回答数
気になる
-
重い生理がきて頭がクラクラ
急に立ったり座ったりすると、なります。 貧血なのでしょうか? 今きてる生理は4日目ですが、2日目や3日目はレバーのような固まりの血が出てきたり、お風呂に上がった直後、漫画のような足に血がタラーっと流れてくるぐらい出てきました。 高校時代からストレスで、生理の期間も不安定だったのですが、最近は無月経だったりして、半年に一回とかあります(´;;`) この今きてる生理が終わったら、産婦人科行くつもりです 頭がクラクラするのは大丈夫でしょうか?
質問日時: 2022/08/20 20:03 質問者: KAGE_HINA
解決済
5
0
-
琥紺(ここん)って名前は変だと思いますか? 珍しくなかなか聞かない名前だと思いますが おかしいなって
琥紺(ここん)って名前は変だと思いますか? 珍しくなかなか聞かない名前だと思いますが おかしいなって思いますか? 名付けで周りに聞くと変だね、そんな名前で 可哀想と言われるのですが私はそうは思いません。 聞いたことない名前だと聞き慣れてないぶん 変だなと思うのでしょうか。
質問日時: 2022/08/20 07:24 質問者: KAKAKAKA8
解決済
14
0
-
短期間に同じ人とやっていて妊娠の可能性とかあるのか気になります。語彙力皆無なので許してください。 7
短期間に同じ人とやっていて妊娠の可能性とかあるのか気になります。語彙力皆無なので許してください。 7月25日から7月30日まで生理でした。 今回の生理予定日は8月22日から8月28日までです。 ルナルナというアプリを使っていてそれだと8月7日が一応排卵予定日となってます。 8月3日,中出しで1回(泥酔状態) 8月8日,中出しで1回(泥酔状態,騎乗位,垂れる感じはなし,出された後も抜かずにいました) 8月13日,中出し1回(泥酔状態,正常位,すぐに抜かない,抜いた後に垂れる感じあり) 8月18日,中出し1回(泥酔状態,寝バック,すぐに抜かない,抜いた後に垂れる感じなし,時間が経つと垂れてる感じあり) 8月19日,トイレに行ったら出血あり。色は綺麗?な赤でした。普段の生理だと胸の張りなどがあるのですがそれもなく,腹痛と腰痛もなくただ血が出てる感じです。普段より眠気はありました。血の量も多くはないです。基礎体温は測ってないです。身体に熱がこもってる感じが多少あります。
質問日時: 2022/08/19 22:04 質問者: 美弧斗
解決済
3
0
-
産後 生理開始はいつごろ? 出産してから1ヶ月経ちました。 混合授乳です。 おととい1ヶ月検診があり
産後 生理開始はいつごろ? 出産してから1ヶ月経ちました。 混合授乳です。 おととい1ヶ月検診があり、悪露も落ち着き大丈夫と先生から言われました。 そして昨日出血があり今日も続いています。 量は生理用ナプキン(夜用)でおさまるくらいです。 悪露なのか生理なのか、、 お腹は少し痛いです。
質問日時: 2022/08/19 20:11 質問者: cha_n
解決済
3
0
-
解決済
10
0
-
近々初めての不妊検査をしにいきます。 実は学生の頃産婦人科での検査で男の先生に経膣エコーをされた際、
近々初めての不妊検査をしにいきます。 実は学生の頃産婦人科での検査で男の先生に経膣エコーをされた際、痛みと恐怖(そのお医者さんにセクハラ発言をされました)から終わった後に気分が悪くなり吐いてしまった経験があり、正直トラウマでそれ以来産婦人科にはいけていませんでした。 検査のために少しでも不安を和らげたいのでお聞きしたいのですが、不妊検査は経膣エコーをしますか?もし経膣エコーがある場合はどうしたら不安を和らげることができるかのコツ(?)など、経験者の方のご意見が聞きたいです。
質問日時: 2022/08/18 04:20 質問者: うなぎまる
解決済
2
0
-
男の子の産み分けしたいのですが2つのアプリで排卵日が1日違ってて2日間ゼリー飲んで挑んでも大丈夫です
男の子の産み分けしたいのですが2つのアプリで排卵日が1日違ってて2日間ゼリー飲んで挑んでも大丈夫ですか?35歳以上でゼリーを使うと不妊になる可能性もあるそうでゼリー自体があまり身体によくなさそう…
質問日時: 2022/08/15 11:19 質問者: えりかさま
解決済
3
0
-
下記のような場合だと、男の子、女の子どちらが産まれる可能性が高いでしょうか? 5日前までは、私は毎日
下記のような場合だと、男の子、女の子どちらが産まれる可能性が高いでしょうか? 5日前までは、私は毎日2〜3回自慰行為 5日前は、自慰行為1回で、その後は妻と1回行為(この日は、排卵日ではないはず) 4日前からは自慰行為なし 当日(おそらく排卵日?)は、妻と行為 妻と行為をした日は、毎回妻が絶頂してます。 出た精子も白く濃度が高そうな見た目の精子でした。 私の家系は男兄弟ばかり、妻の家系は女性が多いです。
質問日時: 2022/08/14 19:51 質問者: tgpajtp
解決済
4
0
-
男が女を無視するとドメスティックバイオレンス。ポスターにかいてありました。 しかし女が男にけっこうな
男が女を無視するとドメスティックバイオレンス。ポスターにかいてありました。 しかし女が男にけっこうな怪我をさせても、とりあってもらえません これはもう武士とチョウリでは? 対抗策は?街中で痛めつけていくしかない?信号無視女自転車は 傘を用いて指導しています。
質問日時: 2022/08/14 11:49 質問者: 覆面神父齋藤
ベストアンサー
1
1
-
解決済
10
2
-
子供に対する意思に関しての相談です。
子供に対する意思に関しての相談です。 私:大学4年生 彼氏:30代後半 愛する人との間にできたり、仮にそうでなくても自分の子供はこの上なく尊く可愛い存在だし、子供をもつことは幸せなんだろうなと想像しています。 一方で、私は精神が周りより未熟な自覚があり、自分の生活もときにままならずたくさんの人に助けてもらっている状態です。かねてから漠然とした希死念慮もあり、生まれてこなければよかったと思うことが多々あり、そのような自堕落で未熟な私が子供を持つことは無責任だし、この上なく可愛くて尊い存在であろう子供に自分と同じような辛い思いをさせたくないという思いがあります。 以上ふたつの考えから総合的に、漠然と将来の子供は望んでいない状態です。 そのため現在はピルを飲み万全な状態で避妊をしています。 ある日彼に「もし妊娠したらどうする?」と聞かれ、「うーん、堕ろすだろうね、私の子供とか可哀想だもん」とだけ答えたら、「よかった!なかなか聞けなかったけどずっと気になってたんだよね!俺も仮に誰の子だろうと子供って将来いらなくて、俺の子供が欲しいって言ったらどうしようかと思っててさ!ピル飲んでくれてるからもともと大丈夫ではあったけど、これで何も気がかりない!俺たちつくづく気が合うね!大好き!」と嬉しそうに言われました。 勝手なことを言っている自覚はありますが、愛する彼との間に子供ができたら感情として素直に嬉しいと思います。ただ総合的に判断して少なくとも今の私なら堕ろすだろうという意味で発言しました。 そのため彼の嬉しそうな表情に複雑な感情を抱きました。その場でなぜ子供を望まないのか、お互い話せればよかったのですが、彼の嬉しそうな態度などによりそのような空気ではないと感じてしまい、再度切り出しにくい状態です。 そして自分自身複雑な感情を抱いた事実に驚き、本当は自分は子供が欲しいのではないだろうかとも考え、混乱しています。 彼は30代後半で平均よりも安定した収入を持ち合わせており、仮に子供を持つ場合も問題ない状況であるため、真剣に子供への意思はないと憶測しています。 対して私は年齢的にも子供は現実的な話ではなく、将来的に精神が成長する可能性もあるし、就職により少なくとも今よりは経済的に安定する可能性もあり、考えは変わるかもしれないと思っています。 そのため子供は絶対にいらないという確固たる意思のある彼と付き合い続けていいのだろうかと考えています。 彼からはいままで付き合った人の中でも群を抜いて愛情を感じますし、忙しい職種にも関わらず最大限私を楽しませようと行動してくれ、最高の彼氏だと思っています。傍から見たら反吐が出るほどバカップルの自覚があります。 彼の確かな愛を感じつつも、私は自分の容姿に異常にコンプレックスがあり、女性として市場価値のある若い時期を無駄にすることへの莫大な恐怖があります。 自分の気持ちをどう落とし込めばいいのでしょうか。 明確な質問内容が見えてこないと思いますが、自分の思いを言語化する意味でも投稿させていただきました。なにか感じたことでもあれば、誹謗中傷以外で書いていただけると幸いです。乱文失礼しました。
質問日時: 2022/08/13 22:14 質問者: めりすぴ
解決済
2
0
-
46歳の女性と避妊なしでセックスした時の子供ができる確率はどの程度あるのでしょうか?
46歳の女性と避妊なしでセックスした時の子供ができる確率はどの程度あるのでしょうか?
質問日時: 2022/08/13 19:06 質問者: パンプかわやん
解決済
7
1
-
恋愛や結婚について 持病で主治医に妊娠や子育てを反対されています。 今年主治医が変わりましたが、女性
恋愛や結婚について 持病で主治医に妊娠や子育てを反対されています。 今年主治医が変わりましたが、女性医師になりました。その新しい先生の意見はまだ聞いたことがありません。 妊娠反対の理由は、妊娠期間に服薬や他院に入院が必要なことが懸念されるからだということです。 前の主治医から子どもができたらおろしてもらう!と言われちゃいました。 自分はショックでした。今までお付き合いした方も病気を伝えて理解してはくれてました。 ですが、やはり子どもは欲しいとほとんどの方が言います。その話になる度別れてます。 子宮などは元気なんですが、産めないです。 子どもが産めないなら親に会わせられない。孫を見せられないなら結婚できない。妊娠出産できなくても性行為はできるの?…。俺親になれなくて可哀想。親子どもの顔見れなくて辛い。子ども産めない女を女として見れない。 色々言われてきました。 自分も健康なら迷いなく産みたいです。 けど、服薬できない期間の体調変化やリスク管理怖いです。想像を絶する世界です。 耐えられるかわかりません。 私に結婚は難しいですか?無理ですか? 人を好きになってしまうのが辛いです。 恋愛諦めた方が私はいいのかな。
質問日時: 2022/08/12 06:50 質問者: リコピンレッド
解決済
2
0
-
産後1ヶ月半 授乳無しで5週間経ったのですが まだ生理が来ません 普通ですか?
産後1ヶ月半 授乳無しで5週間経ったのですが まだ生理が来ません 普通ですか?
質問日時: 2022/08/12 01:12 質問者: なみなみろびんそんでんでんむし
解決済
2
0
-
もうすぐ2歳の息子のシャンプー 現在ピジョンのシャンプー(画像)を使っているのですが髪の毛が濡れてい
もうすぐ2歳の息子のシャンプー 現在ピジョンのシャンプー(画像)を使っているのですが髪の毛が濡れている状態だとキシキシしています。 違うものに変え時なのでしょうか? また大人と一緒に使えるものでおすすめが有れば教えてほしいです。
質問日時: 2022/08/11 15:16 質問者: ひちょ。
ベストアンサー
1
0
-
私の5歳の息子が、本当は女の子になりたかった。 と言います。と。 これは性同一性障害ですか?
私の5歳の息子が、本当は女の子になりたかった。 と言います。と。 これは性同一性障害ですか?
質問日時: 2022/08/10 14:26 質問者: ねこのまんま
解決済
5
0
-
ペットは良くて子供は駄目
リモート会議とかで子供の声したり姿見えたら 「リモートでも給料貰ってるかぎり子供の声や姿は非常識。だって自宅だもんは通用しない。給料あるかぎり会社だ!」言われたり 子供の写メとか見せたら 「よそのガキにかわいい言うの辛いな」と陰でいわれるのに犬や猫なら 「もっと出してよ!」て絶賛で陰でも 「○○ちゃん可愛かったな」言われるのは何故? まあ私も人間の子供はキショいだけだけど
質問日時: 2022/08/10 11:52 質問者: 知恵袋はブラック
解決済
1
0
-
15歳です。 不妊検査キットって未成年が使っても確実に結果って出ますか? Amazonなどで売ってる
15歳です。 不妊検査キットって未成年が使っても確実に結果って出ますか? Amazonなどで売ってるものを使っても大丈夫でしょうか? 子供をうみたいわけではないです。ここ2ヶ月前くらはゴムをつけてますが約1年間くらいゴム無しでしていて(中出しはしてない)もしかしてどちらかが子供が出来ない体なのではと思い気になっただけです。 もし仮にですが,子供ができない体だった場合中出ししてもゴムをつけずにしても大丈夫ってことになりますよね? 詳しい方いらしたら教えてくださいm(_ _)m
質問日時: 2022/08/09 21:49 質問者: さ。か。な
ベストアンサー
2
0
-
障害児でも、産む勇気あったの?ということですよね…
友人(既婚)に、私の離婚時や、持病の悪化で子宮を全摘するしかなかった時に、「子供が欲しかった」みたいなことを打ち明けたんですよね… 本心は、姉の子が染色体異常児で、子供を産むこと自体に怖さを感じていたのは事実だったのだけれど。 その友人には、お子さんが2人いるんです。 遠方で、会ったこともなく、そんな話もなかったため、普通に健常児だとばかり思っていたのですが、実は障害児だったようで… 先日「ねえ、子供が欲しい子供が欲しいって言うけど、本当に産む気あったの?」とその友人に聞かれて… 「私の子供、2人とも障害児よ?」って… 「私は、(それでも?)3人目(健常児が?)欲しかったけど、夫が拒否したの。でも、本当に欲しかったわ」って… お互い、健常児が欲しかったことは事実なんだろうけど、こんなこと、子宮を失った友人に、聞きますか? その子と私は同い年。 いい歳だけれど、今からでも妊娠は出来るだろうに… 本当にショックで… 彼女は彼女で、私の言葉に傷付いたんだろうけど… この話、どう思いますか?
質問日時: 2022/08/09 05:43 質問者: 興味津々
ベストアンサー
7
1
-
女性に質問します。 未婚既婚、子どもの有無は関係ありません。 単刀直入に言うと、子どもを産みっぱなし
女性に質問します。 未婚既婚、子どもの有無は関係ありません。 単刀直入に言うと、子どもを産みっぱなしの女性、母親を同性としてどのように考えますか? どうして親だからって子どもの為に一から十までしないといけないの?犠牲にならないといけないの?と考えるような女性であり母親です。 なら、なぜ産んだのかと聞けば、出来ちゃったから殺すわけにもいけないから仕方なく産んだと開き直って主張している女性です。 同じ女性や母親として分かるような気がするとか、同じ女性としても全く理解出来ないなど、本音を聞かせて欲しいです。 この女性は作り話とかではなく、自分の知っている人物なんです。 自分の意見としてはそのように考えるのは仕方ないとしても、なら産まなければ良かったのにと思うのと、仕方なく産んだならどんな事情があれど育てるべきではと思います。 皆さんはいかがですか?
質問日時: 2022/08/08 20:06 質問者: goo.dog
解決済
4
1
-
流産後、義両親へ二度目の妊娠報告 一度 初期流産し、先日二度目の 妊娠が分かりました。 一度目の妊娠
流産後、義両親へ二度目の妊娠報告 一度 初期流産し、先日二度目の 妊娠が分かりました。 一度目の妊娠の際なんだか嫌な 予感がしていた為、義実家への報告は もう少し待ってほしいと夫に 伝えたところ「報告が遅い!」と 寂しがると思うから‥とのことで 心拍確認前に報告してしまいました。 せめて義姉にはもう少し安心 出来るようになってから・・と 思っていたのですが 義姉の性格的に早く伝えた方が良いと 義両親に言われた為、自分達から 直接報告すると伝えたにも関わらず 義母がその日のうちに言ってしまい 次の日に流産しました。 上記の理由で今回は安定期に 入ってから報告しようと思っているの ですが、遅いでしょうか? 私が報告される側の立場だとしたら 何があるかわからないし 落ち着いてからの報告で全然良いよ と思うのですが、、。 報告が遅いと不快にさせてしまう ものなのか分からず 報告のタイミングで悩んでいます。 また、私(妻)実家には仕事のお休みを もらう関係で前回も今回も 胎嚢確認後すぐに報告しています。 それが万が一伝わってしまった時 自分達だけ知らなかった‥となるかも しれないのも不安です。 そこは仕事の事情があるにしても 同じ時期に報告するべきでしょうか?
質問日時: 2022/08/08 15:15 質問者: re_na0305
ベストアンサー
8
0
-
いとこ(女)が40歳で、まだ子供を産んでいません。
いとこ(女)が40歳で、まだ子供を産んでいません。 これから3年以内に産むと思いますか? それとも 3年以後に産むでしょうか?
質問日時: 2022/08/07 08:20 質問者: comet1239
ベストアンサー
9
0
-
中絶を相手の親に言う方法
22歳会社員女です。 同棲している彼氏(病気で退職、後にアルバイト)との間に望まない妊娠をしました。 お互いの無責任な行動なのは反省してもし足りないですが、経済的に難しいので産まない選択をしたのです。しかし、費用や手術の不安などからその時点で私は母親に話してしまいました。 一方彼は親に言うつもりはなかったそうで、親に言ってしまうと「産まない選択肢は許さない」「彼は経済的に無理なので実家に強制的に帰らされる事になる」という事態になるそうです。 また、彼は「親に心配をかけているので産まないならその報告をわざわざして親を悲しませる必要はないのではないか」と言っています。 (この時点で、中絶費用は2人で用意することを決め、中絶には大きなリスクが付くことも覚悟を決めました) 私の母親は驚きさえしましたが、産めない状況は理解し「産まない選択」を否定しませんでした。 ですが私の母親は、彼が彼の親に報告しないのをよく思っておらず、「彼氏が言わないなら私が彼氏の親に報告する!」と言われました。絶対に避けたい事態なのですが、私から彼の親に「子供は産みません、でも一緒に居させてください」と言ってなんとかなる(離れ離れにならずに済む)のでしょうか? 親が違えば家庭環境も家族の関係性なども違ってて、特に私と彼とじゃ家族の関係や家族構成、自由不自由などが違いすぎて解決策が思いつきません。 長くなりましたが、 母親の意見としては「彼は定職についてなれけば、私(質問主)に養ってもらってる状態でとても自立してるとは思えない。親に言うべきだ。また、私(母親)だけ知らされて苦しい思いをするのは不公平だ」との事です。 彼を、説得するのか私の母親を説得するべきなのか誰か教えて頂けないでしょうか?
質問日時: 2022/08/01 14:37 質問者: ぱな8787
ベストアンサー
12
0
-
1年前親族のみの結婚式をしました。 親族にはお祝い金を多額頂いていたので、〜半額の内祝いを送りました
1年前親族のみの結婚式をしました。 親族にはお祝い金を多額頂いていたので、〜半額の内祝いを送りました。 結婚で遠方に引っ越しがあったため、会社を退職するとき、地元を離れるときに 最後に会社関係の方々、友人たちが数グループ会ってくれました。 他は、社内便でちょこっとしたお菓子をくれた同期やアイマスクをくれた上司、お箸をくれた先輩がいました。 郵便で連名でホットプレートをくれたり、個人でマグカップ、化粧品をくれた子もいました。 もちろん半額くらいのお返しをするという認識はあり、皆さん2000円前後くらいのプレゼントを会った際お渡しくださるので、そのお礼と今までの感謝をこめて同程度のロクシタンなどの化粧品やハンドソープ、パウンドケーキなどを別れ際お渡ししました。 ホットプレートをくれた友人たちには 同程度の引っ越先の特産品を送りましたが、SNS配送なので内祝いとかできず、ちゃんとしてないお返しでごめんというようなメッセージをつけました。 なにかプレゼントをくれた方には何かしら 引っ越し先の特産物や化粧品などお渡ししましたが、、、 今思うにちゃんとしてないなあと。。。 住所聞いてちゃんと内祝いとのしをつけてお返ししなければならなかったなあと 後悔が募ります。 同じような方いらっしゃいますか…??
質問日時: 2022/08/01 08:48 質問者: 青いかばん
解決済
3
0
-
枕元に置いてたAppleウォッチ中学生の息子が左腕に持ってたから(文字盤光ってた)返してもらおうとし
枕元に置いてたAppleウォッチ中学生の息子が左腕に持ってたから(文字盤光ってた)返してもらおうとしたが返してくれず、位置情報のブザーをiPhoneで鳴らしたら、さもふとん中に落ちてたような言い方された。追求したが、知らないやってないの一点ばり。最近知らない、やってない多い。
質問日時: 2022/07/31 23:43 質問者: とめまめちゃん
解決済
1
0
-
子供の名付け
一昨年に産まれたいとこの子供が ののか という名前です。私が12月に生まれてくる子供に ももか と名付けたらどう思いますか?漢字はまだ決まっていませんが、かぶる事はないと思います。
質問日時: 2022/07/31 20:50 質問者: ellanoa
解決済
3
1
-
解決済
16
1
-
この夏 1歳ぐらいの子をどう遊ばせるか悩んでいます。自宅保育中ですが暑すぎて公園に行けていません。暑
この夏 1歳ぐらいの子をどう遊ばせるか悩んでいます。自宅保育中ですが暑すぎて公園に行けていません。暑すぎてこちらも具合が悪くなりそうです。 やはりプールかお風呂で水浴び一択でしょうか? ベランダでプールさせたい気持ちもありますが、マンションに引っ越してきたばかりで隣人への挨拶も終えたばかりなので 近所迷惑になりたくありません。 水もベランダの排水溝に流せないだろうし、億劫なので やはりお風呂でぬるま湯で水浴び15分ほどした後 お湯で体を洗って出る というやり方の方が良いですか? 男の子ですがおえかきもまだ興味がないし、こちらがやろうとした遊びには興味を示さなかったりと毎日時間をどう潰すか、やることばかり考えていて気が滅入りそうです。 プール以外に何して遊んでいますか?
質問日時: 2022/07/29 16:38 質問者: ririsu033
解決済
2
0
-
みなさんは自分の子供に名前をつけるとき姓名判断は気にしますか? 年齢も教えてくださると嬉しいです!
みなさんは自分の子供に名前をつけるとき姓名判断は気にしますか? 年齢も教えてくださると嬉しいです!
質問日時: 2022/07/29 14:54 質問者: 匿名ちゃんズ
解決済
8
0
-
どうして今は馬鹿な親が多いのですか? コロナで感染の危険があるのに、子どもを連れて街中ブラブラしてい
どうして今は馬鹿な親が多いのですか? コロナで感染の危険があるのに、子どもを連れて街中ブラブラしていたり、暑い昼間でも熱中症の危険性もあるのに、自転車やベビーカーに乗せていたり。 別に自分には関係のないでどこに行こうが自由なことなのでどうでもいいけど、我が道を往く親が多いと思いました。 皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2022/07/29 12:13 質問者: goo.dog
ベストアンサー
6
0
-
子供の二重についてです。 産まれた時はパッチリ二重 2歳頃から奥二重になる日が多くなってきて 3歳頃
子供の二重についてです。 産まれた時はパッチリ二重 2歳頃から奥二重になる日が多くなってきて 3歳頃からは奥二重のままです 赤ちゃんの頃一重だった子が二重になることはよく聞きますが、パッチリ二重から奥二重になるのはあまり聞かないので。。 またパッチリ二重に戻ることはあるでしょうか
質問日時: 2022/07/28 21:44 質問者: abc_mno_xyz
解決済
1
0
-
ベストアンサー
8
1
-
19歳です。 わたしには付き合って7ヶ月の彼氏がいます。 しかしまだ前戯しかしたことなく、性行為は未
19歳です。 わたしには付き合って7ヶ月の彼氏がいます。 しかしまだ前戯しかしたことなく、性行為は未だです。 一度ゴムをつけてしようと試みましたが入らなくてその日はやめたのですが、それをしてから生理が全く来なくていれてないけど不安になったりして怖かったからです。 わたしはまだ学生で、ですが短大生なので来年は社会人だから覚悟は決めますが、学生のうちはもし妊娠してしまうと卒業もできないし人生壊れるって不安がデカすぎてできないです。 人一倍多分性行為をしたら生理が来るまで不安になると思います。しかしピルとかは血栓症のリスクとか増えるしそれだけのために飲みたくはないです。 彼氏はほんまにしたいと思うまで待つよと言われてますがずっと待たせているし次で20歳なのでそろそろ申し訳ない気持ちが出てきています。でもこわいこわいって思いながらするのもなーって悩んでいます。 しょうもない悩みですがアドバイスいただきたいです。 どうすればいいのでしょうか。 冷ややかなコメントだけはお控えいただきたいです
質問日時: 2022/07/26 20:29 質問者: あんぱんまんまんまん
解決済
2
0
-
チャイルドシートの選び方
もうすぐ子供が産まれるのでチャイルドシートを購入したいのですが、回転式にするかどうかで迷っています。 今のところは新生児から11才まで使える回転式がいいかな〜と思っていますが、、、 私の車はスライド式でわりと車高も高い方なので、回転式でなくても良いのかなとも思ってきました。 皆様にご意見いただきたいです。
質問日時: 2022/07/25 17:34 質問者: まろすーぱー
ベストアンサー
2
0
-
妊活か修行(仕事)かどちらを優先させるべきか悩んでいます。 現在私は29歳です。 将来パン屋開業を目
妊活か修行(仕事)かどちらを優先させるべきか悩んでいます。 現在私は29歳です。 将来パン屋開業を目指してパン屋で修行をしています。パン屋歴として4年ほどで、体力的に予算的に5ー6年後に開業したいと思っています。 現在のパン屋は私が兼ねてから働きたいと思っており、本格的に5月から働き始めました。(研修として1月入社) パン屋なので1日立ち仕事の早朝勤務で、月6休み、1日13時間〜14時間拘束という比較的激務かと思います。今の職場は人員不足かと思います。 また、旦那と付き合ってから6年半、結婚して2年が経ちます。 旦那とは去年から、今年の4月頃から(結婚式が4月だったので)妊活をしようと話をしておりました。 旦那は今すぐにでも子どもが欲しいと言っており、私自身も年齢的にも子どもがほしいと思っております。 そんな中、私が転職をしたので妊活を半年遅らせようということで夫婦の中で決まり、パン屋の店主に相談し、9月頃から妊活を始め、早くて10月にもし妊娠すれば時短勤務(1日8時間勤務、週4から5勤務)、12月いっぱいまで必ず働くとして、年明けからは要相談ということになりました。(かなりわがままな働き方だと思います。) 最近店主から子供を『妊娠するとまず思い通りに働けなくなる』、『子どもを産んだらパン屋の修行も難しい』、『今しか修行をする時間がない』、『妊娠してもし思い通りにパンの修行ができなかったら自分が後悔すると思うし、子どもを愛せなくなる』、『俺(店主)は子どもが生まれたことで諦めたこともあった』と言われることが多くなりました。 私自身も子ども産むことができる女であることの喜びもありますが、仕事を極めたいという気持ちから男に生まれたかったと思うこともあります。 またパンの修行はやはり現場で学べるものであって独学は厳しいと思っています。 今の仕事はとてもストレスを感じることもありますが、やりがいもあり、まだまだ学びたいこともあります。 周りに相談すると、普通に働いている女性の方には子どもを産める選択肢がある方が羨ましい、子どもが生まれるとお店の開業よりも子どもが可愛く感じるなどとの返事がありました。 私は子どもを産みたいという気持ちが40%、仕事を続けたいという気持ちが60%、旦那にとって私に子どもを産んでほしいが100%なので、夫婦の結果として子どもを産むことを選んだ方がいいと思っています。 長文の前置きですみません。 頭が混乱してまとまっていませんが、修行をしている方、子どもを妊娠、子育てをされている方で私はどうしたらいいでしょうか。 どのように修行への気持ちを一度諦め、妊活に専念した方がいいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/24 22:09 質問者: emi_ts
ベストアンサー
4
0
-
世の中馬鹿親が多いですが、どうして我が道をいっているような馬鹿親が多いのですか? 母親(父親)自体が
世の中馬鹿親が多いですが、どうして我が道をいっているような馬鹿親が多いのですか? 母親(父親)自体が躾とか教育されていないので、自分の子どもにもまともに躾とか出来ないからですか? 例えば、スマホばかり見ていて子どもを放置していて迷子にさせている馬鹿親もいるし、きちんと監視していないから遊具から落ちて怪我している子どもも見かけます。 一緒に騒いでコロナに感染したり、まだ乳幼児なのに暑い中ベビーカーで外出して熱中症になってしまったり、馬鹿なのか?と思います。 別に他人なのでどうでもいいですが、皆さんは馬鹿親をどう見ていますか?
質問日時: 2022/07/24 21:04 質問者: goo.dog
ベストアンサー
3
0
-
30歳でも子供って、なんとかなるのでしょうか? 26歳で第一子を出産しました。今生後7ヶ月になります
30歳でも子供って、なんとかなるのでしょうか? 26歳で第一子を出産しました。今生後7ヶ月になります。 女の子が良かったのですが第一子は男の子で、 育休を連続してとりたいし子供と共に少しでも長く人生を歩みたい、次こそは女の子を!(もちろん男の子であってもとても可愛いです。)という思いから、遅くとも来年には第二子を出産したいと思ってました。 しかし現実はうまく行かず。。 哺乳瓶、粉ミルク、離乳食全て拒否。頑張りますがうまくいかず。 完母のため生理が来ない。 計画通りにならず、ノイローゼ気味でした。 そこで保健センターに相談したら、生理がなくても排卵している可能性があるから一度婦人科に行ってみては?と助言をいただいたので行ってみると、 「多嚢胞性卵巣症候群とまではいかないが、そのような兆候が見られ、排卵しにくい体質の可能性がある」 と言われました。 なんだか、早く離乳食とミルクで慣れさせて、第二子を!次こそは女の子を!と思って張り詰めていた気持ちが、病院に行って、 「ああ、私って断乳したとしても妊娠しにくいかもしれないんだ。第一子の妊娠は奇跡だったんだ」と思った途端に、プツンと切れてしまいました。 第二子は数年後授かれればいいかな? 育休を連続してとれなくても、 第二子妊娠までの間にスキルアップして転職して、数年ゆっくり働いてから考えればいいかな。 年子や近い年齢じゃなくても、30歳くらいになっても(今の子とは4歳以上の年齢差)第二子が欲しければ妊活する、でいいし、 もし授かれなければこの子がいるからそれでいいっか。 今は、この子が思う存分母乳を飲んで大きくなってくれることだけを考えて、 第二子は自然に任せればいいっか。って思いました。 年齢が若い段階で兄弟歳の近い子を産んで、転職も考えていたので育休を連続して取得すれば今後の転職にも影響を及ぼさない(転職してすぐ妊娠してしまったり)、と思ってたので、 年齢を重ねることによる体力低下、子育て期間が伸びてしまうリスク•兄弟歳が離れてしまうことによってのリスク•転職してすぐに妊娠してしまったら産休育休とれない可能性もあること、などを考えて 漠然とした不安もあります。 第一子との差が4歳以上あいても、 30歳くらいになってから赤ちゃんを妊娠して産んだとしても、 大丈夫ですよね?なんとかなりますよね?
質問日時: 2022/07/22 12:37 質問者: ひなこ0805
ベストアンサー
6
0
-
子供2人。下の子がプール入らないので水着着なくて平気? おはようございます! 娘2人(6歳、2歳)の
子供2人。下の子がプール入らないので水着着なくて平気? おはようございます! 娘2人(6歳、2歳)のママです。 コロナ感染予防対策により 近所の予約制のプールに行くのですが パパが上の子、私が下の子を見る予定です。 下の子はおむつが取れてない、なんでも口に入れる、指しゃぶりの癖がある という点からプールには入れないのですが 私が水着でいる意味がないので 着なくてもいいかなー?と思ってます。 初めてプールに行くので他のママさん達は どうしてるのかな?と思って質問しました。 一応熱中症対策として色々持っていくのですが それについても、コレするといいよ!と言うのがありましたら 教えて頂けると嬉しいです!
質問日時: 2022/07/22 08:08 質問者: ゴンさん。
ベストアンサー
3
0
-
妊娠すると酸っぱいものがほしくなるのはつわりで体調が悪くなるからでしょうか? 私は熱がでたり風邪をひ
妊娠すると酸っぱいものがほしくなるのはつわりで体調が悪くなるからでしょうか? 私は熱がでたり風邪をひいてたり頭痛で気持ち悪いとき酢をつかったサラダや野菜ジュースやフルーツが食べたくなります 私は普段は唐揚げやフライドポテトやハンバーグや焼き鳥やパンなどを食べます 私はピザが好物ですが体調が悪いときはピザは受けつけません 私の妹は妊娠してますが酸っぱい飲食物より甘い飲食物がほしくなったそうです
質問日時: 2022/07/22 07:57 質問者: ひよこラーメン。
解決済
2
0
-
4回目の中絶後
先日4回目の中絶をしました。 理由は彼氏の子か、男友達の子かわからないからです。 お金は全額男友達に持ってもらい、彼氏に極秘の内に中絶しました。 まだ21歳なのに、4回も中絶してます。 こんな女は私くらいですか? 今度は彼氏の子供を妊娠したいです。 可能でしょうか⁉︎ あと産まれたら彼氏の連れ子(10歳。彼氏はバツイチ、親権は元嫁)に赤ちゃんの面倒を見させたいと友達に話したら、また虐待するつもり?と引かれました。 私としては兄弟の世話をするのは当たり前だから虐待では無いと思います。 ブス元嫁と暮らしてますが、近々こちらに戻す予定です。 また私が躾けていきます。
質問日時: 2022/07/21 21:53 質問者: 自分を肯定したい
解決済
3
0
-
7/3に初産し、実家で育児中の母です。 母の提案と、下記の理由から 育休なし(または短縮、また父曰く
7/3に初産し、実家で育児中の母です。 母の提案と、下記の理由から 育休なし(または短縮、また父曰く「1年は長すぎる」)での職場復帰を予定していますが、 産前のように働けるか、体が心配です。 ご教示下さい。 理由 1 夫の環境 ・妊娠中、正社員から派遣社員へ転職。 夫だけの給料だけでは苦しく、養えない ・1年経ってない為、育休取得不可 ・崩すほどの貯金を持っていない 2 私の環境 ・産休前に母性健康管理指導事項連絡カードにより休職し、以降は無給 ・実家を拠点に稼いでいた為、貯金あり ・傷病手当金は断念中 ・食品工場フルタイム夜勤(夕方〜深夜退勤) ・立ち仕事、重いものを持つ作業が中心 ・短時間は空きがないと、働けない ・職種変更、時間帯変更出勤不可 ・育児環境不確定のため、保活していません。母曰く「娘は(私が勤務中は)自分(と父)が(実家で)育てるから」と言い張ってますが、漠然とした不安しかありません。 ・復帰の件は、一部の助産師には話しましたが、産科医には話していません しかし、産後の体を回復させたい事もあって 育休を取ろうとしていたので、母の提案に正直困惑しております。 育休なしで復帰した産婦さんがいましたら、 ご意見を伺いたいです。
質問日時: 2022/07/21 20:30 質問者: 蔬菜ちね
ベストアンサー
1
1
-
コロナに感染すると精子に影響する?
コロナに感染すると、精子数が減ったり、運動機能が減ると聞きましたが、今流行っている株含めそうなのでしょうか?それとも一時的ですか? 卵子については話に出てきませんが、この場合はどうなのでしょうか? まだわかっていないことも多いかと思いますが、皆さんにお聞きしたいです。 妊活中なので、不安です。
質問日時: 2022/07/20 14:56 質問者: もちキャラット
解決済
5
0
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠勤することについて
共働き、子ども1人(保育園児3歳)です。 妻に今日は仕事休んでと言われるくらい妻の体調悪くて 、 子どもが家庭保育のとき自分はどうしたらいいかいつも悩みます。 会社に言えば一応は休ませてくれますが、 社内の家庭持ちでこういう理由で休むのを聞かないのですごい複雑な気持ちですし、 そんな気持ちで休む理由を伝えるのもムダに骨が折れて疲れます。 今日日みなさんはどうされているのでしょうか? 何かスマートな言い方とか無いものでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/20 10:04 質問者: vuvu0305
解決済
16
0
-
母親である事に自信が持てない。 出産した事、子供(嫡出子)がいる事を 隠す・敢えて話さない・公表しな
母親である事に自信が持てない。 出産した事、子供(嫡出子)がいる事を 隠す・敢えて話さない・公表しない価値観はアリでしょうか? (仕事や行政での手続きを除く) 新生児の母(33歳、既婚者)です。 妊娠前後にあれこれ言われたトラウマから、自分以外の母親全員に懐疑的です。 娘を育児する今でも、私自身母親に向いてない、子育てに向いてないと思っています。 幸い生まれた娘は、実家で私を中心に3交代で、育児しています(夫とは別居しており、週末婚)が、家族どころか他人にさえ育児中に何かある度・言われる度に心が折れまくり、その人を憎むか、自分を憎むかの二極化にして、マタニティブルーズか、産後鬱になり、母親には「お前は頭おかしい。心療内科行けや」の言葉が突き放され、毒親に見える始末。 母親になったのに、先んじてベビーグッズ買おう、新生児用チャイルドシート買おうとなっても、実父母には「金が消える事はするな、将来の為に節約しろ貯金しろ」「そんなもの必要ない、自分達が運転するから抱っこで済ませろ」「(娘が生まれた)今が1番幸せなのに、なぜそんなにネガティブな事を言うのかわからない」等と見下してきます。何言っても負け戦。 こんな自分が嫌、産前に戻りたい。
質問日時: 2022/07/19 17:19 質問者: 蔬菜ちね
解決済
4
0
-
親子で必ずしも性格とか中身が似るとは限らないとか聞きますが、実際では統計上どうなのでしょうか?
親子で必ずしも性格とか中身が似るとは限らないとか聞きますが、実際では統計上どうなのでしょうか? 因みに性格とか人としてのレベルとか、 人としての知性の高低は、基本的に母親に似ると聞いた事があります。 例えば、両親ともに気の荒いゲスなチンピラやヤンキーだと子供もかなりヤバいタイプの不良とか輩のようになり易いと聞いた事があります。 更に酷い場合では、両親ともにヤバい半グレ夫婦やチンピラ夫婦だと、子供は邪魔になると最悪、殺される場合もあると言う話も、色々詳しい友人から聞いた事もあります。 でも、父親がヤクザやチンピラでも母親がまだ大人しくて真面目で優しい普通の人なら、子供は性格面では母親に似る場合が多く、良い人間になるかならないかは母親次第だと聞いた事もあります。 因みに私と昔馴染みの友人C氏は、顔以外は数学が得意で読書が好きな面だけ父親に似ているが、性格は父ではなく寧ろ母か、更にまともな祖父母に似たと聞いた事があります。 C氏の父親の性格と言えば、気性はかなり荒く、元・暴走族だったそうです。 でも現役ヤンキーだった頃から頭は良くて学校の勉強もよく出来ていたらしいです。だから偏差値70ぐらいの高校を出てからすぐ大工になり、棟梁となってからは自分の会社もいつの間にか、立ち上げていたとの事でした。 しかし大酒飲みになってからは、家でも家族に対してかなり横暴に振る舞い、結果的には酒の飲み過ぎで肝臓や心臓を悪くして40代と言う若さで亡くなったそうです。 ここの典型的な余談になり申し訳ありません。 C氏については、今は和食の料理人として働いており、副料理長且つ、料理長代理ですね。彼の性格については、苦労人だった分だけ、本当に真面目で優しくて人としては賢くてストイックです。 C氏の祖父母は如何にもまともな常識人で、母は、知的障害ではないけど知的障害の手前ぐらいの知恵遅れがあるがパートタイマーとして雇われて仕事場では単調な作業をしているらしいです。偶に会ってましたが、性格はとても穏和な感じでした。 後、職場で新人をイビるような、ベテランの看護師や保育士やCAや水商売のママや、介護施設の厨房スタッフ等から生まれた子供さんは?必ずしもその子まで苛めっ子や不良に育つものでしょうか? 親を反面教師にする芯の強い子も居るなら、そうとも限らないですか? では最後の質問になりますが。 ☆ 見た目も中身も清楚で女の子らしい母から生まれた息子が、如何にも厳(いか)つい感じのヤバいチンピラになる場合は、果たして有り得るでしょうか?(苦笑) 見るからにヤバいチンピラのお母様は、 実は息子とは中身も大違いに、 子供や学生の頃は、普段着でなら白ブラウスやスカートに白タイツに黒靴とか、 白のフリルソックス着用したりするような 本当に顔も性格も可愛らしくて女の子らしかった、なんてケースは? 果たして有り得ると思われますか? 生態学にはあまり詳しくない私としましては、稀に近い確率で、有り得るかなと思います。(笑)
質問日時: 2022/07/19 03:28 質問者: shogochiba
ベストアンサー
1
0
-
どうして、子供がうるさい親も声がデカいんですか。 貴方が声を下げればいいだけの話じゃないですか。檻に
どうして、子供がうるさい親も声がデカいんですか。 貴方が声を下げればいいだけの話じゃないですか。檻にぶち込むぞ
質問日時: 2022/07/17 19:27 質問者: -.-.-.--.-
ベストアンサー
2
0
-
男の子の名づけで迷っています。
男の子の名づけで迷っています。 ・湊(みなと) ・湊斗(みなと、キラキラネームっぽいかなと懸念してます) ・陸(りく) ・達哉(たつや・夫はこれが良いと言っています) ・晴文or文晴(はるふみ、ふみはる) ・竣太(しゅんた) ・聡太(そうた) にしようかと思っているのですが、 キラキラネームを避けたくて・・。 私の名前が音読みも訓読みも出来る名前で よく間違えられる事が多くて、分かりやすい名前が 良いと思っています。
質問日時: 2022/07/17 16:53 質問者: rikuru05012
解決済
9
0
-
低用量ピルについてわかる方、至急教えて頂けると嬉しいです(;;)! いつも、毎晩ヤーズ配合錠と書いて
低用量ピルについてわかる方、至急教えて頂けると嬉しいです(;;)! いつも、毎晩ヤーズ配合錠と書いてある低用量ピルを飲んでいますが、木曜金曜と2日間飲み忘れてしまいました。 今から2錠飲んで、今日の夜にいつも通り1錠飲んでも大丈夫でしょうか? どなたか教えて頂けると嬉しいです。
質問日時: 2022/07/16 08:32 質問者: ゆりたたん
解決済
2
0
-
「この人が子の親であることが許せない」と言うような毒親、及びその候補生にあったことがありますか? 私
「この人が子の親であることが許せない」と言うような毒親、及びその候補生にあったことがありますか? 私は今日ここで会いました。 人間、生まれながらの不幸ってあるもんなんだと怒りを通り越して悲しくなりました。 せめて早く児童相談所が出動することを祈っています。
質問日時: 2022/07/15 02:48 質問者: y_hisakata
ベストアンサー
1
0
-
長々となりますが皆さん是非答えて欲しいです。 2日前出産しました。 19歳というまだ子供な中私は周り
長々となりますが皆さん是非答えて欲しいです。 2日前出産しました。 19歳というまだ子供な中私は周りの人より思う存分自由に遊び呆けて迷惑もかけて何事からも逃げて自由に自分に時間を使って来たのもあって遊びも自分の時間も捨てる覚悟の上で出産しました。 相手は同い年です。 相手も思う存分今まで遊んできてもう自分に時間を使うことがなかなか作れない、その覚悟で嬉しい産んで欲しい幸せにすると言ってくれその言葉を信じ私は10ヶ月間お腹の中で子供を育ていました。 しかし出産予定日1週間前にやっていけないと言われました。子供に時間とお金を使いたくない、私のことは好きでも嫌いでもないとのことです。 最近までは入院セットやベビー用品を購入してくれベビーベッドも飾りをつけをし楽しみだとずっと言ってくれていたし籍だってやっていけないと言われる3日前に入れたのに私の頭の中では疑問で溢れてました。 私はその話を解決したくてなんども連絡したのに うるさいしつこいなど言われて私ばかり責められました。出産前も陣痛中も出産後も女の人ばかり構っていたらしく出産後思ったより費用が高くなってしまいその費用を伝えるとこの値段を払えと?こんなに高くなるくらいなら先に言っとけやだけ言われおめでとうもごめんもありませんでした。あんなに楽しみにしてくれていたのに急に態度が変わり私は旦那が何を考えてるかさっぱり分かりません。戻りたいとは思いませんし好きでもないのですが旦那の行動がショックすぎて思い出してしまい落ち込んでしまいます。私の何が行けなかったのか。あんなに酷いことされたのに楽しかったことを思い出して辛くなるのは本当にしんどいです。吹っ切れてはいるとは思うのですがたまに思い出してしまいます。母になるというのにこんなことでクヨクヨしててはダメだとは分かってるのですがどうすれば完璧に忘れられるか辛くならないか教えてください。。
質問日時: 2022/07/15 01:31 質問者: achan_0624
解決済
8
0
【妊娠・出産・子育て】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(妊娠・出産・子育て)】に関するコラム/記事
-
思春期の子どもに「ひとりの空間」が必要な理由とは?個室を持たせることのメリット
子どもが思春期を迎えると、ひとりの空間を欲しがるという話はよく耳にする。ひとり部屋を用意し、家族皆で過ごす時間がそれまでよりも減るという家庭も多いのでは。「教えて!goo」にも「子ども部屋を設けるべきか悩...
-
子どもの「整形」についてどう思う?親の心理や子どもへの影響について専門家に聞いた
近年、整形に関して抵抗がない人が増えてきたようだ。だが、子どもに整形を勧める親がいることをご存知だろうか。批判がある一方、整形に理解を示す声もあるようで、実際、「教えて!goo」にも「なぜ子どもの整形に否...
-
専門家に聞いた!男性の育休が普及しない理由や、失敗しない育休の取り方
先日、小泉環境相が育休を取得し話題になった。「育児休業」は法律で定められており、要件さえ満たしていれば、男女問わず会社に申し出ることで取得することができるはず。とはいえ、さまざまな理由から、「取らなか...
-
エルフ田さん:第68話「たどり着けないことはない?」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚を前提に同棲予定です。 家賃を...
-
性別が違うお子さんがいる方 小さい...
-
大家族で思ったのですが、無計画に...
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲み込...
-
めっちゃ自分勝手な主張だと思いま...
-
彼氏が頑なに、子供は女の子がいい...
-
チャイルドシートの脱着って、そん...
-
こんにちわ至急聞きたいことがあり...
-
銀蔵( ぎんぞう ) キラキラネーム
-
以下は古い考えですか? 1、左利き...
-
添付の画像にあることは信用しても...
-
2人目の子供を考えたいのですが… 自...
-
初診、出産予定日について
-
外国人観光客
-
人口が激減しても死んだのが男性ば...
-
読めない名前を付けることについて...
-
ある集合住宅に住んでます。斜め前...
-
名前はわすれましたがたまに小さい...
-
産後の飲み会までの期間 先週妻が帝...
-
短時間勤務(パート)で保育園に預け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚を前提に同棲予定です。 家賃を...
-
性別が違うお子さんがいる方 小さい...
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲み込...
-
大家族で思ったのですが、無計画に...
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使いた...
-
命名するのは、一般に父母だと思い...
-
名前はわすれましたがたまに小さい...
-
産後の飲み会までの期間 先週妻が帝...
-
ママ友に嫌われたかも
-
ある集合住宅に住んでます。斜め前...
-
彼氏に生理が来ないと言って1週間経...
-
短時間勤務(パート)で保育園に預け...
-
彼氏が頑なに、子供は女の子がいい...
-
めっちゃ自分勝手な主張だと思いま...
-
女性は全員専業主婦になって、子供...
-
子どもを産む覚悟
-
高齢出産のリスクと高齢では子供が...
-
授乳中に薬を飲むことで、赤ちゃん...
-
一人っ子は何か違うのか
-
初診、出産予定日について
おすすめ情報