第1弾は趣味Q&A!
パソコン・周辺機器のQ&A
回答数
気になる
-
ノートパソコン、YouTubeで1080p動画を再生するにはどんなスペックが必要ですか?大画面で表示
ノートパソコン、YouTubeで1080p動画を再生するにはどんなスペックが必要ですか?大画面で表示させるとかくつくのですが
解決済
10
0
-
ネットワーク機器の不良品のサポート料金
❶通販でルーターを購入しましたが、メーカーサイトでは当方のプロバイザで使用できると説明があるにもかかわらず接続できませんでした。(WAN側 IPv4OnerV6がダメ)プロバイダにも確認したのに繋げませんでした。(現象:スピードは遅くはないが一部のサイトにしか繋がらない) ❷これではどうしようもないので、量販店で別メーカーのルーターを購入しました。店でプロバイダや接続方式を確認しての購入です。 が、結果は❶と同じです。この時メーカーのサポートに電話しました。0570なので20秒に10円かかります。サポートの言うように設定しても繋がらず、2時間くらいは通話をしました。そのうち、メーカーサポートは、繋げないならPPPoEで接続しましょうとなり、とりあえず、PPPoEでは繋がりました。電話代を確認すれると22000円かかっていました。唖然です。 ❸しかしながら、10日後に突然、PPPoE接続が切れてしまい、再び❶の減少へと逆戻りです。それでもルーターを初期化してPPPoE接続やらLANやら無線の設定を行いましたが、どいやっても❶の現象から脱出できません。 ❹こうなったら、購入したルーターの不良を疑うしかなくなります。そこで、販売店にTELして交換する運びになりました。しかし、同じモデルがなく一つあたらしいㇾビジョンのものを差額を支払って購入しました。そして、いよいよ接続します。なんと、今度は、何の設定をすることなく完璧に繋がるではないですか!(WAN側)もちろん有線LANや無線LANは手動で設定が必要でしたが前回の設定を記憶していましたので簡単です。 結局、8800円で済むことに支払ったお金は約28000円です。考えると腹立たしいです。 メーカーサポートも不良品と判断を早めにつけるべきだったと思います。アホらしくて仕方がありません。上記には書いていませんが、❶のサポートも受けていますが、結局は接続できませんでした。おそらく不良品です。❶を疑うのは楽天の中古品だったからです。 このように製造上の問題を引き起こしたメーカーは責任を追いませんが、一体どうなってるの? 無責任な工場で作っているからなの?❶はTP-LINK ❷はBUffalo です。 懲らしめる 何かいい方法はありませんかね?
質問日時: 2024/11/12 18:56 質問者: whtg001 カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
ベストアンサー
2
1
-
FMV A8290に搭載できる最上位CPUを教えてください
FMV A8290に搭載できる最上位CPUを教えてください
質問日時: 2024/11/12 17:41 質問者: CPU112212 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
解決済
3
0
-
パソコンの中の写真を整理したい。
写真が1万枚以上入っています。 しかし、その何割かは同じ写真です。 同じ写真はオリジナルだけ残して一括で削除してくれるソフトなどはありますか? できればデータの大きいオリジナルだけ保存していきたいです。 WINDOWS10です。
解決済
4
0
-
昨日までパソコンがようこそから真っ暗になってました。 Windowsに電源ボタン長押しというのを聞い
昨日までパソコンがようこそから真っ暗になってました。 Windowsに電源ボタン長押しというのを聞いたので試してみました。1回目は上手くデスクトップ画面になったのですが、 今試してみると、シャットダウンと同時にデスクトップ画面になってそのままシャットダウンしてしまいます。 対処方法ありますか?
解決済
8
0
-
東京の家電量販店でキーボードの品ぞろえがよい店を教えてください!
テンキー付き Bluetooth 複数台ペアリング可能 キーはVAIOみたいに薄くて軽くたたけるやつがいい
質問日時: 2024/11/11 21:42 質問者: LALALAJAPANEARTH カテゴリ: マウス・キーボード
ベストアンサー
4
0
-
SDXCカード(512GB)がニンテンドースイッチでささっていません扱い
一昨日、いきなりSDXCカード(512GB)がニンテンドースイッチで「ささっていません」と読み込みません。 DL版ゲームソフトのアイコンは雲(クラウド)のマークは無いのです。 そしてソフトを起動したら「起動できませんでした、HOMEメニューで確認してください」です。 他のSDカード(128GB)は読み込みました。 ちなみにニンテンドースイッチで読めなかったのにパソコンでは読みました。 パソコンでフォーマットしようと思ったのに、「書き込み禁止です」とフォーマットできずじまい。 読み取り専用解除をいろいろ調べたけど、どんな方法を行ってもできない。 SDXCカード(512GB)は小さいではないですか、アダプタを使ってパソコンに差し込みますよね。アダプタにはLOCKがあります。LOCKを解除しているのに勝手に「読み取り専用」になっています。 ニンテンドースイッチでフォーマットも当然できません。エラーコードは2016-0390。 ニンテンドースイッチでは「ささっていません」扱いなのにパソコンでは読めるのは妙です。 さて、ニンテンドースイッチの電源を入れたままでSDXCカード(512GB)を抜いたら「SDカードが抜かれました。」と読まないくせにカードが抜かれたのはわかるようです。 SDXCカード(512GB)無しだとほとんどのDL版ソフトは雲(クラウド)マーク現れます。 ダメになったカード入れると雲(クラウド)マーク消えます。 思い切り衝撃与えていないのにSDXCカード(512GB)は簡単に壊れますかね? 本当にダメになったらパソコンでも読めないハズなのに……解せません。
質問日時: 2024/11/11 20:58 質問者: furaiyasha カテゴリ: USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
解決済
5
0
-
現在でも、DVDドライブやBDドライブを使ってますか。
あなたは現在でも、DVDドライブやBDドライブを使っていますか。 あなたのPCには、現在でもDVDドライブやBDドライブが付いていますか。
質問日時: 2024/11/11 20:45 質問者: idonoyoko カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
8
0
-
ノートパソコンの事で質問です。 シャットダウン中にパソコンを閉じたらどうなりますか?
ノートパソコンの事で質問です。 シャットダウン中にパソコンを閉じたらどうなりますか?
ベストアンサー
6
0
-
パソコンの事で質問です。 シャットダウン中にパソコンを閉じたらどうなりますか? 完全に、終わらずに画
パソコンの事で質問です。 シャットダウン中にパソコンを閉じたらどうなりますか? 完全に、終わらずに画面を閉じたら、どうなりますか? スリープ状態になりますか? それとも、電源切れますか? また、何か、悪影響はありますか?
質問日時: 2024/11/11 16:40 質問者: yyuuaa カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
5
1
-
自分のパソコン9年使用してて バッテリー容量87%なのですが珍しいですか? ちなみに パソコンは d
自分のパソコン9年使用してて バッテリー容量87%なのですが珍しいですか? ちなみに パソコンは dynabookR634/mで 詳細はこちらのURLで↓ https://dynabook.com/pc/catalog/dyna_b/140708r634/spec.htm バッテリーに関しては バッテリーレポートの数値で電卓で計算したものと dynabookのソフトでの数値も載せてます↓下の写真 パソコン買ったばかりの時、 過放電、過充電繰り返していましたが、 (※今はしてません) ここまでもちが良いと パソコンのバッテリーの交換2〜5年が良いは 嘘ではないのかと思ってしまいます(^ω^;) で、 なぜこんなことを聞いたかというと、、 パソコン買う時に参考にしたいと思ったからです。 ①今使ってるパソコンのバッテリーのもちが偶然 良いだけ? ②使い出してから2年後くらいに 過放電、過充電しないように気をつけていたから? ※頻度として一般的な理系の大学生が使うくらいです ①、②どちらが原因でバッテリーのもちが良いのか 分かれば今後の見通しを立てることができ、 次に新しいパソコンを買う時などに、 非常に参考になると思いました。 もちろん パソコンのスペック、使う頻度によると 思いますがね。 パソコンに詳しい人 ぜひ回答待ってます♪ よろしくお願いします( ^ω^ )
解決済
2
1
-
パソコンの画面
ノートパソコンも20年位たつと表示画面が薄くなりますか? 文字とか動画も薄くなりますか? その対処法はないですよね、買い替えかなと。
質問日時: 2024/11/11 15:49 質問者: 2347nanasei カテゴリ: モニター・ディスプレイ
ベストアンサー
4
0
-
IP電話のプロトコルとルーター設定
できるかどうか分かりませんが、LANにYAHMAHA Rt57iを設置しVOIP機能をつかえないものかと検討しています。 UPnPは、ネットワークプリンタの設定などにも使用しているとのことです。これは、ルーターがLAN内のUPnPを許可しLAN内でのルーティングをコントロールしているということですよね? IP電話はUPnPを使うのでしょうか? その場合、通常はIP電話機器はWANケットワークに接続すると思います。 そこで質問ですが、IP電話機器をルーター側のLANに設置する場合はUPnPポートをIP電話機器に対して開放しなくてはいけなくなるのでしょうか?(TCP #1900) また、一般にポート開放は外部からのハッキングを受けると言われているようですがリスクに関してはいかがでしょうか?
質問日時: 2024/11/11 12:34 質問者: whtg001 カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
解決済
1
0
-
パソコンは、Wi-Fiに接続してます。 画面が真っ暗になるのでセーフモードでGoogleをクリックす
パソコンは、Wi-Fiに接続してます。 画面が真っ暗になるのでセーフモードでGoogleをクリックするとインターネットに接続してません。と表示されます。 対処方法など教えてください。 また、ようこそ画面から真っ暗になります。時には普通入力デスクトップになります。 真っ暗になる解消方法も教えて頂きたいです。
解決済
3
1
-
ノートパソコンを起動するたびにようこそから画面が真っ暗になり、度々セーフモードにしなければなりません
ノートパソコンを起動するたびにようこそから画面が真っ暗になり、度々セーフモードにしなければなりません。 どうすれば、画面が真っ暗にならずスムーズにトップ画面になるでしょうか?
解決済
4
1
-
携帯電話会社用語での0.5Gは512MByteですか?
1/2/4/8/16/32/64/128/256/512/1024の件ですが、携帯電話会社用語での0.5Gは512MByteですか?それとも500MByteですか? また、回線業者の 1Gb/sは1024Mb/sですか? それとも1000Mb/sですか? 最近は”データ量”の単位をなぜかギガなどと省略して話をしているのでどうなんだかわかりません。将来は”データ量”をテラなどと呼ぶのでしょうか?ちょっとふざけすぎですよね?w 教えてください。
質問日時: 2024/11/10 23:08 質問者: whtg001 カテゴリ: LANケーブル・USBケーブル
解決済
5
1
-
Dellのモニターから音は出るのに、音量ミキサーには表示されません。
Dellのモニターから音は出るのに、音量ミキサーには表示されません。 これは何が起きているんでしょうか? パソコンはウインドウズ10でHDMIケーブルでモニターとパソコンをつないでいます。 グラフィックボードはgtx1660sです。 デスクトップパソコンです。
質問日時: 2024/11/10 20:08 質問者: WDO カテゴリ: モニター・ディスプレイ
ベストアンサー
1
1
-
自分の組立した、パソコンにおけるマザーボードの型番を知る為には?
標題の件、どのように調べれば良いですか? 約4年前に組立した自作PCの取説や箱は捨てました。 なお、知りたい目的は、LANの速度が、いくつのマザーボードか知る為です 10Gにて契約しているも、ネットが100M以上出ません。いつも90代です ですので、拡張のLANを取付けたいと考えています
質問日時: 2024/11/10 09:56 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: BTOパソコン
ベストアンサー
9
0
-
パソコンのモニターがHDMIしか使えません s2722dcですDellの。 グラフィックボードは、G
パソコンのモニターがHDMIしか使えません s2722dcですDellの。 グラフィックボードは、GTX 1660s ギガバイトです。 このグラフィックボードには、HDMIが1つだけしかありません、このモニターを2つにした場合、 このグラフィックボードだとモニターを2つにすることができないのでしょうか? それとも変換ケーブルか何かを使えば使えるのでしょうか? 回答の根拠となるURLを貼ってください。リンク先の内容の要約もお願いします。
質問日時: 2024/11/10 06:39 質問者: WDO カテゴリ: モニター・ディスプレイ
ベストアンサー
3
1
-
EPSONプリンター PX-049A買い替え
PX-049Aの調子悪く買い替えを考えています。インク在庫もあるので、インクがそのまま使えて小型機が希望です。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/11/10 05:36 質問者: eiko0724 カテゴリ: プリンタ・スキャナー
ベストアンサー
6
0
-
パソコン起動時に異音
最近、ディスクトップパソコン立ち上げ時にキュルル~と音が鳴り(ファンの音??) 30秒ぐらいすると音無くなるのですが何か確認した方がよいこととかあるでしょうか? 今の所、特にpc作業に支障は出ていません。
ベストアンサー
7
0
-
パソコンが突然の再起動を繰り返すのでCMOSクリアをしようとおもうんですが
パソコンが突然の再起動を繰り返すのでCMOSクリアをしようとおもうんですが なにか注意する点とかありますか? マザーボードはASRock B450 Steel Legend [AMD B450 chipset]です
ベストアンサー
6
0
-
パソコンの電源が壊れているかどうかを確かめるために、
パソコンの電源が壊れているかどうかを確かめるために、 occtというアプリケーションを試したんですが、これって電源の項目ないですよね? 画像です windows10です cpu gpu はあるんですが私の電源は SilverStone SST-ET650-HG [650W/80PLUS Gold]なんですが表示されていませんよね?
質問日時: 2024/11/09 18:10 質問者: WDO カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
3
0
-
NEC LaVie A2797/DABでドラゴンクエストⅢHD-2D版はできますか?
私の持っているパソコンはNEC LaVie A2797/DABなのですが、GPUがRadeonグラフィックスです。 このGPUでドラゴンクエストⅢHD-2D版(Steam版)はできますでしょうか? 推奨グラフィックはRadeon™ RX 470以上となっているのですが、よくわかりません。
質問日時: 2024/11/09 17:36 質問者: takumi1021 カテゴリ: ビデオカード・サウンドカード
ベストアンサー
5
0
-
ノートパソコンで、「Ctrl」+「Alt」+「Delete」を同時に押さないと、起動しても画面がでな
ノートパソコンで、「Ctrl」+「Alt」+「Delete」を同時に押さないと、起動しても画面がでなくなりました。 起動しても画面が真っ暗になります。 どうすれば元に戻るでしょうか? 突然こんな状態には初めてなりました。
解決済
3
1
-
パソコンの電源が突然再起動するようになり、現在原因を調査中なんですが
パソコンの電源が突然再起動するようになり、現在原因を調査中なんですが メモリはMemtest+ でPassでした CPUはくりすたるいんふぉディスクで一応OKです 残りは グラフィックボードと 電源ユニットなんですが この2つをチェックするソフトウェアとかはありますか? windows10です 2020年に買ったパソコンです
質問日時: 2024/11/09 16:23 質問者: WDO カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
3
1
-
MacBook Pro 2017年の物を購買に出したんですが、5000円と言われてしまいました、この
MacBook Pro 2017年の物を購買に出したんですが、5000円と言われてしまいました、この査定の値段どう思いますか?
解決済
7
0
-
モニターの縦横が違った
Windows98の古いパソコンを、仕事の事情により使っています 長年使用したモニターが不調になり、新調することにしました ここで質問させていただき、接続ケーブルに気を付けて、中古品を購入しました 接続も上手く行き、画面もきれいでよかったです! ところが、なにか違和感が と思ったら、縦に長すぎるようです 画面を測ってみると、旧のものが縦横比3対4、新しいものが4対5くらいの差があります そういえば、説明にスクエアという言葉がありました よくわからないのですが、これは間違った商品を購入してしまったということでしょうか? 買い直すしかないですか?
質問日時: 2024/11/09 09:21 質問者: doryseek カテゴリ: モニター・ディスプレイ
解決済
10
0
-
SSDの寿命を見てもらいたいんですが、この画像どうですか?クリスタルインフォで調べてみました。
SSDの寿命を見てもらいたいんですが、この画像どうですか?クリスタルインフォで調べてみました。
質問日時: 2024/11/09 10:26 質問者: WDO カテゴリ: ドライブ・ストレージ
解決済
2
2
-
core 2 duo u7500搭載のノートパソコンでも快適に使える無料os教えて欲しいです。ブラウ
core 2 duo u7500搭載のノートパソコンでも快適に使える無料os教えて欲しいです。ブラウザ、メモ、どちらでもいいSteamが動作すれば良いですデスクトップパソコンwindows10 i5-4460ぐらいに快適に動くos探してます
質問日時: 2024/11/09 08:11 質問者: クラフトマイン カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
7
1
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報