回答数
気になる
-
解決済
2
0
-
楽天オークション 落札失敗
楽オクで初入札して、さきほど落札時間になっても他に私の入札額より高値を出した人がいなかった状態で時間切れになりました。すると、落札候補者 と書いてありました。しばらくしてマイオークションから確認すると、落札失敗 の欄にのってました。残念って書いてありました笑 これってどういうことですか?ヤフオクは経験あるけど、楽オクは初めてです。
質問日時: 2013/03/24 23:04 質問者: kentakente
ベストアンサー
3
0
-
ebayでの返金トラブルについて
ebayで香港人と取引をしたところ偽物を送ってきました。 (明らかな偽物です。素人でも一発で分かります。)相手に連絡すると返品を受け取ったならば返金すると言ってきます。 偽物を送ってこちらを騙した、しかも中国の人間です。 僕としては全然信用できないのでopen a caseをしました。 その後ebayから連絡があったのですがsellerの主張は変わらず返品を受け取ったならば返金をするとのことです。 間にebayが入って返品商品のトラッキングナンバーを通知もすることになるので、この場合はもう返品しても安心なのでしょうか? それともsellerの返金が先だとエスカレートした方が良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2013/03/24 22:42 質問者: nnnoza
ベストアンサー
1
0
-
出品者「発送方法を通常発送に変更してしまった」
落札経験2度(今回で3度目)、出品経験0の楽オク初心者です。 先週、新規(まだ評価が無い)出品者からギターを落札し、コンビニ支払いをしました。 (ちなみに、まだ「出品者に支払う」はクリックしていません) ところが、出品者が「匿名配送から通常配送に変えたい。住所おしえて」と言い出したきり 音信不通になってしまいました。一応、お断りのメッセージを送ったのですが・・・ そうしたら、取引中止の前日(つまり今日) 「今発送しようとしていたのですが、発送方法を通常発送に変更してしまったので 住所などを教えていただけますか…? 丁寧な対応をして頂いているのに不手際ばかりですみません」 というメッセージが出品者から届きました。 正直、こんなに信用にならない方と取引したくありません。 相手の発送期限が過ぎるまで沈黙を貫くべきでしょうか。 それとも、相手に何かメッセージを送って中止を促すべきでしょうか。 その場合、どのような内容のメッセージを送れば良いでしょうか。 アドバイスお願いします...
質問日時: 2013/03/24 13:50 質問者: Yakionigiri315
ベストアンサー
1
0
-
出品にあたって=どういう意味でしょうか?
いつもお世話になります。 ebay に出品する際・・・・・ You can list this item, but you can't ship it using the Global Shipping Program, because: •The item isn't located in the US. とメッセージが表示されました。 これって どういう意味でしょうか? 宜しくお願い申し上げます
質問日時: 2013/03/24 12:04 質問者: GTZ
ベストアンサー
1
0
-
ゆうちょ銀行…。
ご質問させて下さい。よろしくお願いします。 今回ネットでのオークション(ヤフオク、auモバオク、楽オク等)でよく「ゆうちょ銀行でのお支払は可能か?」との質問が多く、それまで近くに郵便局がないので「出来ない」と答えてました。ですがたまたま昨年ゆうちょ銀行の通帳を発見。ただ入金確認に徒歩往復1時間近くかけていくのは障がいを持つ者には困難です。その為諦めていましたが「ゆうちょダイレクト」を申請すると入金確認がメールでお知らせしてくれるという便利な機能を見つけ早速資料取り寄せましたが、本当に手続きが無事出来たのか非常に不安で何もかも初めてなので手探り状態です。「ゆうちょダイレクト。ご利用ガイド操作マニュアル」をお持ちの方で携帯電話のログイン方法のマニュアル通り入力→最後に[5]に「モバイルサービスメインメニューが表示されます」と出ます。そこで最初にメルアド入力をするよう指示されていたので入力。しかしその後ログアウトするのかメニューに戻るかさえ全くの無知で…。自分はゆうちょ銀行の入金確認が出来れば大丈夫で、他で利用する事はほぼ皆無です。また手続きは沢山ある(オークションの入金口座入力手続き)けど自分が一番心配している事はゆうちょダイレクトが無事登録されたのか?まずそれを知りたいです。 それから相手が商品落札後ゆうちょダイレクトをオークションで利用出来るよう手順を何卒教えて頂けたいのですが。アドバイスを本当に心からお待ちしております。 自分が無知すぎて、今の時代に取り残されているのを承知でご指示をどうか宜しくお願い致します!! あと…悪戯、悪意のあるご回答は本当にご遠慮下さい。
質問日時: 2013/03/24 02:10 質問者: mariage28
ベストアンサー
3
0
-
オークション 封筒宛名に電話番号記載
オークションで、出品も落札もしているビギナーです。 落札者側になった時のことですが、定型外郵便で送られてきた場合に、封筒の宛名付近に(落札者の)電話番号も書き添えている場合があります。 (配達時のことを考慮し)念のためを思って、出品者は書き添えているのだろうと思いますが、個人情報という観点から考えて、私の感覚では嬉しいことではありません。 また、評価欄で、「封筒に電話番号を記載されたのは痛かったです」などという理由で悪い評価を付けている落札者を見たことがあります。 その落札者に電話番号の記載により実際にとても都合の悪い事態が発生したのか、落札者の気分的な問題なのかは不明ですが、そもそも普通郵便には電話番号を書くものではないので、気分を害する人もいるだろう想像しております。 それゆえ、私が出品側になるときは、必要がないかぎり、電話番号は書き添えていません。 そして、落札者になった時は、封筒の宛名に電話番号を書き添えたりしないように出品者にお願いしております。 ここで出品者の方に伺いたいのですが、このようにお願いされたら、出品者側としては、気分を害しますか?また、普通郵便での発送なのに、先方が電話番号を伝えてきたら、封筒の宛名に電話番号を記載した方がいいのでしょうか? 乱文で失礼します。宜しくお願い致します。
質問日時: 2013/03/24 00:18 質問者: lovekeita
ベストアンサー
7
0
-
yahoo オークション (至急お願いします)
・Yahooかんたん決済のできる商品でも クレジットカード、申し込みできません、と 出てしまうのは、無料のサービスしか利用 していないからでしょうか。 ・銀行振り込みを希望する場合は、 口座番号などは出品者に聞くのでしょうか?
質問日時: 2013/03/23 20:18 質問者: aki-la
ベストアンサー
2
0
-
大量(?)の電子技術雑誌の処分
電子技術雑誌 「トランジスタ○○」の約28年間分(欠月や切抜きした号もあります。)の処分をしようと考えています。 単なる「紙の資源ゴミ」にして出せばそれまでなのですが・・・。 いままで技術者として、時々読んでいた者としての思い入れもあり、 できれば、 図書室のある企業等で技術系社員の方に利用していただければ うれしく思うと同時に多少の譲渡益も得たい気持ちもあります。 オークションという方法もあると思いますが 出品した経験も無く(オークションは出品するだけでも費用がかかるのでしょうか?) 一括購入する方もないような気がしますし、 発送も大変なので「取りに来ていただける方」に限定すると難しいと思います。 何かよい方法を教えていただければうれしく思います。
質問日時: 2013/03/23 19:06 質問者: Kuma2000
ベストアンサー
3
0
-
入札中のタブに「終了したもの」がない理由
ウォッチリストと出品終了分には「終わったオークション」を見られる項目があります。しかし入札中には該当するものがありません。私としては入札はしたものの競り負けて落札できなかったオークションを「マイ・オークション」から見てみたいです。 どうしてこの機能がないのでしょうか? ヤフーに訊けば?という回答はご遠慮願います。推測で構いませんので教えてください。
質問日時: 2013/03/21 09:19 質問者: lock_on
ベストアンサー
2
0
-
yahooオークション本人確認について
yahooオークションで出品する際に本人確認についてなんですが、 本人確認状況の画面で 氏名 認証していません 住所 認証済み 生年月日 認証済み となっているのですがどうしたら氏名を認証済みにできるのでしょうか? ※本人確認認証の画面では、 暗号認証、および本人確認は完了しています。 暗号発行申し込み日時 xxxx年xx月xx日xx時xx分 受付番号 xxx-xxxx-xxxx xの部分はちゃんと数字などが入っています と表示されています。
質問日時: 2013/03/20 20:57 質問者: puru8
ベストアンサー
2
0
-
yahooオークションで発送の仕方を教えてください
オークションで出品をしたいのですが 発送方法がいまいち分かりません。 発送するために包むものやどこを利用して発送すればなど 色々教えてください。 出品商品は学習参考書、フィギュアなどです。 参考書はまとめて出品するものもあるので5,6kgになるものもあるかもしれません。
質問日時: 2013/03/19 22:06 質問者: sorurarassyu
ベストアンサー
3
0
-
オークションでの返金
落札経験2度(今回で3度目)、出品経験0の楽オク初心者です。 先日、新規(まだ評価が無い)出品者からギターを落札し、コンビニ支払いをしました。 (ちなみに、まだ「出品者に支払う」はクリックしていません) ところが、出品者が「配送方法を変えたい。住所おしえて」と言い出したり、 「送料は着払いで」と言い出したと思ったら、「あ、やっぱ私が払います」など、破茶目茶です。 その上、音信不通になってしまいました。 支払った後になって色々小出しにしてくる人は信用できない、というアドバイスを頂いたので 楽天に相談して、取引中止の許可をもらい、代金を返金してもらいたいと思っています。 その場合、出品者にも返金したい旨のメッセージを送るべきでしょうか。 また、楽天のどこのフォームから返金相談できますか。 ご回答お願いします。
質問日時: 2013/03/19 02:34 質問者: Yakionigiri315
ベストアンサー
3
0
-
出品者「匿名配送を通常配送に変えてほしい」
落札経験2度(今回で3度目)、出品経験0の楽オク初心者です。 先日、新規(まだ評価が無い)出品者からギターを落札したのですが、 出品者 「プリンターがないため匿名発送ではなく普通のゆうパックに変更したいです。 よろしければ住所等をメッセージで送っていただきたいのですが。 なにぶん初心者なのでご迷惑おかけしてすみません」 ということを言われました。 私は匿名配送の料金込みで商品の料金を支払ってしまったので、 いきなり言われると困ってしまいます。 その他にも、ギターをギグバッグに入ったまま発送したいと言い出しています。 その後、プリンタが無くても匿名配送ができることを教えましたが、 全く連絡がありません。ちなみに、まだ未発送です。 皆さんはこのような初心者の出品者と取引したことがありますか。 そのときトラブルになったりした経験のある方はいらっしゃいますか。 また、現在の状況から取引を中止し、返金はできるのでしょうか。 体験談やアドバイスを書き込んで頂けると助かります!
質問日時: 2013/03/18 11:40 質問者: Yakionigiri315
ベストアンサー
2
0
-
バイヤーの支払いは無いのに
いつもお世話になります ebay で落札された商品の支払いは未だに無いのに オークション(2/24終了)をバイヤー都合で終了しようとすると・・・ Our records show a refund was made to the buyer's payment on Mar 04, 2013. と表示されます。 どうしたら良いでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。
質問日時: 2013/03/16 23:12 質問者: GTZ
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
商品の返品理由について
オークションでロボット掃除機を落札、商品を受け取りましたが、説明書に 畳には使用出来ませんと記載されていました。オークションの商品説明には記載されておらず、知らずに入札しましたが、シヨツプ側の説明には、イメージ違いによる返品は不可とありました。畳には使用不可と言う記載なしのまま 入札した私は 返品出来ませんか? 質問しなかった私が いけないのでしょうか?がっかりしています。アドバイス下さい。
質問日時: 2013/03/14 20:50 質問者: 3492k
ベストアンサー
3
0
-
yahooオークションに初めて参加してみたのです
yahooオークションに初めて参加してみたのですが、 プレミアム会員費を払いでヤフーうぉレットに登録するのに ジャパンネット銀行・楽天銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行に対応となっていて、 私は全部持っていません。 この場合、ジャパンネット銀行・楽天銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行のどれかに口座を開設しなければならないのでしょうか? それとも、違う銀行から払えますか? お願いします。
質問日時: 2013/03/14 00:32 質問者: dragonball-kami
ベストアンサー
2
0
-
この出品者のオークションへの入札はできません。 詳
この出品者のオークションへの入札はできません。 詳しくはヘルプページをご覧ください。 ヤフーオークションです。 質問もできません。 考えられるのはBLですが順調に取引をしてきています。 その他のIDでも全然だめです。 ところが、Ipadからは入札できるのです。 ですのでBLとも考えられません。 ???です。
質問日時: 2013/03/13 19:34 質問者: saikennsha
解決済
2
0
-
ebay 早期終了
いつもお世話になります 過去ログを検索したのですが End My Listing Early form からとの説明の これが見つかりません。 順序だてて教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い申し上げます
質問日時: 2013/03/12 21:53 質問者: GTZ
ベストアンサー
1
0
-
ヤフーオークションで中古パソコンを購入するリスク
ヤフーオークションでリカバリーディスク付の中古ノートパソコンの購入を検討しています。 デルのリカバリディスクは中国産のコピーが出回っているらしく、デルのパソコンの購入は控えようと考えています。 デル以外のメーカーパソコンに付随しているリカバリーディスクでも、正規品ではなく中国等のコピーのディスクが入っているケースはあるのでしょうか? ディスクのプリントが正規品と同じ感じで、CD-RではなくCD-ROM,DVD-RではなくDVD-ROMなら基本的に大丈夫と考えてよいでしょうか?
質問日時: 2013/03/11 15:26 質問者: goro543
解決済
6
0
-
安い落札品を、ヤフーで発送と希望されました。
中古本を出品し、300円で落札されました。 発送は一番お安いメール便160円を予定していたのですが 落札者の方より「ヤフーで発送を」と希望されたので 調べたところ、一番安い“はこBOON”で680円するようです。 補償がある方が良いのかとも思いましたが、 落札価格の倍以上の発送料金が掛かることになります。 それとも、ヤフーでメール便のようなお安い発送方法があるのでしょうか? 自分で調べてもわからなかったので 質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2013/03/10 10:14 質問者: oyabin206
ベストアンサー
2
0
-
オークションでの帯無しクレームについて
先日、いらない中古ゲームをオークションに出して落札されたのですがいざ受け取った落札者から「帯がないから返品したい」と言われました。 これはこちらに落ち度があるのでしょうか? 商品の説明文に帯有と書いてませんし写真にも帯は写っていません。 また、落札者からの帯確認の質問もありませんでした。
質問日時: 2013/03/09 14:50 質問者: lonelyball
ベストアンサー
2
0
-
Yahoo!かんたん決済 で詐欺にあう可能性は?
出品者としての質問です。 落札者が かんたん決済 をして、それが自分の受取一覧画面で確認できたから発送しても、そのあとで落札者が かんたん決済 を何らかの方法で取り消すなどして、出品者にお金が入らなくなること(落札詐欺)があるとネットで読みました。 これは本当でしょうか?今まで何の疑問もなく発送してきましたが本当なら今後は かんたん決済 から私の銀行口座への入金確認後(4-5日後?)に発送のタイミングを変えねばなりません。 確実な情報を知りたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2013/03/09 01:36 質問者: lock_on
解決済
5
0
-
オークションで商品の箱だけが届きました。
オークションで新品のパソコンを落札しました。 4日前に荷物が届いたのですが、パソコンの箱と付属品だけでパソコン本体が入っていませんでした。 何度か相手に連絡したのですが、そんなことはあり得ないとしか返事が来ません。 どうすればいいですか?
質問日時: 2013/03/08 19:08 質問者: poporoncarter
ベストアンサー
2
1
-
レコード盤の荷作りについて
聴かなくなっレコード盤をネットオークションで売りに出したいと考えています。 この場合、具体的にレコード盤はどのような形で梱包し送ればようでしょうか?どなたかご経験者の方良いアドバイスをお願い致します。
質問日時: 2013/03/07 09:53 質問者: crossroad1
ベストアンサー
4
0
-
落札者の言い訳?
オークションで取り引きをしているとたまに入金が遅い(落札から一週間たっても入金がない)人がいます。 催促の連絡をすると、「緊急入院してました。○日までには支払いますので待ってください」という言い訳?をしてきます。 こういう人が何人もいました。 緊急入院て… 入院しましたのでという連絡はしないくせに催促の連絡をしたとたんすぐに返事はきます。 本当に入院してる人もいるかもしれませんがいい加減頭にきます。 いつもは何も言わずいう日にちまで待つのですが、(それでもその日までの入金率は100%ではないです)こういう場合なんとコメントすればいいでしょうか? コメントすることによって相手がキャンセルしてもいいと思ってます。
質問日時: 2013/03/04 22:42 質問者: hiq03
ベストアンサー
3
0
-
オークション★おまけ
オークションについて☆ オークションで落札してると出品者様によってはオマケを付けて下さる方も稀にいますよね! 今まで驚いた、嬉しかった、えっイイの??的な(落札品より高そうな) オマケはなんでしたか?? いろいろな経験談を教えて下さい
質問日時: 2013/03/02 05:09 質問者: noname#175347
ベストアンサー
2
0
-
ヤマト運輪の配達してくれる人について
ヤマト運輪で配達してくれる人についてです。兵庫県の西宮市に住んでいるのですが、配達してくれる人は、各地域で、決まっていますよね。それでAmazonで商品を頼みました。それでいつも来る人は、同じ人なんですが、兵庫県の西宮市だったら、大阪の方も担当してるんでしょうか?
質問日時: 2013/03/01 18:44 質問者: daimatsuki
ベストアンサー
4
0
-
至急 Yahoo!オクゆうちょ 振込み 落札者
落札したのですが かんたん決済口座へ お願いしますと言われました 落札者は手数料かかるみたいですが ゆうちょなんですが 通帳入れたら かんたん決済口座へ みたいな画面が 出るんですか? 手数料はいくら とられるんでしょう?
質問日時: 2013/03/01 07:17 質問者: noname#178905
解決済
4
0
-
入札人数とウオッチ数
初歩的な質問です。 ヤフーオークションで入札者数はウオッチ数に含まれるでしょうか? 例えば入札者数1人でウオッチ数3の場合、ウオッチ数3の内1は入札者でしょうか?
質問日時: 2013/02/27 21:59 質問者: jojoka
ベストアンサー
3
0
-
Yahoo! JAPAN IDを作成したいのですが
「shit」で始まるIDを作成しようとすると、画像のように「使用できません」となるのですが 半角英数字・記号( _ )4~31文字は含んでないのになぜ使用禁止になるのでしょうか?
質問日時: 2013/02/26 21:15 質問者: VIJCGPGVCZO
ベストアンサー
3
0
-
真贋は解りかねます
オークションでみられる文言です。 代理出品とか委託だとか。 それを書けば法的な売主の「瑕疵担保責任」は免責されるのか、 法的な解説を願います。
質問日時: 2013/02/26 16:27 質問者: saikennsha
ベストアンサー
2
0
-
国際到着郵便の仕方について
初めて、海外の銀行での取引をしようと、思っているのですが、「インボイスPIを同封させていただきます。」そのため、国際到着郵便アカント番号(DHLあるいはFedEx )を教えくださいと、メールがきました。どういう、意味でしょうか?教えてください
質問日時: 2013/02/25 22:29 質問者: tasutuma2
ベストアンサー
2
0
-
急ぎで!楽天オークション
楽天オークションの落札者です。 入札前に質問から定形外発送できるか質問したところ、出品者からできるとの返事をもらい、 入札し落札しました。 取引を開始したいのですが、 配送に高額な宅急便しかありません。 (選べません) 連絡するところから、 三回、定形外の金額も入れてくださいと送っているのですが無視されているようです。 今日までに取引を開始しなければいけないのですが、この場合どうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2013/02/25 11:44 質問者: ayu-chiro
解決済
2
0
-
出品者のキャンセル
初、楽オク出品しました。 最初に設定金額を決めていれば良かったのですが…1円出品の方が入札も多いだろうと考えて出品したところ…入札金額が上がりません。 新品商品で最低2万円する商品なのに、後2日、まだ200円です。 ※同じ商品の人は、1万6千円ぐらいで落札されました。 このままだと心配でキャンセルも考えています。 でも楽オクでは、キャンセル料の支払いは、クレジットカードと銀行は楽天銀行とネットバンクのみ対応と記載されていました。 私は、クレジットカードも楽オク指定の銀行口座を持っていません。地方銀行の口座登録だけです。 万が一、キャンセルした場合は、どうなるのでしょうか? キャンセル料は支払いますが…どこに支払えばいいのか全くわからない状況です。 出品する前、楽オクの問い合わせで連絡しているのに全く通知がきません。 本当に困っています。 詳しい方がいましたら早急に教えてきださい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2013/02/24 03:47 質問者: 832503765
ベストアンサー
5
0
-
楽天キャッシュを購入できなくなりました。
昨日まで、楽オクで使うポイントを楽天キャッシュで購入できていましたが、突然エラーで購入できなくなりました。 私は楽天会員(基本型)のようですが、何故いままでキャッシュを購入できていたのでしょうか? 3桁のセキュリティー番号を入力後、1000ポイントを購入していましたが、セキュリティー番号を入力する画面も出ません。 楽天銀行に口座を開設して、リンクさせてプレミアム会員になるしかないでしょうか? 困っています。どなたか教えてください(__)
質問日時: 2013/02/21 01:16 質問者: 10karats
解決済
1
0
-
ヤフオクについて質問です。 自動延長ある出品商品に
締切1分切ってから何度も入札する人は、なんなんでしょうか? 競った商品で、毎回1分きると入札をしてくる人が何人かいます。 毎回延長で5分増えていき、終了がどんどん長引いてしまいます。 入札の意志があれば、さっさと入札して!と思いイライラしてしまいます。 自動延長がついておらず、少しでも安く落札したい場合の締切間際の入札は理解できます。 どういう理由があって、自動延長がついている商品に締め切り間際に何度も入札を繰り返すのでしょうか?
質問日時: 2013/02/20 22:23 質問者: motimo0510
ベストアンサー
3
0
-
Yahooオークション
「Yahooオークション」でウォッチリスト登録すると締切数十分前にメールで連絡が来ますが その締切連絡メールの代金はどこから出ているんですか? 自分?Yahoo?はたまた無料?
質問日時: 2013/02/20 19:25 質問者: rx781015
ベストアンサー
3
0
-
違反じゃないの?
オークションで商品Aを落札した人が、 「落札者なし」で終了した商品Bを買い取りたいと連絡してきた場合、 オークション主催者側には手数料が入りませんから、 これは違反になるのではありませんか?
質問日時: 2013/02/19 17:47 質問者: jinjin1114
ベストアンサー
3
0
-
eBayで商品発送の表示の後「実は送っていない」
eBayで商品の落札後、セラーが追加の要求を始めて、対処に困っています。 落札後、落札金額と指定の送料を、すぐにPaypalで支払いました。 (商品は、スマホの部類で、送料込み$40くらいです。) その数日後、eBayのマイページに発送済みのアイコン表示が出ました。 …ところが、その後、このセラーから、次の様な内容のメールが届きました。 「実は、まだ、発送していない。郵便料金の変更がeBayに反映されておらず、 送料が足りない。追加の送料をPaypalで支払うか、キャンセルするかを選んで ほしい」 …要するに、追加の送料を要求してきた訳です。 私は、このセラーの主張がeBayのルール違反であることを指摘し、追加料金無しで 発送するよう要求しました。 ところが、このセラーは、 「追加の送料を払う気が無いのなら、次点落札者に売りたいから、落札者側から、 取引をキャンセルして欲しい。その場合、返金します。」 …と、キャンセルの方法を指示するメールをよこしました。 …これは、一体どういう状況なのでしょう? eBayとPaypalの商品発送状況の表示では「発送済み」になっているのに、セラーは、これと 相反する内容のメールをよこし、返金を希望しているのです。 しかし、発送済みとの表記が出ているのだから、待っていれば、商品が届くかもしれない のです。しかも、既にPaypal経由で、支払いが完了しているのです。 …私の希望としては、この商品が欲しいのです。 しかし、このセラーが、商品を発送したのか、いていないのか、確かめる術も無く、混乱して しまいました。 このセラーは、ポジティブフィードバックが1000以上で、それほど怪しい人物とも思えません。 また、私の英語力不足で、反論の文章も思い通りに書けません。 どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか?
質問日時: 2013/02/16 19:50 質問者: today-yoyo
解決済
3
0
-
eBayの出品制限について伺います
eBayに関して伺います。 出品をしたいのですが、出品制限に達して料金を支払わないと出品できない旨の表示が出ます。 出品の実績に基づき、毎月1日に出品可能点数と出品合計金額が更改されるというルールなのは承知です。 私はまだeBayビギナーで、Feedbackもわずか10個(出品2個・落札8個)という状態なので、 もしかしたらこれが理由なのかもしれませんが、 現在確認できる私のMonthly selling limitsは「10点・$500」が可能という状態です。 にもかかわらず、アラーとが出てしまう・・・ 理由が分かりません。 ご存じ方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。 因みに、アラートの内容です; You have reached your trade limit, please pay. You have reached your selling limit. Your trading limit is based on transaction history and reputation as a seller on eBay. Please keep in mind that your history of selling on eBay and past due balance will have impact on trade limit as well. To remove this restriction and list items again, please pay now.
質問日時: 2013/02/13 12:24 質問者: dumble777
ベストアンサー
1
0
-
楽天オークションの送料について
楽天オークションの送料について質問です。 先日、楽天オークションにてお酒の瓶を2本出品しました。 送料は1本分で80サイズの為、出品時に80サイズで個数2としていました。 この商品は同じ方が2本セットにて落札されたのですが 送料が80サイズ1本分のみの請求が相手の方に行っているのでしょうか? マイオークションに送料が記載されるかと思うのですが そこには1本分の送料しか記載がされていませんでした。 同梱を行う場合は80サイズの料金では発送ができません。 その場合、どちらかで手続きができるのでしょうか? 楽天のQ&Aには別々に出品した場合の同梱についてのみが 記載されており1つのオークションで2個落札された場合がわかりませんでした。 よろしくお願いします。
質問日時: 2013/02/13 10:37 質問者: skysora103
ベストアンサー
3
0
-
Amazonギフト券で支払いについて
お世話になります。 商品6点、合計5000円弱を Amazonで購入しようとしたところ、添付画像のように、「コンビニや代金引換え(着払い)」ができませんでした。 調べてみると出品者が個人店?の場合は、「コンビニや代金引換え(着払い)」ができないようです。 そして今回の商品は6点全て個々バラバラの出品者です。 そうしますとクレカで払えば解決できますが、当方クレカを持っていません。 残るは「Amazonギフト券」があるらしい?のですが、「Amazonギフト券」で支払えるならば、 *「Amazonギフト券」をコンビにで購入し、それを使い「支払う」ということは可能でしょうか? *今回のように5000円分だけの「Amazonギフト券」をコンビニで購入することは可能でしょうか? 少し急ぎです。 詳しい方、おられましたら宜しくお願いします。
質問日時: 2013/02/13 02:47 質問者: egaoninari
ベストアンサー
3
0
-
複数出品についてご意見を聞かせて下さい
例えば、文房具で言いますと、 どれも1つ1つが細かく、メール便では不可な物があったり、 それ以外の配送設定出品では送料が高くなり入札は難しいと感じます、 そこで同カテゴリーの商品を幾つかにまとめて出品を考えたリします。 以前、別のカテゴリー品でまとめ出品したことはありますが 入札はありませんでした。 このようなまとめ出品は入札しにくいですか?
質問日時: 2013/02/12 17:37 質問者: raku15you
解決済
2
0
-
オークション出品?
携帯からオークションに出品は可能なのでしょうか? 事情がありまして処分したいのですが… 詳しい方、教えてきださい。 何も知りません(汗)
質問日時: 2013/02/11 03:09 質問者: 832503765
ベストアンサー
3
0
-
Amazonで購入した電子書籍について
Amazonで購入した電子書籍は、PCで読む事ができるのでしょうか。 その辺のところがわかりませんで、教えていただけるとありがたいです。
質問日時: 2013/02/09 18:04 質問者: jin369
ベストアンサー
2
0
-
楽天オークションでのニックネームについて
楽天オークションでは、IDとは別にニックネームを変更できるようですが、 不明なところがありますので質問させてください。 (1)通常出品者の欄はIDですが、そこがニックネームになりますか?その他にニックネームに変わるところはありますか? (2)ニックネームに変更すると、評価数は0に戻りますか? (3)ニックネームに変更すると、落札していただいたファンの方からは、同じ人だとわかりませんか? 複数申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
質問日時: 2013/02/08 23:12 質問者: kdgmajd254
ベストアンサー
2
0
-
ヤフーオークションについてです。
私が落札できたとして、支払う方法をヤフーかんたん決済にすると、私が登録したクレジットカードから、出品者さんの口座かどこかにお金が振り込まれるようになっているのですか? 初心者なのでよくわからないのですが・・・ 詳しく教えてもらえたらうれしいです
質問日時: 2013/02/08 07:31 質問者: tette88
ベストアンサー
3
0
-
終了間際に入札する人が多いですか?
ヤフオクで何回か落札したことがあります。 出品したことはありません。 オークション終了の1時間前には私の入札1件だけだったのに、終了時刻間際の5分前になっていきなり10件くらい立て続けに入札があり驚いたことがあります。 結局落札しませんでしたが、開始価格より数千円高くなりました。 最初は、誰かが入札を操作しているのかとも思ったのですが、いろいろなIDで入札があったので、それも違うのかなと。 みんな入札状況をギリギリまで見守っていて、入札のタイミングを図っていたのかとも思いましたが、終了時間間際に入札する人が多いですか?
質問日時: 2013/02/07 12:59 質問者: akko0404
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ラクマ(楽天オークション)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで落札価格が気に入らない...
-
商品到着から3日後の受け取りは評価...
-
ラクマでの挨拶の重要性か 考えもし...
-
ラクマで本物なのに偽物だと言われ...
-
フリマアプリで中国人に迷惑行為を...
-
評価の悪いユーザーからの購入申請...
-
フリマアプリで普通評価を付けるの...
-
ラクマを退会したいのですが、売上...
-
ebay 同一商品 2個以上出品 ID 消...
-
ラクマで取引完了後に嫌がらせメッ...
-
ラクマで取引メッセージ無視
-
ラクマで私が出品者で相手が強く直...
-
Yahooフリマで服を出品し売れた為 ...
-
フリマアプリの楽天アプリで「かん...
-
メルカリでの出来事 先程は質問の内...
-
先日、商品を購入したらこんなこと...
-
yahooフリマの出品者に係る返品&返...
-
Yモバイルのスマホがヤフーフリマと...
-
この場合だと、PayPayの残高だけで...
-
ラクマで購入した時写真に写ってる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで落札価格が気に入らない...
-
商品到着から3日後の受け取りは評価...
-
ラクマでの挨拶の重要性か 考えもし...
-
ラクマで取引メッセージ無視
-
ラクマに登録しようと思い、メール...
-
ラクマで挨拶、返事せず、3日後に評...
-
お届け先郵便番号が正しくありませ...
-
フリマアプリで普通評価を付けるの...
-
フリマアプリで中国人に迷惑行為を...
-
ラクマの発送通知について教えてく...
-
ラクマでこの様な表示がでるのです...
-
数千円で出品されてる正規品Microso...
-
ラクマで本物なのに偽物だと言われ...
-
ラクマで購入したリュックが偽造品...
-
ラクマを退会したいのですが、売上...
-
フリマ新規の利用者、取引の流れ理...
-
ラクマで取引完了後に嫌がらせメッ...
-
駿河屋代金引換キャンセルについて
-
評価の悪いユーザーからの購入申請...
-
先日、フリマアプリのラクマにて 衣...
おすすめ情報