dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通帳を見せろ と親の話

一人暮らしをしている大学生男です。
現在、就活中で一人で一人暮らしできるほどお金を稼げておらず親の仕送りに頼っています。
最近親が通帳を見せろとメールが来るたびにそれとなくずっと言ってきています。

私が通帳を見せたくない理由としては、
●以前自分のお金で一人暮らししていた時、派手に稼いでいたことがあったこと(飲食)
●けっこうな額のクレジット使用額がバレてしまう(母はクレジットに対しては否定的です。返済できない危うさを心配してくれているからだと思います)
ということです。

このことをしつこく言われるため半年以上家に帰っていません。

しかし、今私は就活をしており、仕送りがないと生活が出来ないため完全に無視をすることは出来ません。

新しく通帳を作り、今後はその通帳は人に見せても恥ずかしくないように心を入れ替えるつもりなのですが、
●今の通帳を見せないで新しい通帳を見せる言い訳(通帳をなくして再発行するとこれまでの過去のやりとりが全て見えなくなる手法?)
等あれば教えていただきたいです。

親に仕送りをしてもらっている立場で私が悪いのはわかっているのですが、通帳というかなりパーソナルの部分をどうしても覗き込まれたくないという気持ちもあるんです。初めて一人暮らしを始めて、こういうことになるまで頭が回らず、全て同じ通帳で金のやり取りをしていました。

同じような経験をされた方、親目線をご存知の方、良くないのはわかりますが、今回のみうまく見せない方法があれば教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

やっぱさ、素直が一番だよ。


親だから最初は怒るよ、そりゃ怒るさ。
でも、だからといって縁を切るとか仕送りを止めるって事はないよ。
可愛い息子だよ、許すよ、絶対に許す。
でも嘘がバレたら本気で怒るし仕送りなんて切るよ。
それくらい嘘ってダメなんだ。
息子に嘘をつかれた親の気持ちを想像してみてみたらどうだろう。
信用していた息子に裏切られたら…
だからさ、やっぱ嘘は止めてちゃんと正面から向き合ってみようよ。
自分もその方が気が楽になると思うよ。
子供の時に嘘をつくと胸が締め付けられたりしなかったかな?
君は嘘をついた事がないなら分からないだろうけど、それはそれは苦しいよ。
多分、君のお父さん世代だから子供からの嘘は本当に落ち込むよ。
親を悲しませないで。
もう大人なんだからそんなことは分かっていると思う。

ここは嘘をつかず正直に見せてしまった方が両方の為に良いと思いますよ。
    • good
    • 1

親目線で言うなら…



貴方がどういうお金の使い方(入出金)をしているか、この目で確かめたいから!だろうと思います。

そういう意味なら小細工をしたところで無駄!


銀行に言えば、過去の取引明細(入出金明細)を取寄せることが出来ます。
大方24カ月前くらいまでは遡ることが可能です。


>けっこうな額のクレジット使用額がバレてしまう

今時はキャッシュレスが主流です。
それを納得して貰うように、上手く説明する方法を考えた方が良いのでは?
    • good
    • 0

No6です。



追記です。

No9の方の意見と同じです。

就活しているのに、

>以前自分のお金で一人暮らししていた時、派手に稼いでいたことがあったこと(飲食)

という状態だと、税務署に申告をしないといけません。

それをしないまま、就職してばれたら、今、問題になっているチュートリアル徳井になってしまいます。

特に、親御さんに迷惑をかけてしまうので、早めに親御さんに相談してくださいね。
    • good
    • 3

>以前自分のお金で一人暮らししていた時、派手に稼いでいたことがあったこと(飲食)


今の時期、父親の勤め先の年末調整の関係で子供の収入について知る必要があります。
あなたが親の扶養も離れる気があり、健康保険も自分で健康保険に加入なら、親御さんに「扶養から外してくれ」と言えば良いでしょう。
    • good
    • 1

親御さんの性格や知識的なこともありますが、無くしたと言えばよいのでは?


それでも見せろと言われたら、再発行して見せれば良いと思います。
あとはいろいろ言われれば、金額的なことは適当に誤魔化して適当に
バイトしていたとかクレジットも使うとかなどと、のらりくらりとかわすとか。

ただし、取引履歴を取り寄せろと言われる可能性もあり、
その場合はどうするかを考えておいた方が良いでしょう。

私はどちらかと言えば親御さんの立場ですが、
あまり大学生の子供に事細かに言うのは良くないと思います。
あまり押さえつけると自立した途端にはじける可能性もあるので。
    • good
    • 1

冷静に考えては?



貴方の嘘をチェックするために通帳を見せろと言っているのに真新しい通帳を見せて何故納得すると思うの?

両親が振り込んだ口座の通帳を見せないと納得しませんよ。
    • good
    • 0

50代の主婦です。



私が親なら、仕送り貰っている以上は、見せないとダメだと思いますよ。

怒られたっていいじゃない。
    • good
    • 2

今再発行しても、そんなの親ならすぐに再発行の理由なんてわかりますよ。

というより、その行動自体が、言葉で言わなくてもやましい事がある事を伝えているようなもの。

過去のご自身の稼ぎなんてあって当たり前なので、親さんはそんなところ気にしないかと。

クレジットについては、例え親が否定的でも、あなた自身の問題ですので、あなたが責任を持っていれば問題ないかと。

通帳を見せろ…と言うことは、あなたの計画性の無さが気になっているのでは?ある意味での親が子どもに対して心配しているのかと。

お金は、例え親子関係でも簡単に崩して一生モノのキズになりますし、その人の人生も簡単に壊しますので、親さんは、そーいう怖さをあなたよりも十分に分かっているのだと思います。

例えば…
仕送りの総額はキチンと把握していますか?
その後の返済計画を建てた上で就職先を探していますか?

通帳見せるのが嫌なら、今すぐに仕送りなんて親のすねをかじるのをやめて、今まで以上に真剣に速やかに就職先を見つけて、返済計画(仕送り分も含めて)を建てて、そーいうのを親に報告して、親さんに安心感を与えてあげたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0

銀行によって違いはあるかもしれませんが…



通帳を再発行すれば、未記帳分から記載されてくると思います。
最終記帳以降に気まずいものが無ければ、その状態で再発行するのもいいですし、
気まずいものの記帳前であれば、早々に記帳しに行ってから、再発行する。

再発行さえしてしまえば、
「無くした通帳は見せようがない」
って事でその場をしのぐことはできると思います。

「銀行に行って、履歴をもらってこい」
ってとこまで詰め寄られてしまうと、逃げて誤魔化してかわすしかないです。
    • good
    • 0

新しい通帳を作れば過去データなしの通帳が作れるはずです。



銀行に行って、「通帳を紛失しました」と言えばいいです。
キャッシュカードや印鑑や身分証は必要です。再発行手数料がかかります。
詳しくは銀行に問い合わせてください。

親の立場で、なぜ子供の通帳が見たいのかは理解できません。
大学生が親の仕送りをうけているのは、少なくとも日本では一般的なことです。
子供の側は、ちゃんと勉強し人並みの成績を取り、人並みの節度のある生活をしているなら、親はそれ以上干渉する必要はないです。、

自分で稼いだお金を飲食だろうとなんだろうと自分が使うのは当然なので、親がどうこういうことではないです。
クレジットについては、月々ちゃんと返済できているのなら、別に何の問題もないです。

あなたとあなたの親の間には信頼関係がないということでしょうか?
かつて自堕落な生活をした実績があるのなら、親が干渉するのはしかたないです。
生活態度が悪いのなら、その点は謝って今後はきちんとした生活をすればいいです。

子供が親の仕送りを受けて生活するのは、別に問題はないです。でも、親の監視、干渉があるのはしかたのないことです。
親が関心を持っているのは、子供が今後社会人として真っ当な人生をおくれるかどうか、です。
子供の生活を興味本位に覗きたいのではありません。
その点はちゃんと理解してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています