dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣勤務です
給与が支払われませんでした。

派遣先と派遣元
どちらに言えば良いのでしょうか

また、給与がこの先も支払われない場合
どのように対処したらよいでしょうか

質問者からの補足コメント

  • キャリアサポートという派遣会社ですが
    今日午前中に 給料払われていませんと連絡したところ
    お昼まで待ってくださいと言われ
    待っても無かったので
    再度連絡したところ
    相手と連絡がつかないとのことでした
    困ると伝え オータムフェストというイベントの
    とあるブースなのですが
    そちらの社長の連絡先知っているので
    わたしから言います
    と言ったところ
    こちらから言いますので連絡先教えてくださいと言われ 教えたところ
    わたしの分は払っていないと
    言われたと言っていました。

    とりあえず明日払うから待ってくれと言われ
    仕方なく終わりましたが
    よくよく考えたら
    おかしい点がいくつかあり
    派遣元も怪しく感じてきました

      補足日時:2018/10/31 22:46

A 回答 (3件)

派遣会社に雇われている場合、給与の支払義務があるのは派遣元です。


派遣先ではありません。

給与の未払いがある場合、派遣元に掛け合うのもよいですが、誠意が見られない等の問題があれば、既に回答がある通り、労基署に通報することをおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こういうことはザラなのでしょうか
派遣とは

お礼日時:2018/10/31 22:47

あなたを雇用していて給与支払の義務があるのは派遣元ですから、派遣元にまず問い合わせて下さい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

かしこまりました。ありがとうございます

お礼日時:2018/10/31 22:47

労働基準監督署に通報して下さい。

直ちに指導があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!