしてても吐くので150でちょうど良いみたいです。なので150mlを5回のんでますよ。まぁー飲む量はその子その子で違いますからなんとも言えませんが、口さみしいってことはありませんか?ミルクを残すのであれば毎回捨てるのも勿体無いし、舌で押し出す前くらいまでの量を作って、あとはおしゃぶりをくわえさせるとはどうでしょう??うちの子はおしゃぶりは吐き出すので基本的には使ってませんが、しばらく手で抑えるというか、おしゃぶりを持ってくわえさせておくなど...そして体重増加はこのくらいから極端には増えないと思いますよ。そして、これから首が座ってハイハイとかし始めると運動量も増えるので尚更ですね。お互い『これってどーなんだろ〜?』とか『もぉー!』って思うこともあると思いますが あまり肩に力を入れすぎず頑張りましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!
飲んで欲しいという思いを込めて200作ってたんですが、お腹いっぱいですよね…
これから160-180にしようと思います。
飲んでも泣くならおしゃぶりをくわえさせてみます!
お互い頑張りましょう。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/30 17:37

あかはって間違って送信しちゃいました。

赤ちゃんは ですね
    • good
    • 1

赤ちゃんが泣くのはただ単にお腹すいた、眠いだけでなく、暑い、寒い、オムツが汚れた、痒い、痛い、抱っこしてほしい、もっと他の物も見たいとか様々な欲求で泣きます。

だって、あかは喋れないし自分で動くことができませんもんね。あたしは結構抱っこしたり膝を立ててあたしの足を赤ちゃんの背もたれにするような感じで座らせて、あやしたり オモチャで遊んだり一緒に寝っ転がって絵本を読み聞かせたりしてますよ。『あかあかくろくろ』とか『しましまぐるぐる』とかはっきりとした色使いで丸いものは赤ちゃんが、興味を持つみたいなので それに適してます。絵本を読み聞かせてるとキャッキャ言ったり何か話してるかのように声を出したりしますよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
うちの子抱っこを嫌がるんです…
絵本も読んでるんですが、反応がなく…色使いがはっきりした絵本!チェックしてみます!

お礼日時:2017/05/30 18:25

ちなみにあたしはミルクの量を増やすタイミングは 例えば今まで140作って全部飲ませて4時間空いてたのが140飲んでも泣いて4時間ではなく2時間半とか間隔が短くなって来たら量を増やしています。

あまり無理やり飲ませると胃にも負担がかかりますしね。でも、分からない事だらけで不安と思いますけど その子によって、全然違うからマニュアルもないし。様子見ながらですよね。頑張りましょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!
我が子は日中ほぼ泣いてるので、お腹が空いたのか、眠いのか、なんなのか分からないんです。Σ(゚д゚lll)

お礼日時:2017/05/30 17:54

生後4か月にもなれば体重増加はゆるやかになるので、


元気にしているのなら気にしなくても大丈夫だと思います。
一度にガッツリ飲む子、チョコチョコ飲む子、いろいろなので、
お子さんに合った方法で与えて大丈夫です。

授乳に30分は長く、質問者さんも赤ちゃんも疲れるのはもっともです。
いらないそぶりを見せたらサッと切り上げて、
別のことで気を紛らわせてあげるとよいと思います。
目ははっきり見えている時期ですし、首もシッカリしてきたのでは・・・?
自分以外の世界に興味深々なので、涼しい時間帯に散歩に連れ出してあげてください。
メリハリをつけると、違ってくると思いますよ。
すでに実践されていたら、すみません。

うちは4か月から7か月まで横ばいで、
成長曲線の下限を下回った時期がありましたが、
2人目のせいもあって、元気なら大丈夫かーって気にしませんでした。
幸い、離乳食を食べてくれる子で、少しずつ体重が増加して、
曲線内にもどりました(その点は気にしていませんでしたが)
現在小学3年生で、健康優良児です。
イライラしないで、お子さんに合わせてあげればOKですよ。
マニュアルどおりにいかないのが赤ちゃんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
毎日外出するようにはしています。
元気なので、あまり神経質にならずにいこうと思います。

お礼日時:2017/05/30 16:51

1回200で1日5回というのを気にしないでください


大きな子、小さな子が居るように食の細い子、太い子というのは居ますので、気にしないでください
また、一度に200を一気に飲めないというのも、人それぞれですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまり気にしすぎないようにしようと思います。

お礼日時:2017/05/30 16:52

あまり神経質にならず、育児書なんかもあまり


その通りにしようって頑張らないほうが良いみたいです。
ウチの長男のときはしっかり育児書とおりで苦労しましたが
次からは自然に欲しがるだけ要らないときはそのように、
って育てた方が性格も体格も大らかみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

育児書は参考程度に留めておこうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/30 16:53

食の細い子なのでは?飲むより遊ぶ方が好きな。

おしゃぶり吸わないですか?哺乳瓶を離したり飲み終わった後泣くのはくわえたいけどお腹はいっぱいだからミルクはいらないのかもしれません。体重増加も個人差ありますし、飲む量も個人差ありますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おしゃぶりさせるととって遊んじゃいます。哺乳瓶でも遊ぶんで、そうかもしれません。
個人差ありますよね…
ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/30 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A