プロが教えるわが家の防犯対策術!

学歴ロンダ組は内部から馬鹿にされて当然ですか?兄の友達のT大院生は外部生の事めっちゃ見下してました。よくネットでは出身学部による差別は無いとか同列視されるとか言われてますけど、現実は非情なものですね。
これは院試が学部入試より楽だからって事なんですかね?

A 回答 (6件)

T大とは東大のことだとして。

院試が学部入試より楽なのは事実ですが、そこから先は人それぞれです。

東大に限らず名の通った大学なら大抵、平均すると頭の出来は内部組>外部組です。東大でも人気の低い専攻だとかなりドン臭い人でも入れてしまう、内部組から見ると「こんなこともできない/知らないの?」と呆れてしまう局面はあるはずです。

しかし一方で、やはりどの大学でもある程度そうでしょうが東大はひときわ、学部学科間の勝ち組負け組という格差意識が強いところです。学部学科が決まるのが入試のときではなく、入学してから1年半の成績によって進振り制度で決まるからです。かつ、大学院にも格差があって、柏キャンパスにある研究科は東大生からは忌避される傾向があると聞きます。

つまり、東大の中で負け組コンプレックスを持ってる人が、外部生をこき下ろすことでプライド保とうとしているという可能性があります。関係ない他人にいちいちそんなつまらない話をしちゃう人ってのはかなりの確率でこのパターンだろうと想像します。
    • good
    • 4

大学院生は、論文を書くのが仕事です。


国際的に評価される雑誌に、論文がどれだけ採用されたかが勝負です。
国際的一流雑誌では、T大院などと言っても全く通じません。
内容だけが勝負です。

一流雑誌のしっかりした業績を多く持っている優秀な人は、学歴で人を差別することはありません。
業績だけで評価されても負けないわけですから。

学歴ロンダ組を馬鹿にする内部組は、現在の業績が出せず、過去の栄光しか無い、落ちこぼれ組です。

逆に、一流雑誌や国際学会でしっかりした業績があれば、学歴ロンダ組であってもきちんと評価されます。
    • good
    • 2

No.3 です。

書き忘れましたが,高卒すぐの学部から T 大学だろうと,大学院から T 大学だろうと,高専から T 大学学部編入(そういうことをねらっている高専があるやに聞いています)だろうと,高専の専攻科から T 大学大学院だろうと,ひとそれぞれであって,頑張れば社長や学部長にもなれるわけですが,もう少しわかり易いことを書いておきましょう。
 僕はある旧帝大に勤めておりましたが,そこの某専攻の大学院入試に外部から受験する学生,つまり外部生の入試成績については,一般には次のように分布します。まず上から10人くらいは内部学生の成績上位者(大学によっては筆記試験免除の内部推薦者),その下に内部学生が並び,中位くらいから外部生が混じり始め,合格ライン前後には内部生と外部生がひしめいていて,結局内部生も毎年数名の不合格がいて,外部生にはもっと辛い受験環境にあります。ところが,過去ん十年で一回だけですが,入試成績のトップ(一位です)が外部生だったことがあります。この学生は博士課程まで行きました。それ以外の数回ですが,上位に外部生も含まれたことがあります。T 大でそういうことが起きるかどうかは知りませんが,何も内部生の方が能力が高いわけではなく,ご質問者がおっしゃる「学歴ロンダリング組」もそれなりの高い能力を有しているということです。また,内部生も不合格になるくらいですから,大学院入試問題が外部生にとって楽なんてことはありませんよ。
    • good
    • 0

結構高学歴の年金生活者です。

なぜか手元に T 大某学科・専攻の卒業生名簿の一部分がありますが,僕が自分の大学院修士を修了した年代の欄を眺めると,その前後には修了生のうち 1/3 ~ 1/5 が T 大以外からの入学者ですね。最近のをみると,外国人を除いても(外国人がハンパないくらいいますねぇ。びっくりなのか,さすがなのか?)かなり多いですね。こういう人を世間やご質問者はロンダリグング組とおっしゃっているんですね。
 彼らの今の肩書をみると,大学教授・大学学長・電気関係会社本部長・通信関係会社常務・コンサル社長などなどがゴロゴロいますねぇ。確かにロンダリングできたのでしょうか? 僕はそうは感じないんです。その中の数名(一人は一緒に研究をした人ですが)を知ってますが,とても真面目な努力家だし,ユーモアのある人柄もいいし,勉強家でしたねぇ。そのご質問者のお兄さんの友人は,ちょっと先入観がありすぎではないですかね。だって,就職したら学歴よりは仕事上の業績でしか評価されませんからねぇ。そのお兄さんの友人の方が卒業してあと30年たったときに,その方と外部生との間で職の比較をしてみないとわからんのじゃないでしょうかねぇ。
    • good
    • 2

東大といっても学部学科、更に言えば研究室によって受かりやすい受かりにくいピンキリだけどね。



バカにされる云々はともかくとして、アホ大の院にいってもしょうがないのだから、東大の大学院にいった方がましという考え方もできるし、露骨に学歴目当てのどうしようも無い奴もたくさんいますよ。そいうのを見ると「やっぱりそうか」って思うけど、ま、ペーパーテストと本人の研究成果や能力って必ずしも一致はしないから、そうでないことも多いですよ。ま、学歴=これまでの成果に対する客観的な指標、ですから要は職業に直結しない民間資格と同じで、それにどこまでこだわるかは人それぞれ。いつまでもロンダにコンプレックス抱いてる人もだけど、それに対してどうこういって他人を見下す奴も、結局学歴しか自分をアピールできないからそういうしょうもないことにずっとこだわるんでしょ。
    • good
    • 2

そりゃそうでしょ。



実際に試験受けて入った人から見たらズルにしか見えないし。自分が頑張って勉強して保ってる偏差値(大学名)のステイタスにタダ乗りしてくるような奴らの事は馬鹿にもするし迷惑だと感じるのは当然ですよ。

外部から見ても「あぁ、この人はズルしてでもステイタスが欲しかった人だな」と思われるだけです。だから内部進学って事やAO入試や推薦・留学帰り枠だった事を大っぴらに言わずに隠すんですよ。コネ入社より恥ずかしいと誰でも潜在的に分かってますから。でも、世の中には更に上を行く「学歴詐称」も沢山いて。政治家や有名人でも多いですよね。バレるのに、アホかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A