アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古典

の検索結果 (175件 1〜 100 件を表示)

古典

古典の「亀買ひて放つこと」の本文にある、 「いみじき大切のことありて、まうけたる亀なれば、いみじき値なりとも、売るまじき」 この中に出てくる「いみじき」はなくても通じるのに...…

締切

古典

…大至急お願いします 古典の氷魚と僧 と にくきもの  の品詞分解を教えてください。 用言だけで大丈夫です。 用言の 品詞名 活用の種類 基本形 ここでの活用形 を教えてくだ...…

締切

古典

…NHKで、AIでカラー化された、志ん生の落語を見ました。 志ん生といえば、落語界の神だとは知っていました。 初めて見たのですが、全然面白くありません。 手塚治虫の漫画を今、読んだ...…

締切

古典

…色々とわかりませんので、助けてください^^; 徒然草・よろづのことは頼むべからず 万よろづのことは頼むべからず。愚かなる人は、深く物を頼む故に、恨み、怒いかることあり。...…

解決

古典 

…1得んとす。 2行かんとす。 3死なんとす。 上記に3つ例文を挙げましたが、ここでそれぞれ使われている助動詞「む」が何形なのかわかりません。考え方を教えてください。 あと...…

解決

古典

古典語と現代語の違いで 1 ~を表す助詞「が」を省略することが多い 2 用言などの~のしかたが違う 3 係り結びの法則がある 4 ~が異なる(歴史的仮名遣い) ~にはなにが入りま...…

解決

古典

…早稲田大学教育学部の国語の古典は高校で古典を取ってなくても解けるでしょうか? 解けない場合、現代文や他の科目でカバーできるでしょうか?…

締切

古典文法

…(5)かかればこそ、昔の人はもの言いまほしくなれば、穴を掘りては言ひ入れ侍りけめと、 上記の文の意味が「まほし」なので願望だということはわかったのですが、文中の「まほしく」が...…

解決

古典 用言

…ナ行変格活用動詞の「住ぬ」の活用を教えてください。 (「住なず」(未然形)ってありますか?)…

解決

中学 古典

…「候ひける」は「さぶらいける」と音読するのですか?「候ふ」は「そうろう」と音読するのは間違いでしょうか?あと、日本語訳も教えてください。尊敬語だということはわかるのですが...…

解決

古典文法

…こんにちは★ 古文の文法についていくつか聞きたいのですが・・・ 1『用なきありきは、よしなかりけり』とて、来ずなりにけり。 この『』内の“けり”の意味は過去ですよね? 詠嘆...…

解決

古典の言葉

古典で、響きが良い言葉を教えてもらえませんか? あまり知識が無く、つれづれなり、くらいしか思いつきません^^;…

解決

古典文法 助動詞

…次の( )の中を例のように文法的に説明せよ 例)完了の助動詞「たり」の終止形 北には青山峨々として、松吹く風索々(たり)。 南には蒼海漫々として、岸うつ波も茫々(たり)。 一応...…

解決

古典文法について

…「らむ」における現在の推量、現在の原因推量、「けむ」における過去の推量、過去の原因推量のニュアンスがいまいち分かりません。分かりやすく教えてください。よろしくお願いします...…

締切

古典伊勢物語

…東くだりについて質問です。 男が自分に価値が無いので東国へと旅立ちますが なぜ東国なのでしょう。自分には都に住む価値が無い 田舎にならあるということですか?当時の東国の位置付...…

締切

古典A と 古典B の違いって何ですか?

古典A と 古典B の違いって何ですか?…

解決

東大の古典です。

…「栄花物語」で 伊周が父道隆の墓前で無実を訴える場面です。 Q・・・・「おはしましし折、人よりけにめでたき有様をとおぼしおきてさせ給いしかど・・・」 は、誰が誰についてどのよ...…

解決

古典の問題 助動詞

…次の()の「る」「らる」は、受身、尊敬、自発、可能のうちのどの意味になるか答えよ (1)涙のこぼるるに、目も見えず、ものも言は(れ)ず。 (2)住みなれしふるさとかぎりなく思ひ...…

解決

古典の質問です。

古典の質問です。 まろ、この歌の返しせむ。 この「せ」って何ですか? 「返す」はサ行四段活用で、「む」が意志なのはわかるんですが…。…

解決

古典の質問です。

古典の質問です。 「この世にいかでかかることありけむ」とめでたく思ゆる。 という文がありまして、この「いかで」の用法は何かを答えろ、という問題です。 いかでは「疑問・反...…

解決

古典の活用~富む~

…「富む」の活用について教えてください。よろしくお願いします。…

締切

古典なんて必要ない!

…文部科学省は何を目的に高校生に古典を学ばせているのでしょうか? 古典を学ぶ意義が全く見出せません。 日本の英語力はアジアの中でもワースト1位だとか叫ばれていますが その原因は...…

解決

古典文法の問題集

…高校1年生です。古典の文法、特に用言や助詞、助動詞のところがわからないのです。学校からの文法書と付属のワークがありますが、ワークは解答がなく、先生は質問に行かないと答えを...…

解決

古典・人物の見分け方

古典で身分が高い人物としては、宮、殿、帝・・・と色々ありますが、これらの人物の動作を記述するとき尊敬語がつかわれます。 では、物語で偉い人物が2人以上でてきたときはどのよう...…

解決

古典文法について質問です。

…(1)行く末に、この御堂の草木となり()と思ひ侍り。 (2)いかでとく京へ()と思ふ心あれば、        選択肢が ばや/もがな/な/なむ/にしがな/そ だったのですが、 (1)の答えが ...…

解決

古典、助動詞の識別について。

古典、助動詞の識別について。 こんにちは。助動詞「べし」の識別についての質問です。参考書の問題です。 帝、石山に常にまうでたまひけり。国の司、「民疲れ、国滅びぬべし」と...…

解決

古典・品詞分解の仕方

古典で品詞分解の仕方を教えてください。 まったくもってわかりません・・・・・ そもそもどれが連体形とか、連用形とか、どうやって一発で判断するのでしょうか?もう絶対に無理なん...…

解決

古典の助動詞について。。。

…「しやせまし」という文の「せ」は、どういう意味をもっているのでしょうか? あるいは、何も意味はないのでしょうか? 分からなくて困っています。…

締切

古典 動詞の訳し方

…「踊り落つる」「繁吹かれ」の現代語訳を教えてください…

解決

古典の助動詞です。

…いでや、この世に生まれては、願はしかるべきことこそ多かめれ。 という文なんですが、 願はしかるべきこそ多かめれ。の訳と「べき」と「めれ」の活用形と意味を教えてください。…

解決

大正ロマン・古典柄について

…着物の柄の表現ですが、大正ロマンとはどういう風なものを言うのでしょう? 全体に薔薇模様がほどこされているものを大正ロマンと呼んでいたり大柄の模様を呼んでいたり。 よくわかり...…

解決

古典 カ行変格活用

古典に出てくる漢字の読み方で、 「夏は来ぬ」と「夏ぞ来ぬ」で、「来」の読み方がそれぞれ違うのは なぜですか? 後者は、係り結びの法則が関係しているのでは?と思うんですけど ...…

解決

古典の敬語表現について

…二方面の敬語表現について、尊敬語の次に謙譲語が来ないのはなぜでしょうか?…

解決

高三です。 古典の勉強法について教えてください。 古典が苦手なのですが、助動詞と古典単語...

…高三です。 古典の勉強法について教えてください。 古典が苦手なのですが、助動詞と古典単語は完璧に覚えました。 次に覚えるべきなのは何ですか? 何をやったらいいんでしょうか?…

締切

古典の口語訳(急ぎで・・・)

古典の問題で、「え答へずなり侍侍りつ」 を口語訳しなさいという問題があるのですが、 「答えられなくなりました」では現代語訳になって しまいますよね。 ということは「え答えず...…

解決

なぜ古典を勉強するの?

…中学三年生です。 テストになると毎回のように古典が悲惨なんですが そこで思ったのが なんで中学生が古典を勉強する必要があるのか? ということです。 将来社会に出て使うこともなさそ...…

解決

古典の得意な貴方に

…若くて失せにし、いといとほしくあたらし。・・・い 5月のつごもりに、雪いと白う降れり。・・・・ろ 疑問 (1)「い」の文の意味を教えて下さい (2)白うの部分が音便形で変化するら...…

解決

古典の教え方がむかつく

…http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1498413859 例えばこれ↑ ながい!どこにある?どこにゴザルがある!? 古典の先生何なんだよあいつ!難しい言葉ばっかり並べやがって! 説明しろ...…

解決

日本の古典を学ぶ意義

…高校生です。 高校で古典を学ぶ意義を教えてください。 僕は、教科書を使って学校で授業を受けていますが古典を学ぶ意義は無いと感じています。 古典を勉強することによって、日本の...…

解決

古典アチーブ1改訂版について

…P16P17徒然草の回答を教えて下さい!…

締切

古典の「背水之陣」について

…韓信は「軽騎二千人」を発進させるにあたり、 敵にその存在を気づかせないために どのような事に注意したか。 二点に分けて答える。 わかる方お願いします(;_;)…

解決

古典:漢文:鴻門之会

…今古典で鴻門之会をやっています。その中で、書き下し文にしたら   若が属皆且に虜とする   という文章があります。 その中の「若」という文字はなんと読むのでしょう?分かる方...…

解決

高校古典の教え方について

…現在大学生で、バイトとして塾の講師をしています。そこで、高校生三年生の古典の教え方が解からず困っています。自分が、読書百篇意自ずから通ず、で学習してしまったため、どこから...…

解決

古典で「来」「来よ」の違い

…塾のバイトで古典を教えています。 よく目にする文章ですが、「いづら、猫は。こち率て来」文章が古典にありますが、教えている問題で「いづら、猫は。こち率て(来る)」「来る」を古語...…

解決

古典語の読み方】御名は?

…よろしくお願いします。 大鏡の冒頭部での言葉の読み方を教えて下さい。 「さてもぬしの御名はいかにぞや」 という部分ですが、この「御名」は「みな」でしょうか?「おんな」でしょ...…

解決

国語古典の同格「の」について

古典の同格は「の」というものですがよくわかりません 分かりやすく教えて下さい。 よろしくお願いします。…

解決

古典の大鏡の内容が・・・

…今週、期末テストがありますが、古典の大鏡 弓争いと花山天皇の出家の内容がわかりません。 弓争いはなぜ道長が伊周と戦ったのかよくわかりません。どうかこんな自分ですが、教えて...…

締切

古典.現代仮名遣いに直してください

…いつもお世話になっております。 古語辞典で調べてもわからなかったので質問させてください。 (1)呼び据ゑ奉れり (2)思ひをり (3)唐土 (4)ゐ給へり の読み仮名を、現代仮名遣いのひ...…

締切

古典の助動詞の品詞分解

…古文の予習をし始めたのですが、いつも現代語訳しかやっていませんでした。 品詞分解をするといいと聞いたのでやってみようと思うのですが、どうすればいいのか分かりません。 助動詞...…

締切

古典について。火鼠の皮衣

…本文 家の門に持て至りて立てり。竹取出で来て、取り入れて、かぐや姫に見す。 かぐや姫の、皮衣かわぎぬを見て言はく、 「うるわしき皮なめり。 わきて真まことの皮ならむとも知らず...…

締切

古典です。「煙」の現代仮名遣いについて!

…古文で、「煙」を“現代仮名遣いで”ひらがなで表す場合、「けむり」「けぶり」どちらでしょうか? 教科書では、「けぶり」と振り仮名がふってありますが・・・。…

解決

古典で、完了+過去の訳し方

古典に「この男来たりけり」という文があります。 たりは完了、けりは過去ですが、 このぶんの訳は「この男が来た」でいいのですか?…

締切

古典「11月11日」・節句について

…Wikiによると、江戸時代に 「日本の宮廷において節会と呼ばれる宴会が開かれた。年間にわたり様々な節句が存在しており、そのうちの5つを江戸時代に幕府が公的な行事・祝日として...…

解決

古典】撥音便「ざ(ん)なり」について

…こんにちは。 助動詞撥音便は 「ず」「たり」「なり(断定)」「べし」「まじ」に 「なり(伝聞・推定)」「めり」がくっついたときになりえますよね? 「ざんなり」 についてですが、...…

解決

古典文学って面白いですよね?

…こんにちは。大学生です。 周りの友人が全く理解してくれないので質問してみました。 高校の授業では古文が嫌いで、文法や活用事項に嫌気がさしたのですが、卒業後、家庭教師の準備も...…

解決

古典文法・敬語と補助動詞について

…敬語と補助動詞の区別がいまいち理解できません。 どう区別すれば分かり易いでしょうか。 お願いします…

解決

古典文法のサ変複合動詞について

古典文法のサ行変格活用の複合動詞と他の種類の「す」で終わる動詞との見分けがつきません。 例えば、「登す」はサ変動詞ですが、「申す」は四段活用動詞です。 どうして「登す」がサ...…

解決

古典 ぬ(打ち消し)+なり ってできるの?

…ウチの教師が作った例文ですが、 明けはてぬなり 打ち消し助動詞「ず」の連体形+断定の助動詞「なり」 or 完了助動詞「ぬ」の終止形+推定助動詞「なり」 のどちらからしいです...…

解決

大至急 古典訳お願いします。

古典(袴垂、保昌に会ふこと)で、【今は逃ぐともよも逃がさじ】の意味を大至急教えて下さい。…

解決

古典の問題がわかりません。

…投げやりですいませんが 答えを教えてください。 ●次の各文から係り結びを抜き出し、 結びの語の終止形(基本形)を答えてください。 1、繁樹となむつけさせ給へりし。 2、九重の内に...…

解決

古典のこの問題教えてください!

古典のこの問題教えてください! 問い)次の文中から四段活用の動詞を三つ抜き出しそれぞれの活用形もあわせて答えよ。 芋粥すすりて舌打ちをして、「あはれ、いかで芋粥に飽かむ」と...…

解決

古典 文節の切れ目の探し方。

…高校1年生です。古典を高校に入って本格的にやり始めたのですが文節の切れ目の探し方が分りません!!夏休み、大量に宿題がでているので何かコツやテクニックを教えてください!お願い...…

締切

古典 かぐや姫の昇天について

古典のかぐや姫の昇天から 帝への手紙に添えられた和歌にはかぐや姫のどのような気持ちが記されているのか 教えてください!…

解決

ピアノの古典派、ロマン派、印象派について質問です。 作曲家によって、古典派やロマン派、...

…ピアノの古典派、ロマン派、印象派について質問です。 作曲家によって、古典派やロマン派、印象派...などと言われていますがこれらの違いはなんですか? また、ドビュッシー、ショパン...…

締切

「鶯宿梅」の現代語訳について。古典

古典の問題で自分で調べてもどうしてもわからなかったので教えてください。 鶯宿梅の「勅なればいともかしこし鶯の宿はと問はばいかが答へむ」の部分を 「問ふ」「答ふ」のそれぞれ...…

解決

体系古典文法ワーク をなくしたので?

…体系古典文法ワーク をなくしたので?先生には秘密でこうにゅうするには https://www.chart.co.jp/goods/item/kokugo/5523.php 体系古典文法ワーク をなくしたのでほしいですが?個人的には買えな...…

解決

古典について 袴垂保昌にあふこと

…本文 昔、袴垂とていみじき盗人の大将軍ありけり。 十月ばかりに衣の用なりければ、衣少しまうけんとて、さるべき所々窺ひ歩きけるに、夜中ばかりに人皆しづまり果てて後、月の朧なる...…

解決

高校一年の古典 掛詞・序詞について

…カテ違いだったらすみません。 題名の通り、掛詞・序詞の意味の違いが分からないんです。先生の話を聞いていても同じように聞こえるんです。微妙なニュアンスの問題だったりするんで...…

解決

古典訳で確認したいことが…

…センターの問題で気になったところがあって質問したいんですが、 ~、たれもかぎりとなり、心地たがひて人事を知らざらばこそあらめ、さなからむには、これにまさる悲しさもあはれさ...…

解決

古典について教えてください。源氏物語 若紫

…本文 尼君、髪をかきなでつつ、尼君『けづることをうるさがり給へど、をかしの(1)御髪や。いとはかなうものし給ふこそ、あはれにうしろめたけれ。 (2)かばかりになれば、いとかからぬ人...…

解決

古典について教えてください。源氏物語 若紫

…本文 尼君、髪をかきなでつつ、尼君『けづることをうるさがり給へど、をかしの(1)御髪や。いとはかなうものし給ふこそ、あはれにうしろめたけれ。 (2)かばかりになれば、いとかからぬ人...…

解決

序詞の意味がわかりません・・・ 古典

古典の序詞の意味がわかりません・・・説明をきいてもなかなか理解できないのです。 どなたか、教えてくれませんか?…

締切

古典の魅力とは何ですか?

古典の魅力についてプレゼンを したいのですが、 このプレゼンを見た人が古典を好きになって くれるようにするには、 どうしたらいいでしょうか? 提出期限が迫っていて、焦って困っ...…

締切

古典 現代語訳 一言芳談抄

…テスト範囲に、「一言芳談抄」という古典文章の引用があります。 或るひと云く、比叡の御社に、いつはりてかんなぎのまねしたるなま女房の、十禅師の御前にて、夜うち深け、人しづま...…

締切

高一古典 画像あり 〔 古典文法演習 35ページ 〕 ②についてです。 なぜ婉曲になるのか解説に...

…高一古典 画像あり 〔 古典文法演習 35ページ 〕 ②についてです。 なぜ婉曲になるのか解説にかいてなくて分かりません>_…

締切

回答お願い致します! 大学受験、古典の参考書ルートです! 古典の参考書ルートについて質問...

…回答お願い致します! 大学受験、古典の参考書ルートです! 古典の参考書ルートについて質問です。 ①読んで見て覚える古文単語315 ②岡本梨奈の古典文法(基本) ③岡本梨奈の古典文法(...…

締切

古典文法】 動詞+使役の助動詞/使役動詞

…表題の通り、古典文法の品詞分解の問題で、 動詞+使役の助動詞の場合と、1単語の使役動詞である場合の区別についての質問です。 学校で学ぶ古典文法の範囲では、 使役の助動詞「す」...…

解決

古典の口語訳で質問があります

古典の口語訳で質問があります 「親の思はるる人思はむ」の口語訳を教えてください 「思はるる」の「るる」は受け身で「思はむ」の「む」は推量だと思うのですが うまく訳せません。お...…

解決

古典について教えてください。光源氏の誕生

…本文 いづれの御時にか、女御・更衣あまた(1)候ひ給ひける中に、いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めき給ふありけり。 はじめより(2)我はと思ひあがりたまへる御方々、めざま...…

解決

古典の尊敬語と謙譲語の違い

古典での敬語のはなしです 尊敬語▶目上の人の行動 謙譲語▶自分の行動を目上の人に言う みたいなことですか?…

締切

古典文法・「~にや」の後の省略について

…宜しくお願いします! 古典を勉強しています。大学入試です。 本文が「~にや」で終わる場合がありますよね? (実際に使用している本文は『大鏡』肝試しです) その後に何かが省略...…

解決

古典の授業の目的は何ですか?

古典の授業の目的は何ですか? 古典文学に触れる意味はなんとなく推測がつきますが、文法だの句法だの古語だの詰め込んで、古文を読めるように叩き込まれる意味が解りません。 しか...…

締切

古典文法の完了「たり」「り」の違いについて

… 古典文法書(高校生向け)を読んでみても、この二つの助動詞のもつ概念がよく分かりませんので質問します。この二つの助動詞はどのような概念で使い分けられているのでしょうか。 ...…

解決

古典『玉勝間』~師の説になづまざること

…本居宣長の『玉勝間』~師の説になづまざること~ の現代語訳を教えてください! はじめは・・・ 『おのれ古典を説くに、師の説とたがへること多く、・・・・・』 から最後は 『・...…

締切

古典について教えてください。光源氏の誕生

…本文 いづれの御時にか、女御・更衣あまた(1)候ひ給ひける中に、いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めき給ふありけり。 はじめより(2)我はと思ひあがりたまへる御方々、めざま...…

解決

古典について答えてください。伊勢物語 『東下り』

…本文 行き行きて、駿河の国にいたりぬ。 宇津の山にいたりて、わが入らむとする道はいと暗う細きに、つたかえでは茂り、物心ぼそく、すずろなるめを見ることと思ふに、修行者あひたり...…

解決

古典文法:動詞の活用表の語幹は○?

…こんにちは。質問させて下さい。 古典文法において、動詞の活用表を作る際、語幹がないものがありますよね? その場合、私は「語幹」の欄に「○」と書くのだと思っていたのですが、 ...…

締切

古典を勉強しているのですが・・・

…助動詞を勉強していて比況・例示・様子状態・婉曲の「ようだ」の ニュアンスの違いを教えてください。…

解決

高一古典 画像あり 〔新しい古典文法 33ページ〕 ④については、なぜ下が名詞なのに 伝聞では...

…高一古典 画像あり 〔新しい古典文法 33ページ〕 ④については、なぜ下が名詞なのに 伝聞ではないのでしょうか? また、⑥については、形は終止形などと同じなのにどうやって準体法だ...…

締切

古典の助動詞(断定、所在、などについて)教えて

古典の助動詞の見分け方について教えてください! なり…断定 所在 存在 つ・ぬ…完了 強意 たり・り…完了 存続 む・むず…推量 意志 なり…伝聞 推定 それぞれどうやってみわけ...…

解決

古典 大鏡「道長の豪胆」についての質問です。

…肝試し(?)をすると決まった時、入道殿(道長)は帝に、 「誰か一人に昭慶門まで送ってくれるように命令を出してくれ。」 と言いましたが、そのあとに「道隆は右衛門の陣より出でよ...…

解決

至急!古典の動詞の活用を教えてください!

…至急!古典の動詞の活用を教えてください! 下の動詞の語幹、未然形、連用形、終止形、連体形、已然形、命令形、活用の種類、を教えてください ・「見つけ」 ・「隔て」 ・「ある」 ...…

解決

こども向けに美しい言葉で書かれた古典

…表題の通りの本を探しております。 5歳の娘に、そろそろ絵本を卒業してやや難易度の高い本の読み聞かせをしていきたいと考えております。 私たち親世代の育つ頃は、たとえば平家物語...…

解決

クラシックの、古典派のソナタ形式の模範作品

…クラシック音楽の、古典派の「ソナタ形式の模範」と呼べる作品を教えて下さい。 出来れば、ピアノソナタと、交響曲などジャンル分けして頂けるとなおうれしいです。 (楽章も書いて下...…

解決

古典文法 完了・強意の助動詞「ぬ」について

…現在取り組んでいる文法の問題集に出題されている助動詞「ぬ」の問題で、完了と強意、どちらで訳し分ければよいかわからず、悩んでいます。 「早う立ちね、立ちね」の『ね』の意味を...…

解決

古典の質問です。教えてください。お願いします。

…「背水之陣」の十八史略について ●次の空欄に適語を入れて、内容を整理せよ。 (1)[    ]の騎馬兵二千人に。 (2)一万人の兵士に命じて[    ]の陣を布かせる。 (3)[    ]は[  ...…

締切

定期テストに向けた古典の勉強の仕方。

…僕は17歳の高校3年生です。 7月の初旬から期末テストがあるのですが古典の勉強の仕方が分かりません。 勉強の仕方を教えてください。…

解決

古典について教えてください。中納言参り給ひて

古典について教えてください。中納言参り給ひて 本文 中納言参りたまひて、御扇奉らせたまふに、 隆家こそいみじき骨は得てはべれ。 それをはらせて参らせむとするに、(1)おぼろけの紙...…

締切

古典のレポート、お勧めの人物いますか

古典文学の授業でレポートを書くことになりました。 私は物語・日記・軍記・説話などジャンルは問わないのですが、その中に登場する人物や作者を一人取り上げ書こうと思います。 そこ...…

解決

古典の問題で分からないところがあります。

古典の問題で分からないところがあります。 御簾を高くあげたれば、笑わせたまふ。 この文の「笑わ「せ」」の意味と活用形を答える問題で、答えは尊敬の意味と、連用形なのですが、...…

解決

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)