
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
成績が下がった理由を分析しましょう。
①勉強時間が減った
②内容が難しくなった、or理解できなくなってきた
③学校で習っていないところが出た
などなど...。
理由が③ならば気にしないでいいでしょう。習ったところがどれだけできているかを把握するのも模試の利用法の1つ。総得点は気にしなくてもいいでしょう。
理由が①と②ならば、模試で解けなかった問題は必ず復習しましょう。これをやらないと同じ失敗を繰り返します。
これからいくつもの模試を受けるとは思いますが、模試って志望校判定が出るので皆さんそこだけは気にしますが、結果に一喜一憂しなくてもいいですよ。学校によって使う教科書は異なるし進度はまちまちなので、偏差値や志望校判定は全くあてになりません。学校によって受けたり受けなかったりすることもあるし。まぁ、偏差値が下がったのは灘中の3年生が受験したからだと自分に言い聞かせましょう。
今後模試を受ける際は、テーマを決めて受けたらいいと思いますよ。「今回はこの単元が出たら絶対に間違えない」など。そうやってテーマを決めて模試を受ければ学習効果を確認できます。まだ、高1なら全体の偏差値を気にするのは意味がないです。
No.3
- 回答日時:
志望校に向けて云々以前に、教科書レベル、学校でやるような勉強が身に付いてません、というスコアですが。
まずはそこをクリアする、いつでもスラスラ解けるようにしておかないと、先に進めません。
それらの大学だと、おそらく、入試標準レベルど真ん中から易しめくらいの問題が出るのでしょう。
教科書レベルが身に付いてないと、高三でそれらの勉強に手が出せませんので、苦しくなります。
英語は、まずセンター試験レベルの英単語を、かなり遅めに見て、3学期中までに全部身に付けて下さい。
いつまでもダラダラとやらない、さっさと身に付けること。
普段の英語の勉強でも頻出ですから、これが身に付いていないと、普段の勉強も捗りません。
単語帳は、巨大な書店に通えるなら通って、相性の良さそうな物を探して、それをやって下さい。当面はセンター試験レベルで良いですが、入試標準レベルの物を使っても良いでしょう。その場合は締め切りを少し延ばして良いです。
前書きなどに、やり方や方針等が書いてあると思いますので、それが自分に合ってそうな物を買ってきます。
誰が何を良いと言おうと、学校が何を指定しようと、相性優先です。勿論、学校指定の物は悪いに決まっている、何か新しい物を買ってくることこそが良いんだ、ということにはなりませんが。
現代文は、古~~~いセンター試験過去問を解いてみてください。
楽に安定して8割取れないようなら,基礎学力0のまぐれ当たりという意味です。
その場合は、出口の好きになる現代文などで、文章の読み方や、基礎的な解法を身に付けてください。
当たり前ですが、学校の勉強の予復習を欠かさないことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
進研模試の結果が悪すぎました。 国数英の順番で偏差値が53.57.54という感じでした。 この夏で巻
高校
-
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
4
高1で国立大(理系)を目指しています。7月の進研模試の結果について、何かいいアドバイスはありませんか?
高校
-
5
進研模試の結果が悪かったです。
大学受験
-
6
高1の模試は参考にならない?
高校
-
7
進研模試のレベルのテストでは300点中何点取らないとやばいですか? やばいというのは、旧帝大・医学科
高校
-
8
高一です。11月の進研模試で、全国偏差値が国語が58 数学が57 英語が62 で3教科の偏差値が60
大学・短大
-
9
進研模試のネタバレを見てしまいました。高一です。自分が通っている高校は特進クラスがあり、そのクラス分
高校
-
10
模試の偏差値の急降下について
大学受験
-
11
模試結果が悪すぎた。人生を無駄にした気分
大学受験
-
12
進研模試でネタバレを使ってしまいました…。
大学・短大
-
13
模試の結果が最悪でした。。。助けてください
大学・短大
-
14
英検2級2次、あまりできなかったのに受かったのですが…
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
進研模試偏差値50前半ってやばいですか?(高1) 国公立目指して、頑張っているつもりです。 模試の成
大学受験
-
16
高一女です。進研模試で、春の模試では偏差値65以上あったのに秋の模試では52でした。どちらも進研模試
高校
-
17
現在、高1です。 進研模試の英数国の全国偏差値が40ぐらいでした... 今行きたいと思っている大学は
大学受験
-
18
進研模試の数学って70点とったら だいたい偏差値はどれくらいですか? 11月模試高2です ケアレスミ
大学・短大
-
19
ベネッセの偏差値て50の人が、あと一年半後の受験で、偏差値55に合格するには、毎日何時間の勉強時間が
大学受験
-
20
私の学校である事件が起きました。 それは、進研模試での出来事です。 進研模試は実施される日付が他校と
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学受験勉強で、数2はいつまで...
-
5
日大レベルって偏差値どのくら...
-
6
東工大志望です。数学の目標は...
-
7
大東亜帝国と拓殖大学は同じレ...
-
8
国語の接続詞補充問題
-
9
九大の理系2次対策についてで...
-
10
遅いことはわかっていますが今...
-
11
担任に、倍率1.6でも偏差値54で...
-
12
センター試験まであと200日を切...
-
13
高校3年生文系です 今から生物...
-
14
キートレーニング数学演習I・II...
-
15
名古屋芸術大学は関東の美術大...
-
16
東京理科大志望です。過去問を...
-
17
今年受験をする者です。 先日の...
-
18
センター試験 地理B について
-
19
マセマの「元気が出る数学1A」...
-
20
今からセンターまでに200点上げ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter