dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまに電車に乗っているところも見かけますが、鼻から点滴する時のような透明な管を耳にかけて下へつなぎ、買い物用のカートを小さくしたような装置を引いている人、いますよね。
わりと年配の人が多いと思っていましたが、きょうはダウン症の青年でそういう人を見かけました。

あれは、どんな治療をしているのですか? 
どんな病気の方ですか?
周囲の手助けを必要とするような事態にはならないと思いますが、いざという時のために、知っておきたいなあと思います。
周囲にいる人にやってほしくないこと、やってもらいたいことも、もしあったら併せて教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No.1です。



どのくらいボンベが持つかは、人それぞれですので何とも。

重量はそんなに重くありません。

窒素は吸わなくても生きていけます。が、純酸素を吸っているわけではありません。
あくまで補助的に酸素濃度を高めているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただいてありがとうございます。
何度もおつきあいいただいて恐縮です。
今回は勉強させていただいて有意義でした。
今後もまた、いろいろ教えて下さい。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/23 19:32

間違いでなければ、酸素吸入をしている人だと思います。



参考URL:http://www.sakura-medical.com/medic_oxy.htm,http …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
URLも拝見しました。ありがとうございます。

この機械が開発されたことで、行動範囲が広がって恩恵に蒙れた人もたくさんいそうですね。科学技術の進歩の一例ですね~。

お礼日時:2004/11/23 17:13

カートの中身は酸素ボンベ。

鼻のチューブからは酸素が出てます。

肺の機能が悪くて、高濃度の酸素を吸っていると思って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど! そうですか!
すばやいお答えありがとうございます。
ずっと気になっていたので、謎がとけてありがたいです。

鼻の穴に入れてあるようなので、もしかしたらそうかな、、、と思っていました。


追加で質問してよろしいですか?

あのボンベ一個で一日分とか、そんな感じでしょうか。軽いんですか?火気はやっぱ、まずいでしょうか?
寝ている間もしているんですか?
酸素だけで、窒素は吸わなくても人間って問題ないんですか? 窒素はほとんど排出されるだけ、と私は認識しておりますが、間違いないですか?

ついでといっちゃ悪いですが、教えていただけると勉強になりますので、よろしくお願いします。

お礼日時:2004/11/23 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!