プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

失業保険申請前のアルバイトについて。

会社都合で退社します。
退社後、離職票が届くまでアルバイトをしようと思ってますが、雇用保険受給に問題はありますか?

申請前にアルバイトは辞めますが、退職日以降に働いてしまったら失業とはならないですかね…

また、受給資格1年以内とありますが、例えば半年アルバイトして、その後申請をすることはできるのでしょうか。
(ちなみにわたしは90日分の支給です)

アルバイトで雇用保険入るほど働かなければ、受給資格有効のままということでしょうか。
教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

申請しても、バレなければいいのでは。

    • good
    • 4

失業保険申請後に受給資格を得るので、それ以前のアルバイトは問題ないと思います。

申請した時点で働いていなければいいと思います。申請してからだって、働いた日にち、日数を用紙に記入すれば、その日数を差し引かれた分が支給されるので問題ない。
最終的にあなたが再就職していなければ90日分の支給額が受け取れる。もちろん、受給資格1年以内で受け取る必要はある。
    • good
    • 2

・雇用保険に加入しない働き方なら、特に問題は無い 


 (>退社後、離職票が届くまでアルバイトをしようと思ってますが ・・2,3週間の短期なら問題は無い)
 雇用保険に加入した場合、この会社から離職票を貰うようになる→失業給付の申請時に提出が必要
>申請前にアルバイトは辞めますが、退職日以降に働いてしまったら失業とはならないですかね…
 ・ハローワークでの申請日及び6日間(申請日を含み7日間)が失業状態であれば、失業給付の受給資格があることになる
  ・>申請前にアルバイトは辞めますが ・・であれば問題は無い

>また、受給資格1年以内とありますが、例えば半年アルバイトして、その後申請をすることはできるのでしょうか
 ・>半年アルバイトして
  週20時間以上なら、雇用保険加入になるので、退職後離職票を貰うことになります
  失業給付はこの離職票が元になって支給されます(場合によっては今回の離職票も提出することになります)
  (注:離職理由はこちらの離職票の理由になる・・今回の離職票の離職理由は採用されない)
  失業給付の支給期間が90日なのは変わらない
 ・離職票記載の賃金(退職前6ヶ月)を元に失業給付の金額を計算するので、丸6ヶ月無いと前職の離職票も利用する
 (上記で週20時間未満で雇用保険未加入の場合は、今回の離職票を提出することになる)

・で、一番良いのは、2週間から3週間の短期バイトをして、辞めてから、ハローワークで失業給付の手続きをすること

参考:必要な書類関係
 ・雇用保険被保険者離職票(-1、2)
 ・個人番号確認書類(いずれか1種類)
   マイナンバーカード、通知カード、個人番号の記載のある住民票(住民票記載事項証明書)
 ・身元(実在)確認書類((1)のうちいずれか1種類((1)の書類をお持ちでない方は、(2)のうち異なる2種類(コピー不可))
  (1)運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、官公署が発行した身分証明書・資格証明書(写真付き)など
  (2)公的医療保険の被保険者証、児童扶養手当証書など
 ・写真(最近の写真、正面上半身、縦3.0cm×横2.5cm)2枚
 ・印鑑
 ・本人名義の預金通帳又はキャッシュカード(一部指定できない金融機関があります。ゆうちょ銀行は可能です。)
https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_ …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A