dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃にポリープがあり、毎年胃カメラを飲みますが、何回やっても慣れません。毎回恐怖で固まってしまい、お医者さんに叱られることもあります。胃カメラを上手く飲める方、コツがあったら教えてください。

A 回答 (4件)

世の中に「胃カメラを呑むことが好きだ」って人なんかいませんて。


恐怖で固まるってのも、みんな大なり小なりそうですよ。50歩100歩の違いでしょう。
「叱る」医者って、なんか嫌ですね。

「あんたね。私を叱るけどさ。自分が胃カメラ呑むとしたら、どうよ?
 それとも、胃カメラが好物なので、風呂上りにいつも一回やってますっていうんか」
言い返してやりましょう。
冗談じゃないですよ。胃カメラ呑む事に慣れて、どうなるんだと思います。
ビックリショーにでも出るなら別ですが。

だから、慣れるべきものでもなし、いつまでも「嫌だ」と思って、胃カメラ呑むしかないんです。
もしもコツというのがあるとしたら、ですが。
「こんなもなぁ、嫌がっても、どうなるもんでもなぇ。もう、やりたいようにやらせて、早く終わりにしてもらおう」って気になれば、少しは体の力が抜けて、食道も緩んで、胃カメラが通りやすくなる「かも」しれません。

「明日は胃カメラ吞まないとアカン。やだよ~~」って人様に言っても「そうか、そうか。俺が苦しいわけではないから、どうでもいいぞ」と思われてるだけです。
私も胃カメラを何回も吞まされましたが、アカンです。嫌です。ダメです。
慣れるなんて、絶対無理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!「少し体の力が抜けて、食道もゆるんで~」そうですね。先生にも「あんたが緊張するからダメなんだ。緊張するな」と叱られ一層緊張するという、、、(笑)。心の持ち方について自分に前もって呼びかけて心掛けてみたいと思います。

お礼日時:2017/07/01 13:47

鎮静剤は使用していないのですか?


軽い麻酔のようなものですが、これをお願いすれば多少は苦痛が和らぐかも知れません。
あとどうしても苦手ということならば、鼻から挿入するタイプを使う病院もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鎮静剤ですか。そう言えば以前大腸検査で眠っているうちに終わったことがありました。そういう病院があるかどうか、調べて見たいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/01 13:52

麻酔をかけて胃カメラをやっているので、眠っているうちに終わってしまいます。

車の運転出来なくなるけど。
ここの病院は、受ける前に説明会があります。マンツーマンで。そういうことはしないの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

以前大腸検査で麻酔をかける病院にかかりましたが、胃カメラで麻酔があるとは知りませんでした。ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/01 13:48

私も今月胃カメラ検査ですが、慣れちゃったね上手く飲むコツなんてないよね。

入れるときだけで後は痛くも痒くもないんだからさ、何か他のこと考えてればいいんだよ。先月は大腸カメラ初めてやったけど矢張り胃カメラの方がいやだな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。入れる時だけなんですよね。数年前の初回に大失敗して以来、そこがトラウマで、それ以来毎年緊張してしまって、、。何か他のこと考える、というのは良い方法かもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/01 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!