
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
CXRプレオペで撮るね。
発見していたら、大腿骨骨折の手術をするかしないかの判断が行われただろうけど、
たぶん手術はしただろうし、肺がんの予後にも大差はない。
でも、すっきりしない。 気分が良くないのはわかる。
ごめんなさい言われても何も変わらないし、だからと言ってのうのうとされるのも腹が立つ。
1年前ならともかく、1か月前では訴えたところで、実質被害なんてほとんどないだろうし。
ところで、一年以内に自治体の健診とかでレントゲンとか撮っていないの?
そちらのほうが、見落としとしては大きな影響あると思うけど。
No.3
- 回答日時:
最初の救急病院のミスではないですね。
普通、足の骨折で胸のレントゲンまでは撮らないですから。
血小板の数値が低いと判明したリハビリ病院と専門病院でも、別に「他の病気だ」と間違えた訳
ではないので、これまた診断ミスとは言えないでしょう。
1か月前に骨折して2週間後に転院という事は、多めに見積もって3週間というところですから、
ガンだと特定するのが遅すぎたという訳でもないですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 一昨日父が転倒して肩を痛めたことにより救急車で搬送されて診断により骨折だと判明しました。手術が必要で 5 2022/12/08 19:56
- 労働相談 労災について教えて下さい 1 2022/03/29 15:35
- 神経の病気 母が脳梗塞で入院中です。 6 2023/02/21 20:32
- 医療 医師のミスによる再手術の費用と損害賠償 6 2022/03/29 12:27
- その他(病気・怪我・症状) 今月の7月10日に、私の91歳の祖父が、脳出血をして、倒れて、救急車で病院に運ばれて、1ヶ月の入院と 1 2023/07/17 02:02
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- 怪我 今日、肩を骨折しました。 日本国の家に対して、以前から怖かったのですが、家から外に出る時、30センチ 3 2023/01/10 20:29
- その他(病気・怪我・症状) 急性期医療病院から療養型病院への移転の悩みについて(長文です) 1 2023/03/08 21:18
- その他(保険) 県民共済の傷害保険に入っていて怪我をして手術をし退院してから1ヶ月後にまだ痛みもひどく早く職場復帰を 2 2023/04/20 18:20
- 放射線治療・リハビリテーション 関東でお勧めのリハビリ病院・施設 2 2022/06/01 18:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院の検査画像を自宅PCに保存...
-
癌患者を転院させる方法とは
-
転院について
-
精神科を転院しました。 前通っ...
-
主治医のボディタッチ…
-
精神科の先生は一度話したこと...
-
85歳の母なんですが、1カ月前に...
-
病院の転院について
-
逆流性食道炎で現在、服薬しか...
-
ソラナックスとコンスタン(ア...
-
手術後の転院方法について(直...
-
アスペルガーで精神科に通院し...
-
みなさん、教えてください。 祖...
-
精神科医がとても意地悪だった...
-
統合失調症の治療に特化した病...
-
予約制の病院を何らかの理由で...
-
コンビニで働いてる人集まって...
-
同棲相手が体調不良になったら
-
入院中に体を拭いてもらう時に
-
たすけてください! 会社を仮病...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院の検査画像を自宅PCに保存...
-
主治医のボディタッチ…
-
救急車でやむなく入院した評判...
-
個人病院から個人病院へ転院す...
-
病院から電話⁉️
-
入院中に転院したい
-
紹介状を郵送してもらう事は可...
-
精神科医がとても意地悪だった...
-
病院の転院をさせてもらえませ...
-
転院について
-
病院に不信感があり転院したいです
-
遠くの病院に通っている人はい...
-
転院時に看護方法などの引継ぎ...
-
精神科を転院しました。 前通っ...
-
私は現在、万代こころのクリニ...
-
福岡県でクリアリテーナーを作...
-
悪性リンパ腫で余命3カ月、延命...
-
オシッコを漏らしちゃいました ...
-
診療情報提供書の有効期限
-
傷病手当金受給中の転院
おすすめ情報
はい、頭、肺、腹部X線撮ってました。今カルテ開示求めてます。
右下でした、3㎝強、両肺に転移してるそうです。
私も看護師ですが、病状説明の時に肺は異常無いといわれました、本人は息苦しいと、訴えてまして、心臓エコー、胃カメラやりましたよ。
胸写でわかるくらいですよ