
No.9
- 回答日時:
実家が家業ならそれが職歴で良いでしょう。
ポジティブというか世間知らずというか・・・やる前は何とでも言えますからね。
(もっと早く働けよ!と言ってやりたいですが)
まあ、本人が夢と希望を持っているので、否定してはいけませんね。応援してあげましょう。
ブラックでも1年ぐらいは余裕でしょう。
辛いことってのは、一生続くと思うから辛いのです。勉強/練習/マラソンなども同じで、期限やゴールが見えれば精神的に楽なのですから。
キツさや辛さを経験するのも将来には役立ちます。
というか、働けるかどうかよりも、就職できるかが問題でしょうね。
ニートになった人のドキュメンタリーをみたことがありますが、面接で何度も落とされ、人間性を否定されたようで、これ以上面接にも行きたくないと諦める場合もあるようですから・・・
No.3
- 回答日時:
基本は本人の気持ちですが、
仕事の内容で、
どれだけ肉体的にきついか、
どれだけいじめに遭うか、
どれだけの低賃金か(最低労働賃金など絶対に出ない)
等の諸条件で、答えは変わると思います。
あなたがどんなに心配しても、どうにもなることではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア LINEで心無いメッセージを送り付けられて精神的苦痛で退職、7年間無職。再就職を目指していますが 1 2023/05/16 15:10
- 転職 無職、貯金ゼロ、崖っぷち。どちらの内定先を選べば良いか、正常な判断ができません。アドバイスください。 5 2022/04/14 22:18
- 婚活 40前後の精神疾患や生活保護、無職の引きこもりは恋愛対象外って差別? 3 2022/04/14 21:11
- 父親・母親 ニートが同居しているのは「親が可哀そう」な状況ですか?可哀そうってどういう事ですか? 8 2022/11/30 10:30
- 父親・母親 無職ってダメなんですか?働くことを諦めたらダメなんですか? 8 2022/04/01 11:01
- 転職 履歴書について 休職期間や同じ職場の雇用形態の変更は書かないといけないでしょうか?軽度知的障害持ちで 2 2022/09/05 17:50
- 不妊 生きるのに疲れた 何のために生きてるのか 5 2022/09/17 23:09
- その他(暮らし・生活・行事) 25歳になる若者です。今、無職で実家に住んでいます。日中はショッピングモールや、図書館や施設で過ごし 7 2023/06/30 11:49
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- 就職 採用試験で落ち続ける人は就職を諦めるしかないですか?就職を諦めたら死ぬしかないですか? 3 2023/05/19 07:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2ヶ月以下の職歴は書かなくて良...
-
履歴書の書き方
-
企業はアルバイト先のことを調...
-
長引いた無職期間
-
職歴に記載する雇用形態について。
-
某100円ショップの会社の新...
-
履歴書についての質問です。
-
アルバイトの履歴書や面接について
-
助けてください
-
職歴詐称 面接
-
本当に度々すみません・・・
-
以前のバイト先にもう一度面接...
-
キャバクラでボーイをしてます...
-
筆紙がほぼできなくてもバイト...
-
外資系における最終面接結果の...
-
5月末とは何日くらいでしょうか。
-
日本郵便のアルバイト採用の合...
-
内定承諾書の返事がこない
-
昨日のパートの面接で履歴書を...
-
29歳女性です。 先日、某銀行の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職歴に記載する雇用形態について。
-
2ヶ月以下の職歴は書かなくて良...
-
企業はアルバイト先のことを調...
-
職歴詐称をしていたことを正直...
-
トライアル雇用でも面接で落と...
-
キャバクラでボーイをしてます...
-
40代無職、職歴空白期間の言...
-
家業手伝いの履歴書の書き方
-
長引いた無職期間
-
書類選考の結果が早すぎる。
-
離職期間が9ヶ月
-
私は今年で35歳になりました...
-
筆紙がほぼできなくてもバイト...
-
15年無職で引きこもりではない人
-
ブランクの説明の仕方
-
以前のバイト先にもう一度面接...
-
アルバイトの履歴書や面接について
-
職歴詐称ばれますか???(し...
-
履歴書に禅寺での修行はなんて...
-
やはりまずいですよね?
おすすめ情報