
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
普通、「専攻」と言ったら、卒論で自分が扱う分野、卒論がないのなら、それに代わりゼミ研究などで自分が扱っている分野のことです。
たとえば「私は文学部の日本文学科で、紫式部を専攻しています」のように使います。そこまで細かく説明することを要求されているわけではないなら、「文学部で日本文学を専攻してます」って言い方もアリです。
また大学によっては、「○○科」の変わりに「○○専攻コース」などを設けている場合もあります。この場合、○○の部分を自分の専攻であると言ってしまっても差し支えありません。
まあ、そんなに厳密な言葉でもないので、神経質になることはないですよ。自分が主に勉強している(したいと思っている)分野、という程度の意味です。
No.2
- 回答日時:
専攻は、『学科』を更に小分けにした呼称だと思います。
例えば地理学科だと文化専攻と、環境専攻とに分かれたりします。
また、専攻がない学科も勿論ありますよ。
ですがここで言う『大学での専攻は?』という質問だったら、『大学で何を勉強しているの?』
みたいなニュアンスにもとれましたので
『地理だよ』とか学科名だけでも話が通じそうな感じはしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大学の専攻と学科の違いって何ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
大学での「○○学科」と「○○専攻コース」は同じ意味ですか?違う意味ですか?
大学・短大
-
専攻テーマって…?
就職
-
-
4
専攻って何ですか?
大学・短大
-
5
企業エントリー時の専攻内容記入について
就職
-
6
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
7
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
8
「すいません」と「すみません」どちらが正しい?
日本語
-
9
○○ゼミ記入→担当教授の名前を記入?
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
ラヴェル「ボレロ」の魅力とは
クラシック
-
11
寒さで、太る?痩せる?
食生活・栄養管理
-
12
夜寝る時靴下はかせてますか?
子育て
-
13
テーマパークのように面白い場所ってありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
【サッカー•オフサイド】副審の旗を挙げるタイミングと、間接FKの位置について 標記についてご教示いた
サッカー・フットサル
-
15
リクナビの専攻テーマ、ゼミ、サークル等の記入欄
就職
-
16
専攻しているテーマがなく、就職活動中の今悩んでいます。
就職
-
17
性格適性検査で意図が分からない質問があるのですが・・・
就職
-
18
ミルクを薄めてはいけない理由
赤ちゃん
-
19
女性のよく言う面白い人って?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
推薦願の書き方について
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
体系的知識ってなに?
-
5
理論派?論理派?
-
6
止揚と弁証法の違いをわかりや...
-
7
形式科学って何ですか?
-
8
一番美しい学問は何だと思いま...
-
9
地政学を大学で学びたい‼
-
10
有機溶媒で水の蒸発を完全に防...
-
11
吉田松陰の名言を英訳してくだ...
-
12
小論文です。 科学技術のこれか...
-
13
心理学と哲学・思想の違い
-
14
「中途半端な知識をひけらかす...
-
15
「形式科学」とは 数学は自然科...
-
16
「実学」の反対語ってなんでし...
-
17
郵便配達 道順組み立て(基本動...
-
18
反抗期は親へ自分の意見を言う...
-
19
一般的に、極めるのが最も難し...
-
20
社会学の勉強の仕方が分からない
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter