
No.4
- 回答日時:
お子さんが居るならご注意を…水が綺麗なら冷蔵庫代わりになることも…過去の氾濫を調べた方が良いかも?
検討している場所ではまだ
洪水などの被害はないですが
付近ではあるみたいなので
少しでも可能性の低い場所に
したいですね…。
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
まあ、あんまり良い事は無いね。
流れがあれば夏は少し涼しいけど、蚊も沢山出る。もちろん洪水の危険性も。近年、異常気象が言われているから、過去、安全だった土地も安心していられない。地域全体の勾配とか水はけとか色んな要素がからんでくるけど。うちも、昔、床上浸水したんだよね。建物自体、見た目は何でもないんだけど、水に浸かった家は根太が腐っちゃうから全部駄目になる。ただ、蓋をしちゃって駐車場代わりに使っちゃうなんて事も、違法だけどできなくはない、、かも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 東側に水路のある土地について 7 2022/03/22 17:32
- 風水 風水詳しい方教えてください 1 2023/03/02 22:52
- 一戸建て 再建築しにくい中古戸建の購入について後悔しますか・・・? 3 2022/07/26 20:24
- 一戸建て 住宅用の土地について。 今、注文住宅用の土地探しをしています。 二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長 3 2022/05/04 16:09
- その他(住宅・住まい) アパートで異臭がします 5 2022/07/13 13:41
- その他(住宅・住まい) 水道検針に使われる水道メーターが家の横についてるのですが、地籍が最近はいったことにより、以前は私宅の 2 2022/06/08 23:30
- 一戸建て 23坪(建ぺい率80%)の土地に1階リビング+水回りの3階建て4ldkはきついでしょうか? 東横線沿 8 2023/08/21 23:26
- 電気・ガス・水道 仮に、畑と畑の間の道がセメントで作られた道になっており、道の地下に水道管を、住宅があったときから引か 2 2022/07/21 04:13
- 電車・路線・地下鉄 鴨川沿いの京阪電車旧線路について 3 2023/06/17 22:21
- 一戸建て 14畳のLDK+リビング続きの3畳間は狭いでしょうか? 現在東横線沿い徒歩18分の建売3LDKに住ん 8 2023/07/28 15:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
敷地の南側に用水路(水深深い)がある土地は悪いのですか?
一戸建て
-
東側に水路のある土地について
一戸建て
-
用水路脇の土地って大丈夫?
一戸建て
-
-
4
個人で水路の橋(蓋)を架けることって手続きは大変なんですか?
その他(法律)
-
5
風水では西側にある川はどうなのですか?
その他(住宅・住まい)
-
6
自宅専用の橋を設置するのは?
その他(行政)
-
7
引っ越しました。家の周囲のドブ(?)に隣家の排水が。
一戸建て
-
8
敷地内に用水路が通る土地(66坪)
一戸建て
-
9
農業用水路の上に橋を掛けたい 幅6M
一戸建て
-
10
購入しようとしている土地の下に農業用水の管
一戸建て
-
11
変電所の近くに住む方に質問です。
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
家の裏にドブが…。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
住んでる家がゴミ捨て場に近い方に質問です
その他(住宅・住まい)
-
14
側溝がない土地の排水は?
一戸建て
-
15
前面道路4mは狭いですか?
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
「~という感じ」「~といった...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
ワード03の縦書き文書の頭を揃...
-
国語の授業で、「自分流枕草子...
-
拘らず・関わらず??
-
「部屋干し」より、「外干し」...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
梅雨入り梅雨明け宣言って必要...
-
haveについて教えてください。 ...
-
夏秋トマトなどの夏秋や、冬春...
-
「源じいさんの竹とんぼ」を知...
-
日本語について。 AおよびBが必...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
拘らず・関わらず??
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報