回答数
気になる
-
スマホ 4G→5Gって・・・
詳しい方お願いします。 スマホの音量ボタンが効かなくなってきたのですが、今金欠で中古のスマホ購入を考えています。 ・Sony Xperia 1(4G) ・OCNモバイルONE Q1:スマホだけ中古Xperia1or5シリーズの5G機種のいずれかに変える場合、そのままOCNのnanoSIM入れ替えて使用できますか? Q2:ドコモ、SIMフリーで選ぼうと思っていますが、「ソフトバンクSIMロック解除」と表示されているものもOCNで使えると考えてよろしいですか? Q3:PIN、データ移行等のスマホ自体の設定は以前自分でしてましたのでできますが、3年前の状況から変わったことなど、注意点などあれば教えていただきたいです。
質問日時: 2023/12/31 09:20 質問者: ニシキテグリ
ベストアンサー
5
1
-
楽天ハンド(P710)から楽天ハンド 5G(P760)に機種変更してから性能が色々な面で落ちました。
楽天ハンド(P710)から楽天ハンド 5G(P760)に機種変更してから性能が色々な面で落ちました。充電が遅い、ネットが遅い、楽天リンクなとのソフトの起動がスムーズにはしゃない。原因を知りたいです。
質問日時: 2023/12/30 16:47 質問者: ケイ様
ベストアンサー
3
0
-
携帯キャリアに行き、simカードを購入して今持ってる端末に差し込み、携帯電話番号を獲得するのって可能
携帯キャリアに行き、simカードを購入して今持ってる端末に差し込み、携帯電話番号を獲得するのって可能ですか? 大体いくらぐらいしますか?
質問日時: 2023/12/29 02:45 質問者: chiba_chi
ベストアンサー
5
0
-
家電量販店で購入後、すぐに料金プランを変更して問題ないか教えて下さい
先日、UQモバイルのXiaomi13Tを家電量販店で購入しました。 価格は9840円で以下キャンペーンで8000円キャッシュバックされ1840円となりました。 https://xiaomi13t-cp2023.com/ 最初の契約上、料金プランは、コミコミプラン/増量オプションⅡ(3828円)に入っています。 これをミニミニプランに変更したいのですが、すぐ料金プランを変更して問題ないでしょうか。 キャンペーン適用外などに該当しないかを懸念しております。 分かる方いましたらお願いいたします。
質問日時: 2023/12/27 16:13 質問者: momocha0123
解決済
4
0
-
格安スマホ
一円格安スマホを規制するそうです。 ネットニュースを見ると「ふざけるな!反対!」みたいなコメントが多いですが、 現状の「出血大サービス」的なスマホ安売りは、月々の通信料金にはねかえっているから、規制する側の理屈は私は理解できます。 スマホの普及率が50%程度だった2015年くらいの段階であれば一円格安スマホを普及させて月々の通信料金でもとをとるやり方は意味があったと思いますけど、スマホの普及率が96%を超えた現状でこれ以上格安スマホを売るのは意味が無いと思うからです。 スマホって一回購入すれば4~5年使いますし、通信料金は当然月々払うわけですから。 要するに今、規制側がやろうとしているのは朝4暮3の現状を朝三暮四に戻そうということですよね? それなら私は朝三暮四の方が健全だと思います。 皆さんはどう考えるか? 色々ご意見教えてください。
質問日時: 2023/12/27 08:05 質問者: 海苔訓六
ベストアンサー
8
0
-
おすすめのスマホを教えてください
そろそろスマホを買い換えようと思います。 おすすめのスマホを教えてください。 予算は10万円以内でお願いします。 AndroidでもiPhoneどちらでも構いません。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2023/12/26 10:05 質問者: banannnaaa
ベストアンサー
4
0
-
キーボードのクリックボードの履歴を削除したいのですが、どうすれば表示されますか?因みにuqモバイルの
キーボードのクリックボードの履歴を削除したいのですが、どうすれば表示されますか?因みにuqモバイルのarrows we を使っています。
質問日時: 2023/12/25 19:08 質問者: aco1234
解決済
1
0
-
格安スマホってお店ではなく自宅でネットから回線繋ぐこと可能でしょうか?
格安スマホってお店ではなく自宅でネットから回線繋ぐこと可能でしょうか?
質問日時: 2023/12/22 22:41 質問者: ぽむちぽむち
ベストアンサー
6
1
-
中古で安く スマホ
YouTubeアップやレンタルサーバー借用でスマホが必要だと分かりました。格安中古スマホを購入して、月々500~1000円での通話料でと考えています。この考えは甘いですか。いい方法がありますか。教えてケロケロ。
質問日時: 2023/12/22 08:38 質問者: k10Tradition
ベストアンサー
11
0
-
S23は2ヶ月くらい待てば値下げされますか。
中3です。 今までスマホを持ったことがなく、そろそろスマホを買ってもらいたいと思っています。 S23が欲しいのですが、高額なので他の機種にしようか迷っています。 S23は2ヶ月くらい待てば値下げされるとか、値下げしなくても売れるので値下げは相当先になるとか色々な意見を聞きました。実際どうなのでしょうか。 また、他に良いスマホ(SIMフリー)があるなら教えていただきたいです。 知識不足ですが、少し調べた結果 iphoneはコーデックがSBCとAACしか対応していないことが懸念点 pixel7aはバッテリー持ちが不安 xperiaは高価格帯のものでないと良さが少なそう oppoなどの中華企業のものは耐久性が不安 と感じました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/12/21 19:42 質問者: AOAO1144
ベストアンサー
4
0
-
新品未使用スマホの購入について
個人売買にて買い物をよくします 未使用品でも 発売から日がたち、充電とかしていないと その分、スマホ製品は劣化が進むと聞きましたが どうでしょう? 発売から1ヶ月程度経って ずっと充電していないとすると 製品に影響はあるでしょうか?
質問日時: 2023/12/21 10:20 質問者: くもやん
ベストアンサー
5
0
-
OPPOの最新のスマホを買うべきか
メルカリで安く出品されていました Yモバイルで購入した製品のスマホのようです。 当方が 所持するスマホは別な回線です 楽天系のSIMカードです 果たしてYモバイル系で販売されたスマホで 楽天の 通信機能がうまくいくでしょうか?
質問日時: 2023/12/21 09:59 質問者: くもやん
ベストアンサー
6
0
-
楽天リンクについて、教えて頂きたいです。 楽天リンクにて通話中、他アプリを参照しながら通話したい時が
楽天リンクについて、教えて頂きたいです。 楽天リンクにて通話中、他アプリを参照しながら通話したい時があります。(楽天リンクは他のアプリ画面の上に重ねて表示しています) この時にマイクが無効になってしまい、困っています。有効化する方法は無いでしょうか? 以前使用していた機種、pixel6aでは出来ていたのですが、pixel8に機種変更してからこの症状が出ています。 ご教示の程よろしくお願いいたしますm(_ _)m
質問日時: 2023/12/20 14:17 質問者: とら0808
解決済
1
0
-
スマホが壊れたので購入しようとしています
スマホが壊れてしまって買い替え無いといけないので質問です 現在Zenfone4MAXを使っていたのですが充電口が壊れてしまい充電が不安定になってしまいました。バイブレーション機能を犠牲に磁石接触式充電ケーブルを用いて対策はしたのですがダメだったのでZenfoneシリーズの限界なのだと痛感しております。Zenfone4MAXに関しては一年程度、それ以前に購入したZenfone3MAXに関しても同様の故障で破棄せざるを得なくなり寿命も2年と短かったです そこで次に購入するスマホは 1:Zenfoneと同じくらい耐衝撃と画面割れに強く 2:誤操作の原因になっていた指紋認証がなく 3:充電口が壊れにくいと評判のスマホ(五年は使い倒すつもりです) 4:重量は考慮しない5.5インチ~程度の画面 5:2~3万円+1万円程度の価格 6:重量は考慮しない。耐久性重視 7:Ymobileや楽天と言ったフリーSIMを使える を購入したいです。何かいいスマホはないでしょうか? 色々調べてみたのですが作業現場用のスマホがいくつかありましたがこれらは充電口が脆かったりOSが貧弱だったりするのでしょうか?聞いたこともないメーカーも多く不安です https://agripick.com/710 候補から外れる物としてXperiaを使っていたときはカーペットに落としただけで画面が割れてしまった他、AQUOSは周りの人達から「操作が煩雑」「バグり散らかす」と有名、SAMSUNGは異常な発熱で充電が出来なくなる事態やOSのエラーが多発し誤操作が多々発生、更に充電口も壊れる始末だったので候補としてはやめておきたいです
質問日時: 2023/12/19 23:22 質問者: 雷勢
ベストアンサー
7
0
-
重要な事なので質問します 日本通信というスマホのSIMフリーカードを契約、購入出来る会社があるのです
重要な事なので質問します 日本通信というスマホのSIMフリーカードを契約、購入出来る会社があるのですが、月別決済でYoutube等で行った課金をまとめて決済が出来るのでしょうか? docomo回線使用との情報ですが広めの地域でネット通信が著しく悪くなったりしないのでしょうか? この2点が知りたいのでよろしくお願いいたします。現状使っているymobileの料金が高すぎるので変えたいと考えています
質問日時: 2023/12/18 03:06 質問者: 雷勢
ベストアンサー
6
0
-
GALAXY S22のsc-51cとscg13の違いってなんですか?
GALAXY S22のsc-51cとscg13の違いってなんですか?
質問日時: 2023/12/17 11:04 質問者: ひなたまる
解決済
3
0
-
Amazonかゲオでスマホ購入
ドコモのギャラクシーA41の画面がひび割れしたため新たなスマホを購入しようと、スケジュールや画像フォルダなどでGoogleを利用している関係でGooglePixel7aを検討しています。 なるべくお安く購入したいと考えて調べたらAmazonやゲオが格安でしたが、SIMカードの互換性やデータ移行など不安があります。 Amazonやゲオでスマホを購入した方がいらっしゃればどのような感じなのか教えて頂きたいです。
質問日時: 2023/12/17 07:01 質問者: とみゆう
ベストアンサー
4
0
-
解決済
8
0
-
【中国OPPO(オッポ)】なぜ中国の携帯電話メーカーのOPPOはメインブランドのOP
【中国OPPO(オッポ)】なぜ中国の携帯電話メーカーのOPPOはメインブランドのOPPOスマホよりサブブランドのRealmi(リアルミー)スマホの方が高性能機種を新発売したのでしょう? 普通はサブブランドのRealmiで廉価版を、メインブランドのOPPOで2億画素のスマホを出すのでは?
質問日時: 2023/12/13 19:09 質問者: redminote10pro
ベストアンサー
1
0
-
スマホの機種変更するか悩んでいます。今年の春頃に機種変更したばかりですが、充電中にスマホを使っている
スマホの機種変更するか悩んでいます。今年の春頃に機種変更したばかりですが、充電中にスマホを使っていると熱くなり警告が届きます。 たまに電源キーを押しても画面が閉じない時もあります。 皆さんならどうしますか?
質問日時: 2023/12/12 21:16 質問者: aco1234
解決済
5
0
-
スマホの画面の自動ON/OFF
スマホの画面オンオフについて。 手帳型ケースのカバーをの開閉で画面も連動する機能かあるとか聞きましたが、スマホによるのでしょうか? AQUOSSense4LITEつかってますが。
質問日時: 2023/12/11 16:02 質問者: KU1012
ベストアンサー
2
0
-
・題名:スマホの録音&録画最長時間についての質問です:
ちなみにうちが使用しております機種の場合は 1分×10回分しかできません・・・ . なのでこれを1件辺り約60秒までで最大10件分の録音機能ができるのではなくて せめて1件辺り約180秒(=3分)までで最大3件分 それか1件辺り約300秒(=5分)までで最大2件分 できれば1件辺り約600秒(=10分)までで最大1件分 . へと録音&録画機能の設定変更は対応できないものなのでしょうか? . この現状のままの録音&録画機能程度でしたら もしもの長話しや長帳場のやりとりの場合には何の役にも立ちませんので・・・ . また他の機種でありましたら もっと長時間録音&録画できる機種はありますでしょうか?
質問日時: 2023/12/11 04:48 質問者: mssnf457
解決済
2
0
-
スマホのショートメールをパソコンで見る方法を教えてください 現在スマホ同期であったスマホ連携によりパ
スマホのショートメールをパソコンで見る方法を教えてください 現在スマホ同期であったスマホ連携によりパソコンでみているのですが、グーグル同期の中にもスマホのショートメールを同期させられるアプリがあるのでしょうか もしご存知の方がおりましたら教えて下さい どうぞ宜しくお願い致します PS:写真を同期しているフォットのようなものがあると良いと思っています
質問日時: 2023/12/10 12:54 質問者: daruma3
解決済
1
1
-
解決済
2
0
-
iPhoneのスタートページについて
家族のiPhone SE2と同じスマホを使っていますがスタートページ下部の完了の左のマークが違います。 何か設定が違うのでしょうか?
質問日時: 2023/12/08 15:23 質問者: ワン.ワン
ベストアンサー
1
0
-
OPPOとiPhoneどちらを手元に残すか
現在、OPPO reno7aをメインで使っています。 iPhone se2をサブ機として持っていますが、2台持ちする意味が無くなってきたので、どちらかを売りに出そうと思っていますが迷っています。 OPPOのほうは使い慣れているのと、画面が大きいので動画を見る時に迫力がある、のはいいのですが 動作が不安定で、楽天リンクで通話中にいきなりSIMカード無効に切り替わって通話が切れてしまう、ほんの少しタップしただけで過敏に反応する、一部ビデオ通話アプリが使えない(OPPOだけ使えないと有名になってるアプリがあるらしい)、なんか動作がカクつく、など機能的に不安定さが目立ちます。AndroidはスナドラなのでiPhoneとは性能が比べにくいですけど、少なくとも発売されたのはOPPOのほうが新しいはずなのにとてもそうは思えず… かたやiPhone se2は古いですけどやっぱり動作の安定性は抜群で、電池さえ交換すればまだまだ使えるのかもと思ってます。 ただ、発熱が凄いのと画面が小さいのが少し気になります。 ちなみに現在はYouTube、LINE、Googleマップ、GoogleChromeくらいしか使わず、ゲームは一切やっていません。たまに2Dゲームやりますがすぐ飽きます。 5G回線をse2は拾えませんが、正直速さの違いが分からないのでこれはどうでもいいかなと; もし皆さんだったら、手元に残すならやっぱりiPhoneでしょうか?それともOPPOを残しますか?理由も教えて頂けると助かります。
質問日時: 2023/12/07 10:29 質問者: kirakira1005
ベストアンサー
5
1
-
スマホ契約について 現在、スカイセブンモバイルとゆう 審査なしのスマホ使用してますが、 結論いいます
スマホ契約について 現在、スカイセブンモバイルとゆう 審査なしのスマホ使用してますが、 結論いいますと、 大手3キャリアブラック滞納者ですが Yモバイル契約可能でしょうか? 機種本体の割賦は無理でも 通信契約さえできればいいのですが。 どなたか、この状態で 審査通った人いますか?? 審査なしのスマホは料金が 高めなので質問です。 直近でゆうと docomoとSoftBankは 10年前ぐらいの滞納が残ってて もう通知書はこないですが auが直近1年前ぐらいに 30万ぐらい[キャリア決済分未納] 含め、未払い中です。 ワイモバイルかアハモが 理想ですが、審査通りますか?
質問日時: 2023/12/06 04:06 質問者: ラブワゴン
解決済
3
1
-
Androidから新しくiPhoneに変えました。 格安スマホで12proをネットで購入しuqモバイ
Androidから新しくiPhoneに変えました。 格安スマホで12proをネットで購入しuqモバイルに変更しました。 しかし、請求のところを見るとUQプランの他にau電話料金などがありとんでもない金額です。 MNPに変更してauと解約したと思ったのですが、どうすればいいですか?
質問日時: 2023/12/03 22:30 質問者: barnana
解決済
4
0
-
中古のiPhoneについて
iPhone7を使ってるのですが、さすがに古くなったので最近のものに買い換えようと思います。ただそんなに高性能でなくてもいいので、比較的最近モデルの中古を買おうと思います。 その際にsimフリーというのを見かけますが、これを買った場合、今使っているiPhoneのsimカードをそのまま差し込めば従来通りに使えるものでしょうか。キャリアの電話やネットや契約しているプランがそのまま引き継げるのか知りたいです。 逆にsimフリーにすると何ができなくなるのかも知りたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/12/01 23:37 質問者: ユッコとサトちゃん
ベストアンサー
2
0
-
高いスマホを契約してしまった場合の対処法
4月にUQでスマホの機種変をしたのですが、『2万くらいで同じくらいの容量のもので。』と言ったのに、金額を確認して2万だったと思ったのですが、契約後、明細を見たら5万のスマホでした。 機種変の担当は出張の人でした。 引っ越し前に変えて、今は遠方なので、直接の問い合わせは不可能です。 今さら問い合わせてもやはり意味がないでしょうか? 問い合わせるとしたら、どう問い合わせたら良いのでしょうか? 素朴な疑問なので、誹謗中傷はやめてください。 回答ではない回答はスルーします。
質問日時: 2023/11/29 22:16 質問者: 海野まりん
解決済
6
0
-
uqモバイルと楽天モバイルを1回線ずつ利用しているのですがuqモバイルの電話番号を楽天モバイルに移動
uqモバイルと楽天モバイルを1回線ずつ利用しているのですがuqモバイルの電話番号を楽天モバイルに移動させることはできますか。
質問日時: 2023/11/28 23:38 質問者: jkijv6u
解決済
3
0
-
iPhone14(1番ギガ数が少ない分)への乗り換えについて uqから楽天モバイルへの乗り換えを考え
iPhone14(1番ギガ数が少ない分)への乗り換えについて uqから楽天モバイルへの乗り換えを考えていますが、どうするのが1番お得でしょうか?? iPhoneの本体はアップルストアで買った方が安そうですが、楽天モバイルが現在しているキャンペーンを利用した方がいいのでしょうか?? ちなみに友達が楽天モバイルを利用してるのでその紹介キャンペーンと利用できそうです。 無知なため、どなたか知恵を分けていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/11/27 18:47 質問者: なな88なな
ベストアンサー
4
0
-
MNP予約番号の使用状況について
UQからMNPでSIMのみの契約をしようと思い 昨日、A社にSIMの発行の手続きをネットで申し込みました 本日、手元にA社のSIMが届きましたがまだ開通作業はしていません A社にしようと思い申し込んだのですが別のB社にMNPをしたほうが2倍近く利益があることがわかり A社ではなくB社にMNPの申し込みをしたいと思っています 今の私の状況なのですが 1.開通作業をしていないからまだどこでも好きな会社でMNPできる 2.A社側でなんらかの解除などの手続きを申し込まないと他の会社とMNPの契約をすることはできない (MNP予約番号の仮予約的な状態なのでしょうか) 3.会社ごとに状況がちがう 私の状況がどういう状況なのかよくわかりません MNPの予約番号の扱いについて知っている人がいたらお願いします
質問日時: 2023/11/26 23:36 質問者: み-の
ベストアンサー
5
1
-
プリペイドカードで 電話番号は HIS 550円で持てるのでしょうか MNPはできますか?
プリペイドカードで 電話番号は HIS 550円で持てるのでしょうか MNPはできますか? 国内/国際電話 ブラステルカード My 050 バリエーション 税込550円 おそらくできないと思うのですが プリペイドカードで電話番号付きのものは できるとしたら ドコモなどのすごく割高のものしかないのでしょうか [HIS Mobile ONLINE SHOP 商品詳細国内/国際電話 ブラステルカード My 050](https://store.his-mobile.com/shop/single-product&goods_id=709&var_id=1574)
質問日時: 2023/11/25 10:08 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
3
0
-
留学中の電話番号の管理について質問です。現在日本で使用していたauの回線を停止して、ミントモバイルと
留学中の電話番号の管理について質問です。現在日本で使用していたauの回線を停止して、ミントモバイルというアメリカで使える回線で生活しているのですが、認証コードがauの方に届いてしまって本人確認ができない状況が続いています。皆さんはどうやってこの問題に対処していましたか?
質問日時: 2023/11/23 16:59 質問者: sushiumasugi
解決済
1
0
-
機種変更するか、 キャリアを変更するか、、? 現在、楽天モバイルにてRukuten最強プラン契約して
機種変更するか、 キャリアを変更するか、、? 現在、楽天モバイルにてRukuten最強プラン契約しています。 使用機種はP30 PRO (Hw-02l) ドコモ端末をSIMフリー化して使っています。 不具合は通話の着信がならず、楽天linkのアプリを見ないと着信履歴をみることができません。楽天linkアプリをアンインストールしても変わりません。たまに着信する時もあります。 どこの場所でも同様です。 また、自宅での通話品質が悪いです。 因みに自宅は楽天回線エリアです。 P30 Proは楽天モバイルの動作確認がされていない端末なので、それが原因の可能性も高いです。 楽天モバイルに問い合わせをしましたが、サポートは出来かねますという回答でした。 P30 ProはHuaweiの問題の影響でドコモ側の判断でAndroid9止まりでアップデートはできません。ですので、端末を購入してしまう方が得策かもしれません。 楽天モバイルの動作確認端末を購入するか、別の格安simに乗り換えるか、 アドバイスをお願い致します。
質問日時: 2023/11/22 22:17 質問者: elements22
解決済
3
0
-
先日も質問させて頂いたのですが、今のPixel4aスマホの寿命が来て、新しいスマホを探していて、予算
先日も質問させて頂いたのですが、今のPixel4aスマホの寿命が来て、新しいスマホを探していて、予算は4万以内が良いなと思うのですが、モトローラのような低価格でまぁまぁ性能良いスマホにするか、最新の性能良いスマホを20回以上の分割で買うのどちらが良いのですかね? ちなみに、毎回価格ドットコムの口コミ等で決めてます。 SIMフリーで、今のスマホよりサクサク動いて、画質も良くて、アプリが沢山入るのが良いです。
質問日時: 2023/11/22 21:32 質問者: 36独身ひとり暮らし女
解決済
1
0
-
スマホの名義貸しについて
私がスマホの契約の審査が通らなくてショップ店員に契約できないかと相談したところ、基本的には契約できない。できるとしたら家族に契約してもらって使うしかないと言われました。このことを訴えたら名義貸しを推奨した店員さんは逮捕できるのでしょうか?
質問日時: 2023/11/22 15:16 質問者: あいららららららら
解決済
8
0
-
高齢者が「最初のスマホ」を持つには、どうしたらいいですか?
今まで何も持たなかった高齢者の親族が説得の結果ようやくスマホを持ちたいと 言いました。今更!と思われるかもしれませんが、やっと決心が着いたとの事。 そこで質問なのですが、最初のスマホを持つには何がオススメでしょうか? こちらの状況ですが、 1.山の中に自宅があり、ドコモ、auの4G回線がようやく入るレベル。 2.クレジットカードは所持してません。 3.本人曰く電話さえ使えればいい。(長電話有り) 4.スマホの機種は出来るだけ安く抑えたい。 よろしくお願いします。<(_ _)>
質問日時: 2023/11/22 01:29 質問者: hito52
ベストアンサー
8
1
-
mineoのAプランに加入してるんですが、家の中で電波が2本しかなく電話出来てもすぐに切れてしまうの
mineoのAプランに加入してるんですが、家の中で電波が2本しかなく電話出来てもすぐに切れてしまうので困ってます。 DかSプランに加入して電波状況確認したいのですがどちらが良いですか? また現在のスマホがiPhone12proです。 今本体に付けてるSIMかeSIMでデュアルSIM、確認としてはどちらが良いですか?
質問日時: 2023/11/19 18:54 質問者: yamadasin
解決済
4
1
-
3年使い、充電が早く無くなるのでそろそろスマホを機種変しようかと思うのですが… SIMフリーで、重視
3年使い、充電が早く無くなるのでそろそろスマホを機種変しようかと思うのですが… SIMフリーで、重視してるのは操作がサクサク動いて、アプリが沢山入って、カメラ機能の時に画像が綺麗なのが良いです。 何処を見れば分かりますか?具体的に数字等教えて頂けると幸いです。 勿論お金を掛ければ良いのはあるのでしょうが40000円以内を希望しています。
質問日時: 2023/11/19 13:23 質問者: 36独身ひとり暮らし女
解決済
5
0
-
UQモバイル 2台新規契約の時に 最初の月に7500円くらい取られたのですが、これは何ですか? ネッ
UQモバイル 2台新規契約の時に 最初の月に7500円くらい取られたのですが、これは何ですか? ネット割1000円✖️2台 は次回からと言われたのですが、そうなのですか?
質問日時: 2023/11/18 22:58 質問者: 英文法質問希望
ベストアンサー
3
0
-
自分が昔使ってたフリースマホで、新しくSIMを購入して、家族が使う事は出来ますか?
自分が昔使ってたフリースマホで、新しくSIMを購入して、家族が使う事は出来ますか?
質問日時: 2023/11/18 16:56 質問者: 36独身ひとり暮らし女
解決済
4
0
-
何百通もメッセージが来ます。十個位なら受信拒否でよろしいのですが、この数は処置が、、 どうしたらよろ
何百通もメッセージが来ます。十個位なら受信拒否でよろしいのですが、この数は処置が、、 どうしたらよろしいでしようか?
質問日時: 2023/11/18 15:15 質問者: ひかるa
解決済
3
0
-
格安SIMでエーユー回線を使っている方に質問
ドコモの回線を使ってますが、通話が途切れたり(自宅部屋)するので、エーユー回線に変更考えてます。 そこで、 1Wi-Fiの無いエリアで、エーユーのネット通信の速度は遅いと感じますか? 2ドコモ回線を継続したほうがいいと思いますか?
質問日時: 2023/11/18 14:18 質問者: bes25
解決済
5
0
-
最近スマホのメールが受信処理に失敗しましたってなります 数時間後に5通遅れてメール来ます 原因は?
最近スマホのメールが受信処理に失敗しましたってなります 数時間後に5通遅れてメール来ます 原因は?
質問日時: 2023/11/18 12:41 質問者: sironabisu
ベストアンサー
3
1
-
ベストアンサー
4
0
-
【Androidスマホを買い替えたいのですが種類が多すぎてどれが1番性能が良いのかさっぱ
【Androidスマホを買い替えたいのですが種類が多すぎてどれが1番性能が良いのかさっぱり分からないのでスマホに詳しい人教えてください】 買いたいのはXiaomi一択で、1億画素のスマホです。外部カメラ1億画素は絶対です。 で、自分で調べたところ1億画素のスマホは、 1.Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G 2.Xiaomi Redmi 11T 3.Xiaomi POCO X5 Pro の3機種がヒットしましたが、3機種の性能差の違いがいまいち分かりません。 3機種の違いと、3機種のどれが1番CPU性能が高いのか教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/16 01:02 質問者: redminote10pro
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
auの衛星サービスについて
今度KDDIが衛星を使ったサービス始めるらしいですが、これだと現在繋がらない田舎の地区なんかで受信できるようになるってことでしょうか。 建物の中でも使えるのかな? docomoとか他のキャリアは参加しないんでしょうか?
質問日時: 2023/11/12 09:43 質問者: KU1012
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【格安スマホ・SIMフリースマホ】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
格安SIM使ってる人に質問なんですが...
-
スマホの初期設定について
-
機種変更について
-
一人暮らしで、ネットでしか契約、...
-
楽天モバイルのSIMが使える中古で安...
-
一人暮らしで、ネットでしか契約、...
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末を間...
-
今日050の番号に電話をかけようと思...
-
格安SIMのデメリットとメリットがい...
-
スマホ
-
2台のスマホ間でeSIMを入れ替え、情...
-
今日050の番号に電話をかけようと思...
-
今日050の番号に電話をかけようと思...
-
ahamo審査
-
ガラホのsim
-
携帯スマホ強制解約なってしまい星...
-
携帯電話の事で質問があります。 読...
-
iphone 17の トクするサポートについて
-
一人暮らしで、格安スマホを一台し...
-
一番安く写真を相手に送る方法を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らしで、ネットでしか契約、...
-
楽天モバイルのSIMが使える中古で安...
-
UQモバイル機種変更に関して
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末を間...
-
一人暮らしで、ネットでしか契約、...
-
ガラホのsim
-
格安SIM使ってる人に質問なんですが...
-
中古スマホ購入について
-
楽天モバイルのスマホと楽天Wi-Fipo...
-
一人暮らしで、格安スマホを一台し...
-
スマホの廃棄
-
今日050の番号に電話をかけようと思...
-
povoは1〜2ヶ月の利用って大丈夫で...
-
2台のスマホ間でeSIMを入れ替え、情...
-
iphone 17の トクするサポートについて
-
SIMフリースマホについて
-
AQUOSセンス9はデュアルsimに対応し...
-
iPhoneについて 現在iPhone15を使っ...
-
デュアルSIM運用時の着信と復帰につ...
-
通話SIMと(別キャリア)データ専用...
おすすめ情報