
喉の風邪で耳鼻科を受診しました。
扁桃炎で喉が腫れていて抗生剤が出たんですが、整腸剤が出されていないことに調剤薬局に来てから気づきました。いつも抗生剤が出た時は一緒に整腸剤も出されるので先生が忘れた可能性もあります。
調剤薬局の薬剤師から病院に電話してもらって医師から口頭で整腸剤の追加指示をしてもらい、追加処方することは可能ですか?私がまた病院に出戻って診察して追加分の処方箋を発行してもらうしかないですか?職場近くの病院だったので自宅からかなり遠く電車を乗り継いで1時間以上かかります。病院での待ち時間と往復の移動時間を考えると4時間は確実にかかります。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
抗生剤を服用することで副作用による胃荒れ胃部不快感や下痢止めなどの整腸剤のことでしょうか?
単に医者が処方箋に入れ忘れた場合、聞き忘れや前回の処方などを確認していないあげられますが、まず、お薬を戴いた調剤薬局へ電話にて問い合わせてもらいましょう(抗生剤服用により副作用の懸念ということで医師への疑義照会が可能かどうか)
その結果内容にて、どうすべきかを尋ねましょう。
また、抗生剤の副作用のために整腸剤を要求しているので、医師の再受診までは不要と思われますが、主症状以外の病気などがあって薬の飲み合わせなどがある場合は再受診となるでしょう。
基本、医師が処方箋を発行するので、最終的判断は医師です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 調剤薬局の仕組み 3 2022/07/07 15:42
- 病院・検査 病院は診察しないと薬処方されませんか?月曜日に病院へ行き、その時は喉の痛みしかなく診察と調剤薬局へ行 5 2023/06/02 06:58
- 子供の病気 子どもの症状、薬のことで質問です。 一週間前~咳、昨日~は鼻水も出ていたので、耳鼻科か小児科、どちら 1 2023/05/26 01:05
- 食中毒・ノロウイルス 子供の胃腸風邪時の処方薬について 私の受診ついでにかかりつけではない所で 子供も診てもらったのですが 2 2022/05/14 09:50
- 薬剤師・登録販売者・MR 病院薬剤師の労働環境は悪いのでしょうか? 私は今年の春に大学の薬学部を卒業した、薬剤師1年目の者です 2 2023/05/31 15:26
- 就職 進路の事で親と揉めてしまっています。 アドバイスを頂けたら幸いです。 私は現在医療事務を学ぶ大学に通 5 2022/08/20 02:00
- 病院・検査 調剤薬局のことで伺います。自分は近所にある調剤薬局で3年ぐらい前から処方薬をもらっています。大体はこ 3 2023/08/04 22:33
- 医学 医者や調剤薬局には 1 2023/02/03 21:46
- 薬剤師・登録販売者・MR 【調剤薬局のクラフト(さくら薬局を運営)が1000億円の債務を抱えて倒産しました】が、病院からの処方 2 2022/03/23 22:42
- 食中毒・ノロウイルス なぜクリニックや調剤薬局のキャッシュレス化が進まないのか? 13 2022/09/19 14:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1診と2診
-
歯科の再診が初診に戻ってしま...
-
医師から旧姓を聞かれる理由と...
-
初診で病院に行き、その日の先...
-
大概の患者は人を待たせても何...
-
日本大学医学部附属板橋病院に...
-
家族の担当医との連絡の取り方
-
精神科の担当医師の変更はでき...
-
デリケートゾーンのできもの 女...
-
救急指定病院:救急指定病院…違...
-
身体の痒み
-
医師の判断ミスについてです。 ...
-
婦人科における一般常識につい...
-
整形外科医はどうして態度悪い...
-
総合病院で初診後、次回の予約...
-
主治医を代えたい場合の方法
-
朝6時から治療を受けられる病院
-
大阪歯科大学附属病院で診ても...
-
ループス腎炎で入院中です、当...
-
眼科医の検査結果がよく理解で...
おすすめ情報