回答数
気になる
-
Yahooオークションの発送についてです!
私が出品し、落札され終了いたしました! やり方がわからなかったので・・このOK WAVEで質問させて頂き、 「取引ナビ」というところで、相手(落札者様)と連絡をとる・・ということを教えて頂きました! 見てみると、落札者様(個人)からメッセージが届いていました。 「代引き」でお願いしたいとの事でした。 そこに・・ 落札者様の「住所」「氏名」が書かれてありましたが・・。 代引きというのを、たまに私も使わせてもらっていますが・・。 送る・・という側になったのは初めてです! 普通に宅配便で送ればよいのでしょうか? その際、送った後の入金はどのようにされるのでしょうか? また・・送ったは良いが、万が一「受け取りを拒否」などという事はあったりするのでしょうか? 一応・・入金後に発送・・というかたちで出品したので・・。 そのあたりが・・少し心配なのですが、 入金された後に発送・・というのはこの場合成り立つことなのでしょうか? ある意味・・発送後に、宅配業者に支払い・・という逆の形になってしまうような気がするのですが・・。 経験のあるかたやお知りのかた。 是非!アドバイスを宜しくお願い致します!!
質問日時: 2012/10/20 10:47 質問者: mikipower2012
ベストアンサー
5
0
-
ヤフオク落札後の方法がわかりません!
今日・・今さっき9:11に落札終了となっていたことを思い出しました! 仕事の準備で慌ただしかったので・・。 マイページを見たところ、 出品・・ありません 入札・・ありません 当たり前ですよね?時間が来ちゃったのですから・・。 でも最終的に落札してくれたかたが・・終了出品の項目に書かれてあります! この場合は・・このあとどうしたらよいのでしょうか? そのかたの名前の部分をクリックしても、特に何もありません見たく書かれていて・・。 落札をしたという事は事実で、 そのかたに商品を送るにはどうしたらよいのでしょうか? 初心者だったので、しかも今さっきだったため・・動揺しています(泣) 是非!アドバイスよろしくお願いいたします!!
質問日時: 2012/10/19 09:29 質問者: mikipower2012
ベストアンサー
3
0
-
Yahooオークションでの「落札者」への返事は?
今・・出品しています! 先日も質問した内容です↓↓ http://okwave.jp/qa/q7752493.html このかたが、質問の答えが返ってきていませんが・・と また質問が来ました! 質問には必ず回答しないと「悪い評価」を受けてしまうのでしょうか? 今回は・・このかたへ・・という事に関してです! いかがでしょうか? 宜しくお願い致します!!
質問日時: 2012/10/18 23:55 質問者: mikipower2012
ベストアンサー
2
0
-
白ロム携帯電話購入での疑問です
先月、白ロム携帯電話を購入しました。 「新品」と書かれてありましたが・・。 使用していて特に問題はありませんが、ふと思ったことがあります。 白ロムにした場合、 万が一「新品」となっていても、 実際は買った時の状態に(初期化)したものだったとしたら 実は・・ある程度使用していた?(つまり、正確に言うと中古?) という事は、買った私自身が調べることができるのでしょうか? たまたま姉が「意外と中古だったりして・・?」なんて言葉を出したものだから、 聞いてみたくなりました! アドバイスを宜しくお願い致します!
質問日時: 2012/10/18 11:10 質問者: suzuyou2005313
解決済
6
0
-
Yahooオークションの商品説明に関してですが。
出品した際の「説明文」を編集したいのですが・・。 編集する・・というところを開くと、説明文が書く欄が出てきます。 出品の際と同じ感じの四角の枠です。 個々には「追加文章」と書かれてあります。 1、これは・・今現在、説明文を書いてあるところに「文章が追加」されるだけなのでしょうか? 2、それとも、もう一度「追加したい文章を含めて、全ての説明を書く」のでしょうか? もし・・2、であれば、追加文を入れて、すべての文章を書くと 今書かれてある文章に、同じような内容文が重複してしまうのかなぁ?と思ってしまったのですが。 ちなみに、例として・・。 〇〇が少し壊れている・・と書いた感じですが、 せっかく落札して頂くので、業者に頼んで、出品物のその部分を直してもらってきました。 つまり、今書いてある文章が、ある意味「偽り」の文章になっているような形です。 是非アドバイスを宜しくお願い致します!!
質問日時: 2012/10/18 01:19 質問者: mikipower2012
ベストアンサー
3
0
-
オークションで受取通知してから汚れが発覚
先ほどのhttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/7749336.html で質問した者です。 返品を諦めて受取通知をして、返品を諦めたから紙袋から商品を出してまじまじと商品を眺めていたらものすごく僅かな汚れとほつれを見つけました。 すぐさま出品者に写真つきでメールをして今返信待ちです。 しかし、後から汚れをつけたと勘違いされてそうで怖いです。 この場合どう取引を終わったらいいんでしょうか?
質問日時: 2012/10/16 22:11 質問者: rie1126
ベストアンサー
3
0
-
モバオクの福袋を返品したい
福袋を56000円で落札しました。 しかし中身は画像と違う(ちらっと文章に書いてあるものが一点) 画像のものはもう持っていないんじゃないかと思いました。 その場合詐欺じゃないんですか? 私は過去の質問で15000円でゆうぱっく100サイズですと書かれていたのを見て、落札後にどれくらい入るのか、サイズを確認すると濁されました。 そして発送送料で100サイズダンボールと知ったのですが着いたとき120サイズにされていて、内心沢山入ってると喜びましたが、中に固い紙袋が入っておりその中に服が入っていました。 箱の斜めに入れてる形で箱に余白が沢山でした。 過去の質問のダンボール100サイズと聞くとそのまま入っていると思わせる回答でした。 これは質問に対して虚偽があると思います。紙袋のことを伝えるべきだったと思います。 数も少なく56000円の福袋が59900円相応で福袋としてはお得ではなく福袋じゃないと思いました。 返品を断られ、転売してもいいと言われましたがとてもその値段になりません。 どうしてもお金を払いたくありませんがモバペイに払ってしまっています。 未着、返品申請をしてもいいでしょうか? どうしたらいいと思いますか?
質問日時: 2012/10/15 09:59 質問者: rie1126
ベストアンサー
4
0
-
ヤフオク、わたしはいつ新規から卒業できますか?(涙
ヤフーオークション、やっと初心者はじめました。 早速落札をしたいと思いましたが、ほしかったもの5つ連続で「新規の方お断り」でした(涙) 根気良く探せばそのうち新規お断りじゃないほしいものも見つかると思いますが。。。 でも、「新規お断り」の人は、私が1回くらい取引したくらいじゃ「新規じゃない」と見なしてくれないんじゃないですかね? 新規を嫌がるくらいだから、10回くらいの取引では信用しないのではないですか? そう思ったら、自分が新規卒業するまで欲しくもない商品を30個くらいは落札しなければならないのでは、と思うようになり暗澹としています。 いま出品されている「新規お断り」のほしいものは、私が30個の履歴を重ねる前にオークション期間が終わってしまいます。 二度と手に入らないものもあるかもしれません(涙) 私はいったい、いつになったらご新規さまから卒業できるのでしょうか。。。 それとも、1回でも落札したらご新規さま卒業と認めてくださるのでしょうか?
質問日時: 2012/10/14 04:27 質問者: fujio13
ベストアンサー
7
0
-
ヤフーオークションについて
落札された取引が続けられなくなった場合は出品者都合削除と 落札者都合削除がありますが、こちらは手数料などもかからなくなるのでしょうか? この機能はつかったことがないのでいまいちわかりません・・・ 一応は色々調べましたが 具体的にわかる人はいないでしょうか?
質問日時: 2012/10/12 16:02 質問者: ilunar
ベストアンサー
2
0
-
モバオク商品の発送が遅い、連絡がない
新規なので出品者に確認してから、モバオクで増える福袋を5日に落札しました。 その翌日に入金(モバペイ)をしました。 支払いから7日以内に商品が到着しないといけないといルールがあるのに5日経っても発送のメールが来ません。 評価を見ると良いが68ほどあり、他の人の評価には迅速な取引ありがとうございましたと書いていたので安心していたのですが・・・ 普通遅れるならメールしますよね? 私が手続きのときにモバペイの支払い方法をコンビニ払いから同じモベペイのATMにしたのに確認のメールをしないまま支払い手続き、支払いを完了してしまったのでそのことを3日後メールで詫びました。 ですので支払い完了を知っています。 しかしそこで疑問に思ったのですが支払い前に変更を確認しなかったのも悪いですが普通は支払い完了がモバオクから知らされた際に確認したとメールするものではないんでしょうか? もう相手に取引のやる気がないのではと不安ですし、商品もまともなものが来るのか心配です。 新規だから軽く見られているのでしょうか? それとも通常はこんな感じですか?
質問日時: 2012/10/11 23:32 質問者: rie1126
ベストアンサー
1
0
-
初めたばかりのモバオクで詐欺かも・・・
先日モバオクに登録、会員になりました。全くの初心者です。 早速ほしいものが見つかり、即決価格700円で落札。 ゆうパック送料1000円と合計1700円をモバペイにて支払完了しました。 相手からゆうパック問い合わせ番号のメールが来たのですが 4日経過しても番号の反映が出来ませんと出ます。荷物も届きません。 正しい番号を知らせてくれるよう頼んだのですが、無視されました。 どうやら、まだ商品未発送状態のようです このまま未着の時は、どのような対応、対処すれば一番効果的でしょうか? 被害金額が少ないからとて、泣き寝入りは絶対イヤです。 皆さんのお知恵をお貸しくださいませ。
質問日時: 2012/10/10 17:34 質問者: wami1300
ベストアンサー
2
0
-
9ヶ月経過した落札品の返金について
オークションでのトラブルです。 今年の一月にブランド品のバッグを出品し、落札されました。 そのときは無事お取引が終了したのですが、先日落札者より偽物だったため返金して欲しいという申し出を受けました。9ヶ月使用して金具がとれたため、ブランドショップに修理を依頼したところ、偽物だと言われたとのことでした。 偽物を出品したつもりはないのですが、 オークションの商品説明では「正規品」と記載しましたので落札者が怒るのも当然だと思います。 私がよく確認せずに出品した非があるので返金に応じようとおもいますが、2点もめています。 どのように対応すれば良いのか、みなさんのお知恵を参考にさせていただきたいと思います。 宜しくお願いします。 1,返金額 落札者は全額返金、私は9ヶ月使用していることから3分の1くらいなら返金しても良いと思っています。 2,返品について 返品してもらった後、返金に応じたいのですが、落札者は偽物と言われたものをブランドショップに引き取りに行くことは恥ずかしくてできないといい、返金だけを求めてきます。 できる限りの対応をしたいのですが、相手が一歩も譲らず話し合いが平行線のままなのです。 詐欺で訴えるとも言われ困り果てています。
質問日時: 2012/10/10 15:15 質問者: miki48
ベストアンサー
2
0
-
ヤフーオークションの悪い評価
ヤフーオークションで、 ある利用者の悪い評価が以下のAからEの場合、 この利用者にいくつ良い評価があれば、 この利用者はまともだろう、取引しても問題ないだろう…と思えますか。 ちなみにこの利用者は、他の利用者とのトラブル時に 毎回相手を汚くののしっているものとします。 A悪い評価が2 B悪い評価が6 C悪い評価が10 D悪い評価が20 E悪い評価が40以上
質問日時: 2012/10/08 18:07 質問者: noname#173889
ベストアンサー
3
0
-
楽天銀行 振込手数料
Yahoo!オークションで、無事商品を落札しました。 相手の方は楽天銀行の口座しか持っておらず、振込手数料をなるべく安く済ませるためにはどの銀行から振り込むとよいでしょうか? 地方都市在住ですが、近くには主要都市銀行はあり、私自身は地方銀行とゆうちょ銀行の口座を持っています。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2012/10/07 23:50 質問者: k0000k
ベストアンサー
6
0
-
ヤフオク商品受取連絡待ちの忘れ
ヤフオクで商品を落札し、簡単決済で支払いましたが、評価で商品到着とお礼はしたものの、商品受け取り連絡の処理をするのを忘れてしまいました。 出品者様から発送後4日後に受け取り連絡の催促を取引ナビで連絡を頂いておりましたが、発送2日後の商品到着日に評価をつけて出品者様からも評価を頂いた日からマイページを開いておらず、3週間後に気がつきました。 2週間経過してるので代金の支払いは完了してますが、出品者様に申し訳ないことをしてしまったという気持ちでいっぱいです。 今からでも取引ナビで謝罪の連絡をした方がよろしいでしょうか?
質問日時: 2012/10/06 23:01 質問者: stecasseking
ベストアンサー
3
0
-
ebayに詳しい方、ご教示ください。
アメリカのebay(イーベイ)で商品検索をするときに、左側にワールドワイドのチャック項目が出る時と出ない時があり困っています。 ちょっと前までは常にワールドワイドのチェック項目があり、チェックを入れワールドワイドで検索をしていたのですが、最近になってチェック項目が表示されなくなりました。ebayのTop画面から他の国のebayにも行けなくなっています。(国旗の表示がありません) ebayのサイトが変わったのかな?と思っていましたが、先日は検索結果にワールドワイドのチェック項目が表示されていました。 どなたか原因をお分かりの方いらっしゃいませんか? 非常に困っております。ご教示のほど宜しくお願いいたします。
質問日時: 2012/10/06 01:05 質問者: cima0033
ベストアンサー
1
0
-
オークションのキャンセル
出品物に不具合があり、 落札者に返金する事になりましたが、 5000円以上の品の場合はプレミアム会員費も返金する必要があるでしょうか? この落札者はこの商品だけの為にプレミアム会員登録したので(1ヶ月過ぎました) 筋から言って返金が当然ですが、 そういう話を聞いたことが無いものでして。 どうしたら良いでしょうか。
質問日時: 2012/10/04 08:55 質問者: fjaslksjd
ベストアンサー
6
0
-
オークション落札代金のかんたん決済
こちらの出品商品の落札者に連絡するまでに、かんたん決済で支払い済みのナビがありました。こちらの氏名、口座等詳細を知らせていないのにどうしてかんたん決済の手続きが出来るのでしょうか。 仕組みはどうなっているのか教えてください。
質問日時: 2012/10/03 14:52 質問者: cupcup-k
ベストアンサー
4
0
-
解決済
3
0
-
ヤフーの知恵袋で知恵コインがなくなれば、質問ができ
なくなるのですか? もしなくなれば、どうすればまた知恵コインを貰う事ができますか? 誰かの質問に回答すれば良いのでしょうが、私は質問されている事に 苦手でいいかげんに回答するのが嫌です。 教えてください。宜しくお願いします。
質問日時: 2012/10/02 09:15 質問者: faitodesu
ベストアンサー
1
0
-
ヤフオク 落札手数料について
当方、ヤフオクの出品者です。 9月29日に落札されました。 ですが相手の評価を見たところ、悪い評価が多く、連絡がつかない事がほとんどのようです。 希望落札価格で落札されたので、前もって止める事もできなかったのですが。。 落札されてからナビで連絡しましたが、まだ返事がありません。 まだそれほど日にちもたってないので、しばらく様子はみてみますが、 評価から予想すると、このまま連絡が無いことも考えられます。 1週間くらい連絡がなければ、落札者の都合で削除しようと考えていますが、 この場合、9月29日の落札ですので、落札手数料はもう戻ってこないのでしょうか。。 2点も落札していますので、手数料が結構痛いです・・|ェ・`。)・・・ショボーン
質問日時: 2012/10/01 18:49 質問者: misahirai
ベストアンサー
3
0
-
ヤフオク 出品取消し・評価 について
出品取り消しについて教えてください。 当方商品を出品し、本日落札されたのですが、当方の価格設定ミスにより安くで売れてしまい、取引ナビで謝罪しキャンセル依頼したところ、当然落札者様より非常に悪い出品者の評価を頂きました。 初めての出品(落札も)で評価が0だったのですけど、現在-1がついており、そこに加えて<出品者都合により、取引をキャンセル>をすると、ID剥奪、もしくは停止になりますでしょうか? 停止等ならない方法はありますか? すみませんが返答頂きたいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2012/09/30 12:00 質問者: kitty_suki_1984
解決済
2
0
-
マーケットプレイス出品物を直接ポストへ入れてOK?
アマゾンのマーケットプレイスで出品したものが売れました。 郵便局から送るつもりでしたが明日は休みです。 購入者の住所を見たら、徒歩圏内です・・・ きちんと梱包してポストに投函しても大丈夫でしょうか? 先方に一言かければ確実だとは思うんですが。 とりあえず、アマゾン的には問題ないんですよね?
質問日時: 2012/09/29 23:25 質問者: tuktukrace
ベストアンサー
1
0
-
引越し後の住所変更は必要?Yahooオークション
引越しで、住所がかわったのですが、住所変更の登録は必要でしょうか? また、Yahooオークションを辞める場合の手続きを知っておきたく、ご教示ください。以前、一度、きっちりと、手続きをして、辞めたと思っていたのですが、引き落としが 続いた経験があり、今のシステムについて知っておきたく。 お手数を御かけしますが、よろしくお願いします。
質問日時: 2012/09/29 10:15 質問者: Quindeau
ベストアンサー
2
0
-
ヤフーオークションの取引について。
先日ヤフオクに出品していた物が落札されましたが腑に落ちない点がありましたのでご質問させて頂きます。 通常、個人情報(名前、住所、電話番号など)は取引ナビにて、出品者もしくは落札者が取引情報を載せた時点で解かると思うのですが、今回の場合、先に落札者の方が○○様といった形で1度目の書き込みをしてきました。 どうして名前がわかったのかが解からずモヤモヤしています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら回答を宜しくお願い致します。
質問日時: 2012/09/28 13:38 質問者: jzs1601122
ベストアンサー
2
0
-
ヤフオクでアダルトグッズを売る商売について
ある、掲示板サイトで求人記事を載せていたので メールしました。 アダルトグッズをヤフオクで売る商売で、 オークションで売るというよりも、オークションで顧客を獲得して、 リピーターになってもらう、、という商売らしいですが、その是非は いかがでしょうか。 紹介している本人は、5万円の情報料で、商売開始後のサポートもしますし、 本人の住所も携帯の番号も教えると言っています。 (携帯はすでに教えられました) 怪しいと思いつつ、メールしてみましたが、20-30回くらいのメール のやり取りで、細かい疑問点や質問にも全て答えもらいましたし、 信用できるのではないかと、思っていますが、この商売、大丈夫そうでしょうか。 もしくは、詐欺関係でしょうか ちなみに、相手が紹介してきた本人のサイトがこれです。 http://aucvalley.com/ 宜しくお願い致します。
質問日時: 2012/09/26 19:00 質問者: joker1
ベストアンサー
3
0
-
ヤフーオークション違反申告→取り消し について
出品者評価100程度の初心者です。 2回続けて違反申告でヤフオクから取り消しになりました。 同様内容で、取引終了となったものもありましたので、改めて文章も変えずに出品しました。 何が悪かったのか、どう違反なのか。お教えください。 中古雑誌 送料込みで出品中 ■商品内容 オークションで譲って頂きました。中古ですが綺麗なほうだと思います。 美品をお求めのかた、神経質なかたは入札をご遠慮ください。 ノークレームノーリターンでお願いします。 ■送料 送料は持ちます。 厚さが微妙なので、クロネコメール便で断られた場合、ゆうメール便にします。 【一任して頂ければと思います。】 ゆうメールの場合は封筒の一部に確認窓をあけます。 他にご希望があれば添えるようにします。が差額分はご負担願います。 梱包にリサイクル資材(プチプチ、使用済封筒)を使用する事があります。 ご了承ください。 ■コメント(2回目に出品したときに追加) ※本日、違反商品削除になりました。(ヤフオク問い合わせ中) 入札頂いていた方には、ご迷惑をお掛けしました。 宜しければ、今一度ご検討宜しくお願い致します。 上記内容です。 1回目は表題に『禁18』(18禁)との表示がまずかったのかと思いましたが・・ 違反申告(1回目は気づきませんでした)から出品取り消しまでが 半日ほどでしたので、何もできなかったんですが 手数料は、やっぱり525円取られちゃうんでしょうか? なんか納得できなく悔しい気持ちですが、今後の参考にしたいのでよろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/09/26 15:29 質問者: ZU256ZU
ベストアンサー
3
0
-
ぜんかれんという
機関誌があるのですが・・・もう読んでいない為もしも売れるのなら売りたいなぁと思っています。けどオークションとかには出品できない気はします。やはり無理ですかねぇ よかったらお答えください
質問日時: 2012/09/26 10:57 質問者: ihavehope7
解決済
1
0
-
結局、謝罪をしてこなかった出品者
前に質問させていただいた落札側です。 (「どちらでもない」と「悪い」 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7692007.html) 出品側に発送に落ち度があり、そのためこちらは当惑しました。 そのことを伝えてもナビでは謝罪もなく、評価で「どちらでもない」にして詳細を記述しました。 出品側は、その評価に対し、コメントに謝意(殆ど言い訳)を書いていました。 しかし取引ナビでのこちらへの謝罪は結局一度もありませんでした。 コメント欄は、出品側が読むかもわからない欄だと思うので、謝罪は評価を読む他の人向けのもので、こちらへの謝意はないように感じられました。 このようなことですが、怒りが再燃する私はおかしいでしょうか? 出品側の誠意が感じられないため、悪い評価に変えたい気持ちになっています。
質問日時: 2012/09/22 23:35 質問者: noname#168617
ベストアンサー
5
0
-
オークション取り引き上のトラブル
困っています。回答お願い致します。オークションで商品を落札し相手方の郵貯銀行に4万お振込みした後に出品者が強制退会されたので、とっさに詐欺にあうと思い出品者に、キャンセルお願い致します。連絡なき場合は警察に被害届けを出しますとメールをしました。出品者からの返信メールの内容が、脅迫紛いのメールなので知り合いの弁護士に相談します。また連絡しますという内容でした。私が送ったメールは訴えられたりするのでしょうか?私としては悪気があって送ったメールではないのですが…どうしたらいいのかわかりません。詳しい方回答お願い致します。
質問日時: 2012/09/22 00:52 質問者: sou794
解決済
4
0
-
オークション絡みの出来事
友人よりオークションにてゲーム内通貨を出品して欲しいと頼まれました。 友人曰く相場が8万円前後とのことでしたので、支持どうりに出品しておりました。 結果、落札もされず、ゲーム自体にメンテナンスが入りデータが初期状態にリセットされてしまいました。 その旨を友人に説明したところ、「やると言ったのに落札されなかった、近々メンテナンスが入るかも知れないから注意しておいてくれと言ったのにそれでできませんでしたはどういうことだ」 と怒鳴られました。 私は謝罪したのですが、「それはおかしい、落札されたら一割あげると自分は言った、あなたは依頼を受けた時点で一割で買ったのだから最後まで責任を取れ」 と言って8万円を請求してきました。 その後その友人から電話が何度かあったのですが、腑に落ちなかったのと友人に恐怖を感じてしまい放置していました。 しばらくしてからメールがあり、「このまま無視するなら法的処置を取るしかない、知り合いの弁護士は、落札金の使い込みの疑いがある以上そのような態度を続けてしまうと弁護士費用の支払い義務もすべてあなたにかかってしまうと言っている」 と言う様な内容のメールでした。 私は怖くなりもうその友人とはこれ以上話もしたくないし、会いたくもありません。 もちろん落札されていないのですから使い込むなんてことができるはずもありません。 このまま放置していても大丈夫でしょうか? 私は支払いに応じなければならないのでしょうか?
質問日時: 2012/09/21 14:04 質問者: alcana
解決済
4
0
-
楽オクで、小中学校の集合写真が出品されていますが…
楽オクで、小学校・中学校の生徒達の集合写真が出品されていますが、著作権侵害にならないのでしょうか? 学校の集合写真を売る意図は、何なのでしょう? どちらかでも良いので、ご回答お願いします。
質問日時: 2012/09/20 16:01 質問者: a7ya7y
ベストアンサー
5
0
-
ヤフーオークションの悪い評価を消す方法
ヤフーオークションで落札しましたが、ある事情で、落札者都合で削除され、悪い評価がついてしまいました。 その後、同じ出品者の品物を落札し、良い評価を与えられたとき、前回の落札者都合の削除でつけられた悪い評価は消える(評価一覧の数字から消える)でしょうか?
質問日時: 2012/09/18 21:07 質問者: qwe111
ベストアンサー
3
0
-
Yahoo!IDについての質問です。
はじめまして。 先ほどYahoo!からのメール(ヤフオクの出品通知)でURLをクリックし、「ログインしてください」の画面になり、いろいろパスワードなどを入力しているうちに、誤ってYahoo!IDを新規登録してしまいました。 そのため、ヤフオクの「マイオークション」にアクセスしても新規になってしまいます。 元は評価が112です。 元の「マイオークション」にアクセスはできますが、新規登録してしまっているので、他人のページと同様、当然出品やオークションの管理が不可能です。 元のIDで出品中ですが、新規登録してしまったため、他人が出品しているのと同じ状態になってしまっています。 また数日前に出品終了したオークションの落札者から支払い完了の連絡が来ましたが、前述の理由で「取引連絡」の画面が表示されず、連絡か取れずに困っています。 住所を控えていれば良かったのですが、控えていないため発送することもできません。 どうすれば元の状態に戻れるのでしょうか? 分かりづらい文章ですみません。回答をよろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/09/17 23:23 質問者: 1987-kazu
解決済
2
0
-
妥当なアルバイト代はいくら?オークション代行の仕事
ヤフーオークションで中古CDを売っています。知り合いの主婦にオークションの全ての作業を代行してもらおうと思っています。 仕事は、写真撮影(3枚ぐらい)、出品、落札者への連絡、入金確認、梱包発送、落札者への評価 です。 主婦の自宅にCDを送って、時間の空いたときにやってもらいます。 商品説明やタイトルは、私がメモ書きにして指示します。 出品は週に30点~50点ぐらい。 オークション管理ソフトを使ってもらいます。 オークション手数料や梱包資材費はこちら持ちです。 相手の主婦は、オークション出品経験は100回ぐらいあります。 アルバイト代は、CD一点あたりいくらぐらいが妥当と思いますか?
質問日時: 2012/09/16 07:33 質問者: qwe111
ベストアンサー
2
1
-
ヤフオクで過去の終了ページから直接再出品できる?
自分ものが落札された出品のページ (おめでとうございます!! あなたの商品が落札されました。と上部に表示があるページ) から直接 全く同じ商品を 再出品する方法はありませんか? 現在は 出品終了分一覧を一度表示して そのページの右の再出品をクリックしていますが、出品数が多く この方法ではなにかと手間がかかります。 できれば支援ソフト無しでの良い方法があればいいのですが、思い当たらない場合 なにか出品支援ソフトをご紹介いただけるとたすかります。
質問日時: 2012/09/15 21:23 質問者: reikoo1979
ベストアンサー
1
0
-
ebayでcase openedを受けた場合
ebayで本来必要のない商品に間違って入札してしまい、落札となってしまいました。 金額が高額であることもあり、無理とは思いましたが、出品者に事情を説明し 丁寧にお詫びし、キャンセルさせてもらえないかとメールしました。 その後、出品者からは何の連絡もなく、私も支払う意思がないので放置しておりました。 1か月経過し、突然ebayから出品者がcase openedしたとのメールが届きました。 この場合、どうしても支払をしなければならないのでしょうか? 支払わなかった場合、何らかのペナルティを受けるのでしょうか? 例えば、今後ebayでの入札が出来なくなるとか? 詳しい方、お答え、アドバイスをお願います。
質問日時: 2012/09/14 21:55 質問者: petalumania
ベストアンサー
1
0
-
「どちらでもない」と「悪い」
ヤフーオークションの落札者です。 出品者の対応に責任感が感じられないので、悪い評価を付けようか、迷っています。 ・(発送予定日を伝え)発送完了の連絡は省略するとのこと。 ・不測の事態により実際は発送が翌日の夜になったが、遅れの連絡も忘れていたとのこと。 落札者の私が、なかなか届かないのでおかしいと思い問い合わせたところ、発覚しました。 (「発送の遅れの連絡がなかったら」 http://okwave.jp/qa/q7685107.html) 私も出品をしますが、あまりにこの出品者からの事情説明の文面からは、責任感が感じられなかったので、抗議したところ、それに対しての返答は、4日経ってもなく。 同時期の他の落札者の評価欄には、「こちらの都合で発送・連絡遅れましたが気持ちよくご対応いただき・・」などと返答しています。 事情を説明し、一度謝ったのだから、許されて当然と、心の中では考えているようです。 発送遅れの連絡なしは、こちらにとってとても都合が悪かったこともあり、「(非常に)悪い」を付けたいのですが、自分も気分が悪くなりそうなので、「どちらでもない」にしようかと考えています。 しかし「どちらでもない」は、やがて他の評価に埋もれてしまう(遡らないと見られない)ので、「悪い」の方にすべきか、迷っています。 (今回の取引は、長い間、他人の目に晒されてほしいと思っています) 皆様でしたら、どのように評価をつけますか? (※私への評価については、今回はなしにするよう、もともと依頼していました)
質問日時: 2012/09/11 11:51 質問者: noname#168617
ベストアンサー
5
0
-
モバオク 落札者 複数商品同梱
今日、ひとりの出品者様から2つの商品を落札しました。 落札前に、同梱の件質問しOKして頂いております。 落札した場合、マイページの購入取引リストに2つの商品がでますが、今回別メールにて出品者様から2つ合計の商品代と同梱による送料変更による合計金額がでました。 その金額は落札した1つの商品のモバペイ金額が修正されており、その通りモバペイ振込手続きしました。 この時点で、2つの商品代+同梱送料は支払い手続き完了ですが、修正されていないもう1つの商品は”支払い申込前”のままです。 この場合、出品者様の方で2つ目の商品も支払い済み手続きにできるのでしょうか? または、落札者の方で何か手続きすることがあるんでしょうか? このまま、”支払い申込前”が残る場合、表面上お金を払わなかった事となりペナルティ受けるのか心配です。 モバオクに詳しい方、教えて下さい。 *ちなみに、モバオクの同梱に関しての記載は読んでありますが、これに関しての記述はありませんでした。
質問日時: 2012/09/10 10:53 質問者: tw20000
解決済
1
0
-
中古下着をオークションに出品している妹を止めたい
以前別のカテゴリで質問させていただきました。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7672006.html 以下はその質問文になります。 「妹とは現在起居を共にしていないこともあり、いつ頃から行ってきたのかはわかりませんが、 部屋に行った際の状況や行動から、今現在において上記タイトルのようなことをしている― つまり本人が着用した下着をオークションに出品し報酬を得ているのはまず間違いないようです。 正直に言って、今でも信じたくない気持ちはありますが…。 初めて不審を感じたのはもう1ヶ月程前になりますが、それ以降自分なりにその種のオークション について勉強もしました。どうやら法律的な問題自体はないようです。 でもやっぱり、法律や理屈の問題ではなくそんな方法でお金を稼ぐことは止めてほしいのです。 どんなところからばれるかわかりませんしばれなければいいという問題でもありません。 一体いくら稼いでいるのかわかりませんが今後就職して社会に出た際こういう形で報酬を得た 経験が何かマイナスの形で本人に返ってきそうです。 妹には実家からの仕送りも十分あります。それで何が不足なのか、そんな方法をどこで覚えたのか詰問してやりたいです。 しかしお恥ずかしい話ですが、妹とは表面上の仲は悪くないものの、現在心から打ち解けて話せる 間柄でなく、また昔からこういった性的な事柄についての話題は徹底的に避けてきたので、 どう切り出していいものかわかりません。妹のパソコンや私物を勝手に覗いたという負い目も若干あります。 頭ごなしに叱るといったような直接的な方法ではなく、さりげなく自分の行為の愚かさに 気づかせて止めさせることができるような、スマートな方法はないものでしょうか。」 依然状況は変わらず、悩んでおります。こちらのカテゴリにお詳しい方がいればと思い改めて 質問させていただきます。
質問日時: 2012/09/09 16:53 質問者: 206lienke
解決済
3
0
-
ネットオークション 返品商品の中身が空っぽ…
落札者様から「違う商品が送られてきた」と連絡が入り、 確認したところ、私が間違って違う商品を送っていました。 早速私は「すぐに商品を再発送します」、 「間違って送った商品は着払いで発送をして下さい」という内容を連絡、すぐに発送。 落札者様から「商品が届きました」「こちらも明日発送します」と連絡る。 無事、ゆうパックの着払いの荷物が到着。 中身を確認せずに、落札者様へ「無事到着しました」と連絡。 翌日、箱をを空けたら中身はプチプチのみ。 あわてて落札者様に「中身が入っていなかった」と取引連絡をするが返答無し。 気づいてくれていない可能性があると思い、携帯電話のショートメールに連絡。 2度目のショートメールで、取引連絡に連絡が入り「間違いなく送りましたよ」 という返事。 郵便局にも問い合わせをするが、「私達は預かった荷物を配達しました、記録も残っています」とのこと。 やはり、間違って送った商品が到着してから(落札者発送)、 私が商品を送るべきだったんでしょうね??? いい勉強代と思わないといけないですよね……
質問日時: 2012/09/08 17:55 質問者: funayaki18
解決済
5
0
-
ヤフオクのストア出品者さんに質問
先日商品を落札し、オーダーフォーム送信。 総額確認の連絡を待てとのことで、待ち続けて2週間。 ようやく「送信ありがとうございました」とのメールがきたのですが遅すぎ。 あまりにも遅いのでブー(文句)と言ったらフォーム送信の翌日には連絡しているとのこと。 そうなると、こっちの受信設定が悪いのか、オンラインのトラブルか、単に出品者のポカか、 メールの設定は何もしておらずその間にもいくつか落札し、 普通に使えていたのでこちらに過失は無いと思います。 また、ブーと言った翌日には出品者は連絡掲示板から速攻で連絡してきました。 そこで質問ですが、 落札者のオーダーを受信した後は、どのように返信するのでしょうか? 履歴は残りますか? よろしくお願いします。 フォーム送信は催促するわりに2週間連絡なし、 文句言ったとたんに連絡掲示板から連絡有り。 単にオンラインの不具合の可能性が高いのでしょうか? フォーム受信後の返信はどうやっているのかわかりませんが、 この場合は時間がかかることがあり、 連絡掲示板だとあっという間に連絡が来るのですか?
質問日時: 2012/09/07 22:35 質問者: boxerboxer
ベストアンサー
1
0
-
amazonのマーケットプレイスでの電話番号
マーケットプレイスでの出品における疑問です。 マーケットプレイスでは出品時、自分の姓名、住所等は明らかにすることがAmazonの公式サイトの手順にも示されていますが、電話番号は載せなくてもよいという認識です。 自分もあまり知られたくないという思いがあったので今までは電話番号は書かずに発送していました。 最近マーケットプレイスから購入したのですが、その出品者さんはご自分の(多分自宅の)電話番号も書かれて送ってこられました。 それを見て、電話番号を書いておいた方が、何らかのトラブルがあった場合解決が早いのではないかと思い、次から書こうと思っています。yahooオークションでは書くのが普通ですし。 できれば携帯の番号を書きたいのですが、何か危険や問題はありますでしょうか?
質問日時: 2012/09/06 14:13 質問者: honnkideanataga
解決済
3
0
-
Yahoo!オークションでの評価について
Yahoo!オークションにて取引終了後に評価が私につけられたのですが、取引件数が1件なのに対し評価が+2されていました。念のため、前に取引していた人が評価をし忘れていて今頃になったのかなと思い調べてみても最後の"評価をされた日付"を見ても1年前のままでした。 単純にパソコン上のエラーなのでしょうか?
質問日時: 2012/09/06 03:02 質問者: noname#172652
解決済
1
1
-
ebay で 付属品が欠品
ebayでゲームソフトを購入したのですが、Game instruction manual included.と記載されていたにもかかわらず、説明書がありませんでした。このセラーはこういった場合、返品後返金となるようなのですが、$5の商品なので値引き(説明書代金の返金)を要求したいと思っています。この場合、説明書の値段はいくら位が妥当でしょうか?また、Discount,please.でいいんでしょうか?よろしくお願いします。
質問日時: 2012/09/05 15:33 質問者: lollin
解決済
2
0
-
取引ナビの回数制限はなぜあるの?
ヤフオクでの話しですが、取引ナビは一人15回までの制限があります。 そこで気になるのが、なぜ回数制限を設けているのかということです。 もちろん通常のやり取りであれば15回も使用しませんし、15回で足りなくなることもありません。 それは承知ですが、わざわざ制限を設けるということは、制限を設けるだけの理由がヤフー側にあるのかな?と気になった次第です。 回数制限をわざわざ設けている理由って何だと思いますか?
質問日時: 2012/09/05 09:35 質問者: mmmeeeem
ベストアンサー
3
0
-
21円でテレビを売らなければならないでしょうか
ヤフオクにテレビを出品したところ、A~Lの12人から、それぞれの最高入札額が次の額である入札がありました。 A 67,000円 B 66,000円 C 52,000円 D 13,000円 E 11,000円 F 10,000円 G 8,500円 H 8,000円 I 3,000円 J 21円 K 11円 L 1円 取引ナビで何度かAに連絡しましたが落札後72時間たっても何もAから連絡がないので、警告した後で、昨日Aを削除しました。削除した時点で、BにYahoo!から繰り上げ落札をするかとの問い合わせメールが行ったはずだと思いますが、Bからはまだ連絡がありません。 もしBから2~3日内に何も連絡がなかった場合又はBから落札しない旨の通知があった場合は、そのままにしておくと高額の落札システム利用料をYahoo!に払わなければならなくなるのでBを削除したいと思いますが、もし削除すると自動的にCが落札権を得ます。しかし、Cは入札額が低いのでCには売りたくありません。同様に、D~Lにも売りたくありません。 それで、B~Lを削除したいのですが、1日に削除できるのは4人までだと聞きました。例えば、9月7日の23時50分からB~Eの4人を削除し、8日の0時からF~Iの4人を削除すると、J~Lの3人が削除されないで残ってしまい、この3人を削除できるのは9日の午前0時になります。つまり、Jは8日午前0字~9日午前0時の間、21円で落札する権利を有することになります。 まさか、こんなことになるとは思いもしませんでした。 でも、21円ではテレビを売りたくありません。Cに売れば52,000円では売れるだろうと思いますが、それ以外に何かいい方法はないでしょうか。オークションとはそういうものだと諦める以外ないのでしょうか。
質問日時: 2012/09/04 15:06 質問者: piyo_1986
ベストアンサー
6
1
-
ヤフオクでの、物々交換(トレード)はいつから禁止?
現在、ヤフーオークションでの、交換を目的とした出品は禁止されています。 わたしもここ最近「交換可」で出品した商品が違反で取り消された事でこの事実を知りました。 しかし、2、3年前同じように交換希望で出品していた時は、何の通報もなく普通にトレードできていました。 また、トレード目的で出品された商品も以前は結構あったと目にしています。 いつ頃、どんな経緯で禁止になったのでしょうか?
質問日時: 2012/09/02 21:49 質問者: akubisinan
ベストアンサー
4
0
-
ヤフーオークションいたずら入札に関して質問です。
今私が出品する品物1出品に対して9個でそれを9出品で合計81個出品しているのですがそれが全部同じ人間に即決価格で落札されました。 しかし1週間経っても連絡がなくて評価も-しかない落札者でした。 完全にいたずらだと思うのでヤフー事務局に連絡したいのですがオプション等を見てもどうやって連絡できるのか分からないので連絡方法を教えて下さいませ。 あといたずらで無駄になった出品回数は事務局に連絡すれば戻ってくるのでしょうか?
質問日時: 2012/08/29 18:22 質問者: 2350
解決済
1
1
-
クロネコ宅急便の代引き
昨日、クロネコ宅急便の代引きは事前に会員登録することや登録後に発送することからかなり時間が掛かる旨を落札者様に説明し「普通郵便での代引きを利用して頂けたら幸いです…」とメッセージを送りましたが今朝、落札者様から連絡がありましてクロネコ宅急便でいいから代引きで日にち指定9/4付けで発送してほしいとのことでした。 此方の説明を理解していないのでしょうか?再度同じ説明をしました。この様な場合、どうしたら良いでしょうか?メール便も普通郵便の代引きは利用しないとの事です。相手の希望どうり発送するにはこれから会員登録しなくてはならないので手間が掛かります。
質問日時: 2012/08/29 12:11 質問者: kokesi_lake
ベストアンサー
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【モバオク!】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーIDが作れない
-
遺品整理
-
ヤフーウォレットが残高不足してな...
-
ペイペイフリマ売上金振込について
-
クレジット払いを勝手に代引きにか...
-
paypayに入会しチャージの銀行口座...
-
オークションで落札した雑誌の切り...
-
eBay ★送料 C $4.99 の←このCは何...
-
ヤフーの新規登録をしようとしたら...
-
auペイカードの引き落とし口座登録...
-
fgoでアカウントBANされたことがあ...
-
PayPayフリマの追加送付について
-
メルカリ報復評価
-
ヤフーオークションで教えてください
-
イオンpayとPayPayは別物ですか?ま...
-
メルカリで閲覧数の割に購入されま...
-
コークオンアプリについて
-
許せないココナラの出品者
-
ヤフーのページに[新規登録]のア...
-
中古テレビ出品して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遺品整理
-
ヤフーIDが作れない
-
ヤフーウォレットが残高不足してな...
-
ペイペイフリマ売上金振込について
-
ライダースジャケット男性用 女性...
-
ジモティ、LINEの交換について
-
Paypay フリマの 受け取り評価をし...
-
PayPayフリマの追加送付について
-
クレジット払いを勝手に代引きにか...
-
eBay ★送料 C $4.99 の←このCは何...
-
イオンpayとPayPayは別物ですか?ま...
-
落札額の一桁間違えてしまいました...
-
許せないココナラの出品者
-
ヤフオクの登録情報の変更について
-
fgoでアカウントBANされたことがあ...
-
PayPay支払いはオススメですか?
-
メルカリで閲覧数の割に購入されま...
-
子供のgoo ID について
-
メルカリ報復評価
-
Yahooオークションで閲覧履歴を見る...
おすすめ情報