回答数
気になる
-
創価学会 折伏その他学会活動について
創価学会について 元会員さん、又は詳しい方宜しくお願い致します。 昨年に大問題が発生し、かなり頭を抱えておりました。 そんな時に、友人から、私の悩みのカテゴリと同様の事に携わっていると言う事で Cさんの紹介を受けました。その内容は宗教絡みではありません。 藁をもすがる思いで急ぐ件でしたが、解決が可能な時には御多忙と言う事で、話だけをしました。 最近、時間が出来たと言う事で、問題にも関われそうと言う事でしたが、同時に 折伏を受けました。 Cさんと私は電車で2時間位の違う県に居住しております。 もし、入会するのであれば、地元の学会員さんに良くない思い出が幾つかある為、一切繋がりをもつ可能性は生みたくないので、今年、春以降に転居しますのでそれ以降に。現在の都市では入会したくない旨は何度か伝えておりました。転居先の方がCさんの居住都市に少し近くなります。 ところが、未だ、転居もしていない今月に折伏をされ、私の地元で入会勤行式があると言って来ました。所属はその紹介者の所だそうです。 疑問なのですが、転居前に早急に進められた事から幾つか疑問、疑惑が湧いて来ました。 ⚫何故Cの地域で入会勤行式ではないのか? ⚫県を跨いでの紹介は、ポイントに関係しますか? ⚫入会するのであれば、転居後と何度も伝えていたのに、何故、この時期? 2月が強化月間だから? ⚫入会後の学会活動について、何も聞いていません。それを言うと不都合だから? 私は、信仰はしても、入会や、新聞の勧誘をするタイプではありません。 徐々に洗脳と思っておられたのか、取り合えず数を要したのか? ⚫所属が他府県の人の所で、入会勤行式だけが地元であれば、繋がりは本当に勤行式に立ち会う最小限 だけで抑えてもらえるの? 新聞を取らなけれいけないのであれば、それだけでも少しは繋がるかと…。 ⚫折伏の時にdvdを観ましたが、"学会員さんは親切"だと言う内容でした。 親切はアピールするものでは無いと思います。営業ツールの様で違和感を感じました。 それに、学会員さんの親切は、入会あってこそですよね? ⚫折伏を受けてから一旦、入会は断りましたが、入会はよいので、会館で催しがあるから 行きましょうと誘って来られました。が、断りました。 会館にその催の内容を問い合わせると、折伏についてのセミナーだったとの事。 こういった事に連れて行く事もポイントに関係するのでしょうか? 本人に直接く聞けば良い事なのですが、その方は囲み折伏等の事も顔をしかめておられたので 、非常識な方では無いと思うのですが、かなり熱心な方ではあると思います。過去にその他の学会員さんは摩り替えや辻褄の合わない事を仰る事が多々ございましたので、先ずは、皆様の御意見をお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/02/24 12:47 質問者: jyupiter22
解決済
2
0
-
I want to make people smile with the cakes which I
I want to make people smile with the cakes which I make. 今日、アルバイトをしている塾の生徒が、自分の夢についての作文(この生徒の場合はパティシエになりたいという夢)を書いてきて、その中に、上記の文がありました。 その場で添削している時は合っていると感じたのですが、その後他の先生に見せた時に、「強制的に笑わせるって捉えられるからちょっと変に聞こえる」と言われました。 確かにmake +人+動詞の原型で「人に〇〇させる」という意味があり、他の使役動詞let、haveと比較すると強制的な意味が強いと習いますが、この生徒の文はおかしいのでしょうか。 私的には、make +人 +形容詞のmakeと、同じmakeだと思っているのですが、 make +人 +原型のときはそれとは異なり、強制的な意味を持つ使役動詞のmakeでしかないのでしょうか。
質問日時: 2020/02/22 00:05 質問者: 東南アジア
解決済
3
0
-
"職場体験学習はどこに行きましたか?"という質問の応えについてです。 私は職場体験学習には行ったこと
"職場体験学習はどこに行きましたか?"という質問の応えについてです。 私は職場体験学習には行ったことがないのです。どう答えたら良いのでしょうか^^;
質問日時: 2020/02/13 17:58 質問者: ゆうきぃな
解決済
2
0
-
現在高校二年生で、通信制に通う者です。 国立大の琉球大学を受験したいと考えていますが、まだ定かではあ
現在高校二年生で、通信制に通う者です。 国立大の琉球大学を受験したいと考えていますが、まだ定かではありません。 私の通う通信制は、70単位までは普段の学費に含まれるのですが、74単位以上取るとなると1単位につき12,000円かかります、、、 学校の先生には、沖縄県内の大学や専門学校は取得している単位数は気にしない。入試の点数が良ければ受かる。と言っていますが本当でしょうか、、、、 普通校のメンバーはMAX90単位まで取得可能ですが、私の学校は74単位以上取るとだいぶお金がかかるため、90単位までとるとだいぶ金銭的にきついです。 三者面談が近々あるのでそこで相談する予定ではありますが、どうなんでしょうか。 あと、普通校から国立大を受験する方はだいたい何単位とって高校を卒業しているのでしょうか。
質問日時: 2020/02/03 21:26 質問者: さめん
ベストアンサー
4
0
-
4月から看護学生になるのですが、、入学まえに予習しておいた方がいい科目はありますか?? 生物は、よく
4月から看護学生になるのですが、、入学まえに予習しておいた方がいい科目はありますか?? 生物は、よく聞くのですがどの範囲を復習するべきでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。。
質問日時: 2020/01/31 16:50 質問者: 気弱な航海
ベストアンサー
5
0
-
看護福祉学科についてどんな風に学習計画書を書けば良いですが?短期大学
看護福祉学科についてどんな風に学習計画書を書けば良いですが?短期大学
質問日時: 2020/01/31 00:52 質問者: Yolandaゆき
解決済
1
0
-
iPhoneで翻訳者というアプリをインストールしました。 『三日間無理でそのあと料金発生する』と書い
iPhoneで翻訳者というアプリをインストールしました。 『三日間無理でそのあと料金発生する』と書いていたのですが他ごとしながらだったので無意識にパスワードをいれてしまいました… サブスクリプションで確認しましたが、アプリ選択できず解約できません… 画像は、サブスクリプションのものです。 どうしたら解約できますか? 分かる方教えて下さい涙。゚(゚´ω`゚)゚。
質問日時: 2020/01/29 00:26 質問者: エラエラ
解決済
1
1
-
前置詞について ”in the pasture on the ranch.”
The cattle were grazing in the pasture on the ranch. 牛の群れが牧場の牧草地で草を食べていました。 この文章で、 on the ranch. の部分で前置詞 "on" が使われていますが、 これがいまいち、感覚的に理解できておりません。 こういうon の使い方があるのですね。 これは in を使って in the ranch. だと in が2回出て来て 良くなかったり するんでしょうか? どなたかお教え頂けますと幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2020/01/20 14:12 質問者: englishmaron
ベストアンサー
1
0
-
宿題をする意味ってなんですか? 学習以外の側面での意味を教えてください。 正直今の自分は、学習の側面
宿題をする意味ってなんですか? 学習以外の側面での意味を教えてください。 正直今の自分は、学習の側面だけならば宿題をやるより自分で勉強した方がいいと思っています。正しい勉強法を取り入れやすかったり、得意苦手を勉強に反映しやすいからです。 幾つか学習以外の側面の宿題をやる意味を思いつきました。しかし、もっと決定的な宿題をやる意味があると思います。 なので、自分で考えた意味だけではなく、多くの人からの意見を取り入れた上で考えたいです。 言われたことをタダやるのでは無く、きちんと意味を理解してやりたいです。長文となってしまいましたが、回答お願いします。
質問日時: 2020/01/17 08:39 質問者: かばおー
解決済
12
2
-
toeic 650点目指すなら、独学で充分か、通信教育の方が効果的か。
私は、現在65歳の年寄です、ボケ防止に語学の勉強が効果があるというので、toeicの勉強を1年以上続けましたが、なかなか効果が上がらないので悩んでおります。私の現在の英語能力ですが、何とか英検準2級は合格できるレベルであると思います。 そこで質問ですが、今年中にtoeic 650点を目指すとして、ちゃんとした参考書を使い、正しい勉強法を行えば、独学で充分可能でしょうか、それとも、通信教育を受けた方が確実でしょうか。 前者の場合、お勧めの参考書と勉強方法、1日の学習時間等をご教示いただきたい。 後者の場合、現在、ユーキャン、z会、アルク等 toeic対策の通信講座を提供している会社が、数社ありますが、どこがお勧めですか。 以上、toeicの勉強で悩んだ方に解答いただければ幸いです。
質問日時: 2020/01/14 11:02 質問者: ピヨ
ベストアンサー
1
0
-
大学通信教育、、大学通信教育で、高卒資格を、証明するのに、卒業式で渡される、老人卒業証書のコピーで大
大学通信教育、、大学通信教育で、高卒資格を、証明するのに、卒業式で渡される、老人卒業証書のコピーで大丈夫ですか?卒業証明書出ないと駄目ですか?卒業したのは、昭和61年です。検討中は、日本大学通信教育部法政大学通信教育部、、放送大学のいずれかになります。仕事は、やりながらとなるので、ゆっくり勉強する予定です。東京都世田谷区に住んで居ます。宜しくお願い致します
質問日時: 2020/01/13 22:33 質問者: アンデスの旅人サリり
ベストアンサー
2
2
-
口が悪いし態度も悪い小学生
道でキモいとか言われたんですが、なんでこんな深夜に出歩いてるんでしょうか?塾ではなく手ぶらでした。お前もキモいと言えば良かったのかな。言った後ずっと見てるし、腹立ちました。
質問日時: 2020/01/10 23:20 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
1
0
-
再来月にルワンダというアフリカの国に研修に行きます。そこでのワークショップのアイディアが欲しいです。
再来月にルワンダというアフリカの国に研修に行きます。そこでのワークショップのアイディアが欲しいです。 研修ではルワンダの女性の生き方(ルワンダは男女平等世界で上位、国会議員の女性の割合も高い)を学び、自分はどう生きるのか考えるという感じです。 ルワンダで学ぶだけではなく、現地の女性達と交流もします。それはわたしたちが企画したワークショップです。それで楽しむことと学ぶことを融合させた何かをやらなければならないのです。 以前は着物を着付けたり書道をやったりしたそうです。ですがそれでは学びの部分をどう考えたらいいのか分かりません。 書道であれば、書道で漢字を、「未来」という漢字を教えて、それから未来のことを話し合うという形です。 着物ではそのような学びの部分はどうしたら良いと思いますか?また着物以外でもルワンダの女性と交流するので楽しむことと学びの融合させたワークショップのアイディアがあれば簡単でいいので教えてくれてください。よろしくお願い致します。
質問日時: 2020/01/08 00:00 質問者: ぱるるるるるるるるる
ベストアンサー
1
0
-
来年度から彼女が警察学校。
僕たちは付き合って1年くらい経つのですが、 彼女が来年度から警察学校に入学(?)するそうです。 僕は警察学校は男性が多いというイメージがあり、関係を持ったり、浮気するのではないかと不安です。 また、連絡が取れず別れやすいとも聞きます。 警察学校がとても忙しいのは知っていますが、実際はどうなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2020/01/04 22:16 質問者: しゅしゅしゅんすけ
解決済
1
0
-
「推古天皇の時代に行われた政策で正しいものは?」 回答:冠位十二階の制度を定め、能力や功績のある豪族
「推古天皇の時代に行われた政策で正しいものは?」 回答:冠位十二階の制度を定め、能力や功績のある豪族を役人に取り立てる道を開いた (本来記号問題) こういう問題があるんですが、これって聖徳太子が行ったものではないんですか? 聖徳太子は推古天皇の摂政だったはずだから、推古天皇の時代に行われたわけではない気がするのです。 どなたか解説お願いします。。
質問日時: 2020/01/03 17:21 質問者: セラヤTV
解決済
2
0
-
年相応の良質な趣味を持つ事は大事な事精神年齢は
ある程度年齢がいくと趣味は絞らなければなりません。 人生が無限にあるわけではないです。 ネット依存してます。 暇多くなりました。 実際にやっている事はネットでの繋がりばかりになってます。 現実で繋がりあるのは僅かでした。 趣味はネットとは恥ずかしい事です。 サイバー上はほぼ自由な世界です。 現実逃避は褒められません。 クラシック音楽聴く趣味はあります。 イアホンなどで聴きたくありません。 オーディオ機器でスピーカーから音を出して聴く事。 わたしはそうゆうことを好みます。 作曲家や演奏者の気持ちがよく分かるようになりました。 演奏にも取り組んでます。 ゲームして満足な方々本当に大事な時間過ごされてますか。
質問日時: 2020/01/02 07:29 質問者: ノイマン7
ベストアンサー
4
0
-
コンプライアンスが騒がれてから、国がおかしくなったと思いませんか?
昔の日本は「モラル」を重視していました。 日本では、悪い事をすると「お天道様が見ているよ!」と言われていました。 よって企業も人も法律に「ある・なし」ではなくモラルで判断していた筈です。 しかし最近のニュースを見ると「法には触れていません」との発言を聞きます。 法律の前に「自分に恥ずかしくないか?」の方が重要ではありませんか? 皆さんの意見を聞かせてください。
質問日時: 2019/12/21 12:23 質問者: mazda-fan
ベストアンサー
7
1
-
学校の教育としてiPadが配布されているのですが、ことiPadで漫画村等のサイトで漫画を見たり、an
学校の教育としてiPadが配布されているのですが、ことiPadで漫画村等のサイトで漫画を見たり、anitube等のサイトでアニメを見ました。(漫画の方は覚えていませんが、アニメの方はkissanimeというサイトです。) Safariで見ましたが、プライベートモードでみました。学校用のiPadなので学校の方にこのようなサイトでアニメや漫画を見た事が知られていないか不安です。設定には学校側で監視されているiPadという表示が出ています。そこで、 ①学校で契約されていたWiFiでこのようなサイトを視聴していた場合、学校に知られますか。 ②家のWiFiでこのようなサイトを視聴していた場合、学校に知られますか。 ③YouTube(サイト)で動画も見ましたが、その動画やURLなども学校側に送信されていますか。 家のWiFiか学校用のWiFiのどちらで視聴したか覚えていないので分けさせてもらいました。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2019/12/21 01:21 質問者: ライア1111
解決済
3
0
-
学校の教育としてiPadが配布されているのですが、ことiPadで漫画村等のサイトで漫画を見たり、an
学校の教育としてiPadが配布されているのですが、ことiPadで漫画村等のサイトで漫画を見たり、anitube等のサイトでアニメを見ました。(漫画の方は覚えていませんが、アニメの方はkissanimeというサイトです。) Safariで見ましたが、プライベートモードでみました。学校用のiPadなので学校の方にこのようなサイトでアニメや漫画を見た事が知られていないか不安です。設定には学校側で監視されているiPadという表示が出ています。そこで、 ①学校で契約されていたWiFiでこのようなサイトを視聴していた場合、学校に知られますか。 ②家のWiFiでこのようなサイトを視聴していた場合、学校に知られますか。 ③YouTubeで動画も見ましたが、その動画やURLなども学校側に送信されていますか。 家のWiFiか学校用のWiFiのどちらで視聴したか覚えていないので分けさせてもらいました。 回答よろしくお願いします
質問日時: 2019/12/20 20:35 質問者: ライア1111
ベストアンサー
4
0
-
長濱ねるさんのことを考えてしまいます。 …… "やりたいこと"って何だろって? 勉学か普通に働くのか
長濱ねるさんのことを考えてしまいます。 …… "やりたいこと"って何だろって? 勉学か普通に働くのか…… ねるさんは子供の時の夢がCAさんになるのが夢だったから それに慣れるように勉強をしているのか… もし、日本の大学なら広末涼子さんは早稲田教育学部出身 ファンの人や記者が多く集まっていたの… ねるさんは、海外の大学に進学する可能性あるのかも… 本が好きで…文学部もありそう。
質問日時: 2019/11/30 19:32 質問者: Shizuka-9-9-9
ベストアンサー
2
0
-
学校の早生まれは昔からあったのですか?例えば祖母の弟さんは昭和21年の1月生まれらしいですが、学年は
学校の早生まれは昔からあったのですか?例えば祖母の弟さんは昭和21年の1月生まれらしいですが、学年は昭和20年生まれと一緒に学習していたのですかね?
質問日時: 2019/11/30 00:16 質問者: 梅蔵
解決済
4
1
-
子供が小学校や中学校から貰って来た国語の教科書や社会科の教科書を見て男の子と女の子の生き方の差別にお
子供が小学校や中学校から貰って来た国語の教科書や社会科の教科書を見て男の子と女の子の生き方の差別にお父さんとお母さんの性的な役割を見て驚いた、親はいるんでしょうか?分かる方は回答をお願いします。
質問日時: 2019/11/29 21:13 質問者: hanagarawanpiisu
ベストアンサー
1
2
-
ケータイの広告サイトで「Baby Kumon」というものを見つけました。 1歳半になる息子の成長に合
ケータイの広告サイトで「Baby Kumon」というものを見つけました。 1歳半になる息子の成長に合わせた遊びを親子で学んでみたいと思うのですが、その反面、1歳からくもんに通わせるのは早すぎるのかな?とも思ってしまいます。 どなたかBaby Kumonに通わせて良かったこととあまりそうではなかったことなど、経験談がある方教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2019/11/08 02:51 質問者: yuito124
解決済
2
1
-
先生が退学させてくれないので困っています。 看護の専門学校に通っているのですが、退学することを決めて
先生が退学させてくれないので困っています。 看護の専門学校に通っているのですが、退学することを決めて先生に月曜日そのことを伝えました。 あなたには看護師が適職だと思うだとか、授業演習を受ける姿勢は素晴らしいと先生方も言っているとか言われましたが、私は授業中発言はしないため怒られることは何度かありました。言っていることが矛盾しており、何を言ってるのかわかりませんでした。また、一週間休みをあげるから考え直せと言われました。 私は、授業に受ける気もテストを受ける気もこの学校で学ぶ気も一切ないと伝えています。それでも休学してその気になったらまた戻ってくればいいとも言われました。 どうしすればいいかわかりません。意見をお願いします。
質問日時: 2019/11/07 19:35 質問者: y-131
ベストアンサー
3
0
-
m3(医師サイト): 記事投稿者への、あきれる上から目線
m3は、医師会員へエッセイや体験談など、 記事の投稿を呼びかけています。 それに応募した場合の、m3の対応についてです。 先日、エッセイストの募集に、フォームを利用して 数日間、推敲した、かなり力を入れた 数百字以上の文章を投稿しました。 「送信しました」と案内は出ました。 ところが、何日たっても、m3編集部より、 「応募を受け付けた」との連絡がきません。 受け付け自体されてないかもしれないと 不安になり、カスタマーサービスへ問い合わせたところ、 驚きの返答がありました。 採用になった場合にしか、連絡をくれないとあります。 (添付画像) しばらくして、また 少なくとも、不採用になったのか、 審査中なのかでけでも教えてもらえないか、と 再度、問い合わせましたが、 「採用した人にしか連絡しない」と繰り返すばかり。 本人なりに、かなり日数を割いて 努力して書いた文章です。 少なくとも審査結果について問い合わせのあった 人くらいには、 「すでに不採用にした」とか、 「審査中です」とかぐらいは答えるべきでしょう。 記事の募集ページには、 投稿を呼びかける丁寧なお願いが書いてあります。 ところが、 努力して文章を書いて、投稿した人に対しては、 審査中なのか、すでに不採用にしたのかに すら回答しない。 こんな対応を、どう思いますか? m3の、この見事な、会員への上から目線にはあきれるばかりです。 いやになり、退会しましたが、 医師の方で共感される方がいましたら、この質問にリンクを貼って この問題をm3 commnityで 議論してもらえたら、ありがたいです。
質問日時: 2019/10/16 20:07 質問者: euro87
解決済
1
1
-
今度韓国に旅行に行くのですが 携帯で日本語で話したのを そのまま韓国語で話してくれるアプリって あり
今度韓国に旅行に行くのですが 携帯で日本語で話したのを そのまま韓国語で話してくれるアプリって ありますか?
質問日時: 2019/10/01 16:41 質問者: Oトロ
解決済
1
0
-
眼科の医療事務を目指している高校3年生です。面接があるのですが、志望動機(なぜここを選んだのか)を聞
眼科の医療事務を目指している高校3年生です。面接があるのですが、志望動機(なぜここを選んだのか)を聞かれると思います。 話し言葉で文書を書きました。 添削をお願いします。 ⬇︎ 私は幼い頃、目の病気に何度かかかったことがあり眼科に通院していました。その時、不安な気持ちを職員の方々に取り除いていただき、将来は眼科で働きたいと思うようになりました。そして、御院(おんいん?)に関心を持ち、会社見学に行った際には、職員の方々が患者様一人一人のきもちに寄り添い対応している姿を見て感動し私も来院する患者様の不安を癒せる存在になりたいと思い志望しました。
質問日時: 2019/09/07 21:11 質問者: 一ノ瀬奈々
解決済
3
0
-
全国統一中学生テスト
全国統一中学生テストは本当に無料ですか。 あとどうやって申し込むのですか? それとこのテストは公立中学生でも解けますか
質問日時: 2019/08/23 22:23 質問者: ぬむ
ベストアンサー
1
0
-
エンジニアのキャリアデザインについて
質問させてください。未経験からSES会社に就職し、もうすぐ1年になる駆け出しエンジニアです。 SESでは、自分が必死になって学んできた言語や、やりたい言語、つまりエンジニアとしてやりたいことを実現するのはかなり難しく感じています。 もちろん、どんな会社でもその会社が持っている案件数や傾向があり、ビジネスである以上、できるだけ単価の良い現場に社員を飛ばしたいという事実はある程度仕方がないものだと思います。 しかし、最も不条理、不公平に感じるのは、ろくに関心もわかない言語(つまり勉強したこともない言語)の現場にさんざん経歴を盛られて飛ばされたと思いきや、またある同僚は、私がとてもやりたかったことをやっている現場に偶然飛ばされるなど、まったく効率的でもなく誰も幸せにならない采配が運だけで決まってしまうことです。 会社にとっても案件が舞い込むタイミングなどあるのでしょうが、一度現場に出向けば最低でも数カ月は在席するため、こんなことを繰り返されていては安定的に自分のキャリアを磨くことなどとても叶わないと感じています。 エンジニア専門の某リクルートエージェントからは、とりあえず1年頑張れば、もっと社員の志向を汲んでくれ、それに対応できる会社に行けると助言して頂きました。現在の会社の先輩からは、言語になど拘らずやればいいと言われますが、どう思われますか? 言語は手段であり、目的ではないことは重々承知していますが、モバイルをやりたいのにSierにい続けるのは、すべてが無駄とは言いませんが特に大きな意義があるとも感じません。
質問日時: 2019/08/21 18:53 質問者: BBキング
解決済
1
0
-
美術の宿題で学習発表会にかざる絵を描かないといけないんですがどんなのがいいと思いますか?
美術の宿題で学習発表会にかざる絵を描かないといけないんですがどんなのがいいと思いますか?
質問日時: 2019/08/21 16:39 質問者: ななhina
解決済
5
0
-
高齢者が英会話をマスターする為の良い方法はありますか?
高齢者が英会話をマスターするには、何か良い方法はありませんか? ネイティブの方と毎日10分でもフリートークが出来ればよいのでしょうが? 私のレベルは中1程度ですが、それでマスターしようなんて厚かま過ぎますか? 昔は英語が大好きでしたが、恥ずかしくて外国人と話せず、逃げ回っていました。 今更ながら、度胸のない自分に後悔しています。喋れるようになりたいです。
質問日時: 2019/08/21 16:31 質問者: tony0809
ベストアンサー
2
0
-
皆さまにうかがいたいです。あなたはこんな問題ありませんか?もしなければ解決方法を教えて下さい。言葉と
皆さまにうかがいたいです。あなたはこんな問題ありませんか?もしなければ解決方法を教えて下さい。言葉とは難しい物で、私が若かった頃には、先生・親・上司に「一言多すぎるからお前は怒られたり、嫌われたりするんだよ」って怒られていました。歳をとるごとにその経験なのか?トラウマなのか分かりませんが、今は逆に「一言少ないから伝わらないし、失礼な奴だと思われるんだ」と怒られます。
質問日時: 2019/08/21 12:27 質問者: 仮面ライダー電王
解決済
3
0
-
英語の自主学習ノート30ページという課題が出ました。28ページまでは単語練習、復習、予習などやってい
英語の自主学習ノート30ページという課題が出ました。28ページまでは単語練習、復習、予習などやっていたんですが、残りの2ページに困っています。他にいい学習法ありませんか?
質問日時: 2019/08/21 01:51 質問者: 하뭐
解決済
1
0
-
小3学習について、勉強を、やれやれと言わない方が良いと思ってます。ですが、やれと言わないと出来ないの
小3学習について、勉強を、やれやれと言わない方が良いと思ってます。ですが、やれと言わないと出来ないので、やるように言います。親子で机に向かいやろうと応援します、ですが、ダラダラしてやろうとしません、そのうち泣きだします。もう、どうしようもありませんか?
質問日時: 2019/08/18 11:37 質問者: サリーごん
ベストアンサー
2
0
-
河合塾マナビスの費用ってどれくらいかかりますか。取る講座によると思いますが、私は少しだけでいいのです
河合塾マナビスの費用ってどれくらいかかりますか。取る講座によると思いますが、私は少しだけでいいのですが.... あまり塾にお金をかけたくないのです。また、その他の学習はスタディサプリでやろうと思っています
質問日時: 2019/08/11 10:49 質問者: さくらぴっぴ
ベストアンサー
1
0
-
部首について詳しい方お願いします 漢字(例えば「漢」とします)それの部首を答えろ と言われた時にさん
部首について詳しい方お願いします 漢字(例えば「漢」とします)それの部首を答えろ と言われた時にさんずい☞氵 かくさかんむり☞草か分からなかった時に どうやって判断するんですか? 「漢」だったら氵とか覚えるんですか? それとも〇〇な感じだったら左側にある部首。とか区別があるんですか? 回答お願いします。
質問日時: 2019/08/10 13:33 質問者: るるこんだ
ベストアンサー
2
0
-
幼稚園実習での出来事を、「○○ちゃんが可愛かった!」と個人名を出してツイートするのはしてはいけない行
幼稚園実習での出来事を、「○○ちゃんが可愛かった!」と個人名を出してツイートするのはしてはいけない行為ですか?その子に対する悪口ではなく、可愛かった、という内容です。また、子どもの名前はフルネームではなく、下の名前を平仮名でツイートしています。
質問日時: 2019/08/07 20:17 質問者: piぴ
解決済
10
0
-
僕は、今電気屋さんに電話をしました。スマホの回線を使っていない無線機は本当に尾道から京都につながるか
僕は、今電気屋さんに電話をしました。スマホの回線を使っていない無線機は本当に尾道から京都につながるかつうじるかとどくか話せるか話できるか聞いてみたらつながると言っていました。電波がよくとどくと言っていました。スマホの回線を使っているIP無線機はつながるけどスマホの回線を使っていない無線機はつながるか気になります。どうなんでしょうか。どうなんですか。教えてください。お願いします。回線お願いします。本当にお願いします。僕は、高校生の時はアマチュア無線機の免許を持っていました。今は更新行くの忘れてアマチュア無線機の免許をながしてしまいました。免許資格不要の無線機を買おうと思います。電波がよくとどく無線機を電気屋さんに教えてもらいました。免許資格不要と言っていました。免許資格なくても使えると言っていました。免許資格なくても使える無線機を電気屋さんに教えてもらいました。本当なんでしょうか。本当なんですか。回答お願いします。教えてください。お願いします。本当にお願いします。
質問日時: 2019/07/30 18:02 質問者: ハイアンドローバイク
解決済
2
0
-
私の父はいわゆる教育パパでした。 高学歴の、大学の先生でなのか、 小学生のころに中学の勉強、中学に上
私の父はいわゆる教育パパでした。 高学歴の、大学の先生でなのか、 小学生のころに中学の勉強、中学に上がったら高校の勉強。 小さい頃から少しでも出来ないと怒鳴られ殴られることもありました。 中学に上がってテストがはじまりました。 父とは高校の勉強が始まっており、(主に数学と英語) その勉強が終わってからテスト勉強をしなければならなかったのですが、その時ずっと高校の勉強をしていたので そこの範囲の勉強に追いつけなくなりました。 父との勉強で寝不足なのもあって勉強出来ず、テストはボロボロでした。 もちろん怒鳴られました。殴られました。 中学二年生、私は遊びに行くことを許されなくなりました。 理由は受験。受験勉強がはじまりました。 少し足し算を間違えたら怒鳴られる 怖くて怖くて、勉強をはじめるまえに答えを見て、カンニングペーパーのように使って怒られないよにしてました。 ですが、やはりテストでは点が取れなくて 親に、「テスト勉強させて」といいのも怖くて無理でした。 友達もいなくなって行きました。 ずっと 「なんでこんなものも出来なんだ」 「このままやと○○高校受からないぞ」 この時私には行きたい高校がありましたが、頭いい高校にいけと言われてました。 怒鳴られていました。 中三の冬 もう、勉強する=怒鳴られると私の中に出来てしまって ペンを持って教科書に向かった瞬間過呼吸ぽくなってしまって。 学校も行かなくなり、 その中でも勉強、勉強、勉強でした。 学校にも行かないし、テストも取れない。 高校は公立は無理だろうということになりました。 父に「私立なんて意味ない」 といわれ 私は通信の道に行きました。 今お父さんとは大学受験の勉強がはじまりました。 父に 「東大にいけ」といわれ 東大の問題集 過去問 そして今年の11月の認定試験受けろと言われています。まだ、安定してなくて 通信の中でのレポートですらするのが怖くなっていました。 そして今足りてなくて早くださないと 3年では卒業できない。 そんなこと父に知れたら殺されるかもしれない。 母は、私が父に怯えていることを知っているのでレポートのことは言ってないようですが、 いつかバレるんじゃないか。。また殴られるんじゃないかずっと考えてしまいます。 父は 「(私)は出来ないはずがない」 とか言ってます。 1度怖くて辛くて父が寝てるとこに包丁を持って近ずいていた事があります。その時はなんとかもちこたけど、もう自分が怖いです。 毎年ですが、夏休みは 8時に起きてお昼までの勉強、そこから夕飯まで 終わってからまだ少しして その後に、テスト勉強、レポートをしなくては行けなくて疲れ切っていて出来なかったりします。。 今日は父が仕事で出掛けてるので、これを書いてます。 どうしたらいいでしょうか。 長文すみません。 言葉へんでごめんなさい。
質問日時: 2019/07/27 00:46 質問者: ぽむちん。
解決済
3
2
-
経済格差(貧困層に生まれてしまった) とか家庭格差(ゴミのよう家庭や毒親、幼児教育失敗) まぁ色々格
経済格差(貧困層に生まれてしまった) とか家庭格差(ゴミのよう家庭や毒親、幼児教育失敗) まぁ色々格差はありますが特にこの2つの格差は個人で対策できないのに大きな枷になることが多いと思いますが ここに引っかかった人はどれだけ努力をしても乗り越えられないのでしょうか? たまに貧困層から成功した人もほとんどは 片親がすごくいい親だったり親戚からの支援があったり なにか『普通ではない奇跡』が起きてるんですよね 逆に言えばそれがないと無理とか 個人的には格差の本質?? として 経済格差→金が無いから十分な教育が受けられなかったまたは、そのような考えがない(余裕がないからそっちに回すことに生涯考えがいかない) 家庭格差→基礎を育む幼少期を毒親などの家庭で過ごすと自信などの要素が無意識で欠けて取り返しがつかない ex.毎日お前は馬鹿だと言われ続けるとホントにそっちに誘導される(これは毒親としては軽いものですが)
質問日時: 2019/07/24 16:59 質問者: ウサギ。
解決済
9
1
-
先日、第二外国語の期末テストが返却されました。 その際に友人と点数を見せ合ったのですが、その友人がボ
先日、第二外国語の期末テストが返却されました。 その際に友人と点数を見せ合ったのですが、その友人がボールペンで点数を塗りつぶしてきました。 その後、講師が返却したテストを回収すると言い、それを知らなかった私は非常に焦りました。 授業後に点数の塗りつぶしの件について謝罪しようと思ったのですが、講師は公欠してしまい小テストを受けられなかった生徒とテストをし始め、話かけられる状況ではありませんでした。 この点数の塗りつぶしにより、第二外国語のテストの点数がゼロになることはありますか? 不安で仕方ありません。 解答のほどよろしくお願いします。
質問日時: 2019/07/16 22:50 質問者: クエン酸回路
ベストアンサー
1
0
-
終業式の日に成績不振者は担任の先生との二者面談があります。 高2になってから学習面やそれ以外での個人
終業式の日に成績不振者は担任の先生との二者面談があります。 高2になってから学習面やそれ以外での個人的なストレスが体に異常にかかり、中間考査も期末考査もボロボロでした。 なので終業式の日は確実に呼ばれると思うのですが、その際自分への情けなさとか、テストが出来なかった主な原因となる出来事とかを思い出して涙が出そうなんです… だけどただでさえ嫌われているのにそんなところで弱みを見せたくないです… 差別が激しい女の先生なのですが、やはりそんなところで泣いたら余計に嫌われますよね、、? 普段は全然なのですが、今はストレスで精神的に安定していないので無意識に泣いてしまいそうで不安です…
質問日時: 2019/07/09 01:50 質問者: blp_tw
解決済
3
0
-
学校の郊外学習で織田作之助について調べる事になったのですが、大阪で織田作之助についての、 資料がある
学校の郊外学習で織田作之助について調べる事になったのですが、大阪で織田作之助についての、 資料がある場所や、ゆかりの地などが、どこにあるのか教えて下さい。(調べましたが、よく分からなかったので質問します。)
質問日時: 2019/06/17 18:51 質問者: ライラックの花
ベストアンサー
1
0
-
三角関数をひたすら無料で練習できるアプリまたはサイトをご存知でしたらどなたか教えてください。 θ≦θ
三角関数をひたすら無料で練習できるアプリまたはサイトをご存知でしたらどなたか教えてください。 θ≦θ<2π cosθ=1/2 θ=1/3π, 5/3π といったものの計算を練習したいです。
質問日時: 2019/06/15 20:59 質問者: 。。。。a
解決済
1
0
-
昨日タブレット学習の説明を受けました。 以下内容 教科書の教師用の指導要項には二重丸の必ず教えなくて
昨日タブレット学習の説明を受けました。 以下内容 教科書の教師用の指導要項には二重丸の必ず教えなくてはならない個所が明記されている。義務教育である限り、必ずこれはテストに出さなくてはならない内容である。うちの教材はここがおさえられる教材なので、高得点を取ることができる。教師の親を持つ子の成績がいいのは、この指導要項がわかるから。 この様なタブレット学習を聞いたことのある方いらっしゃいますか?
質問日時: 2019/06/15 07:00 質問者: おせあ
解決済
1
0
-
高3です。 オススメの通信教育を教えてください。 部活を引退して、受験勉強を本格的に始めようと思って
高3です。 オススメの通信教育を教えてください。 部活を引退して、受験勉強を本格的に始めようと思っています。 今年はセンター試験最後の年ということもあり、独学は不安なので塾に行きたかったのですが、塾は料金が高いからやめてほしいと言われ、通信教育(進研ゼミ、Z会など)は良いと言われました。 でも、どの通信教育がいいのかよくわかりません。 ちなみに、現在の偏差値は総合で50くらいで、理系ですが文系科目の方が偏差値がいいです。 化学がとにかく苦手なので、出来れば化学がわかりやすいといいなと思います。 アドバイスお願いします!
質問日時: 2019/06/13 21:20 質問者: 凪渚
ベストアンサー
1
0
-
中学男子です。 友達と喋るときの、最初に話すこと、話すネタ的なものを教えてください。 例 今回のテス
中学男子です。 友達と喋るときの、最初に話すこと、話すネタ的なものを教えてください。 例 今回のテストどうだった? などの最初の話しかける言葉
質問日時: 2019/06/10 16:38 質問者: ぱちぱちぱっちぱっち
ベストアンサー
3
0
-
edgeがリロードを繰り返し使い物にならない
Windows10でedgeを使っていますが、最近、開いたページのリロードを繰り返すようになりました。 すべてのページではないのですが、開く→無反応になる→リロードのループに入ることが多く、ほとんど使いものになりません。 リロードを繰り返すページとそうでないページとの違いもよくわかりません(例えばamazonのトップページは問題なく、商品ページを開くとリロードのような)。 キャッシュのクリアや更新プログラムのインストールなどやってみましたが改善しませんでした。また、1809から1903に手動更新したところ、かえって症状がひどくなったように思います。 Chromeは正常に動作しますが、ATOKとの相性が悪いので、できたらedgeを使いたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/06/10 11:29 質問者: お魚の嫌いな猫
解決済
1
0
-
これって脅しですか? 私は今高校1年生です。 今日テスト返しだったのですが、ある教師から脅しのような
これって脅しですか? 私は今高校1年生です。 今日テスト返しだったのですが、ある教師から脅しのようなことを言われました。 その教科は数学で教室が分かれるのですが、私のいる教室には13人いて、そのうちの5人が欠点をとりました。 そしたらその教師が「このクラス欠点多すぎるわ。お前らダブるで」と言ってきました。ここまではいいのですが、その後です。答えの解説を聞いているとき。 喋ってもいない、ちゃんとみんな真面目に話を聞いているのに「ぼーっとしてるやつ多すぎるわ、聞く気ないんやったら帰れ、メリハリつけろや。だから、こんな簡単な問題も分からんねんその気になれば留年させることだって出来るんやで」と言ってきました。 授業中も、結構な数の問題があるのに対して、計算時間は秒単位です。それでわからないと答えると「わかろうとしろよ、もう留年決定やな」と言ってきます。説明もよくわからない上にスピードが早すぎる。 しかも授業の5分前にもうすでに授業が始まります。チャイムがなる前に教室に着いたのに、減点されました。 肘をついていると減点。ちゃんと問題に答えれたら点数を元に戻すといってきます。 他にも色々、脅しみたいなことを言ってきます。 これって脅しだと思いますか? 長文失礼しました
質問日時: 2019/05/29 20:25 質問者: -kaki
解決済
4
0
-
定期試験の勉強方法がわかりません。 今までは一週間前に叩き込んでいたのですが、それじゃダメだとわかり
定期試験の勉強方法がわかりません。 今までは一週間前に叩き込んでいたのですが、それじゃダメだとわかりました。授業も聞いて、提出物もきちんとしています。ですが、私は記憶力はいい方でなく、むしろすぐ忘れます。朝は小テストがあり、8時間授業です。家に着くのは6時半頃。朝の小テストの勉強をしてると時間の使い方が下手なせいか、授業の復習の時間もつくれません。 皆さんは、どのように勉強、試験勉強をしているのですか?
質問日時: 2019/05/27 00:00 質問者: Airanju
解決済
2
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【教育・学習】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷方法...
-
ローマ字学習タイピング 寿司打、e...
-
このアプリを入れている方はいらっ...
-
5m~100mぐらいの距離を測るのに便...
-
ひらがな・カタカナ学習
-
学研の「科学と学習」は、何故なく...
-
陰キャラ同士の夫婦から産まれた子...
-
教科書は要らないと思います。今の...
-
母に昔自分の頭をよく叩いたことを...
-
独学で英語を話せるようになりたい...
-
至急お願いします! 大学を退学する...
-
ナンプレです。 もう詰まって出来な...
-
野球のルールについて
-
今後異国語の習得は本当に必要なく...
-
日本人は長年学校で勉強してるのに...
-
子どもの英語教育について 今って英...
-
至急です。21歳のニートです。これ...
-
音の振動数を測定するアプリについて
-
教育実習が一ヶ月ほど前に終わった...
-
ながら学習の良さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローマ字学習タイピング 寿司打、e...
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷方法...
-
このアプリを入れている方はいらっ...
-
ひらがな・カタカナ学習
-
学研の「科学と学習」は、何故なく...
-
5m~100mぐらいの距離を測るのに便...
-
教科書は要らないと思います。今の...
-
教育実習が一ヶ月ほど前に終わった...
-
陰キャラ同士の夫婦から産まれた子...
-
至急お願いします! 大学を退学する...
-
自習室で少しスマホを触っただけで...
-
大学のテストでchatgptを使いました...
-
独学で英語を話せるようになりたい...
-
タクシーGOアプリに詳しい方教えて...
-
日本人は長年学校で勉強してるのに...
-
子どもの英語教育について 今って英...
-
ぶっちゃけ今の時代、アップルのiPh...
-
(アップルのアプリ)課金されるので...
-
私立高校の先生は教育の質が高いと...
-
モノグサというアプリを学校でやっ...
おすすめ情報