プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代前半女です。

学生時代からランチや飲みに行く等、仲良くしている友人の事について。


主に夜飲みに行く際なのですが、夕方に待ち合わせ場所で合流し、店に向かう間or店に着いてから、「今日私昼過ぎに起きて、さっきお昼割と食べちゃったからあんまりお腹空いてなくて~」や、「ここに来る前に別の友達と会ってて、パフェ食べたからお腹いっぱいで」等、お腹が空いて無い旨を割といつも言うのです。
「でも、◯◯ちゃんはいっぱい食べてくれていいんだよ!」と言われるのですが、正直微妙な心境です汗

飲みに行く=食べ物類を沢山食べる!と決まっている訳では無いですし、価値観は人それぞれだと思うのですが、予定としてこれから飲みに行くと分かっているのにも関わらず、そういう発言をする彼女に対して気を使ってしまうし、気分が良くないのが正直な所です。
(彼女は特別食が細い訳ではありません。)


これは私の心が狭いのでしょうか…似たような経験をされた方はいらっしゃいますか?

A 回答 (6件)

実は体調が良くなかったり、病気やダイエットなどで食事制限いるけれど、あなたに気を遣わせないようにごまかしているということはないですか?


私が食事制限するようになってから外食するときに気を使うようになったので、もしそうなら、、と思いました。

ただ単に本当に事前に食べすぎたのが原因なら、一緒に食事するのを楽しみにしていたのにと、たしかにちょっと残念な気持ちになるのはわかります。
    • good
    • 1

狭くないよ。


気分悪くなるよね。
言われたらお腹いっぱいならもう帰る?で現地解散して1人で行く方が良いかも?
    • good
    • 1

おはようございます。



ダイエットなり経済的な理由なりで食事制限しているので
は。。

食べる気満々な人間の気が削がれる、と言われても食事が
始まれば食べていないのはすぐにばれるでしょう。そうい
う意味では、食事に誘ったこと自体が問題があるのかもし
れません。

何度もそういう対応をしているなら、きちんと本人に確認
しておいた方がいいのでないでしょうか。
    • good
    • 1

余計に気になるわ!とか笑って言えないような関係なら我慢するしかないですね。

    • good
    • 1

多分、ダイエットしてるんだと思います



ですが、

>「でも、◯◯ちゃんはいっぱい食べてくれていいんだよ!」

なら、好きなものを遠慮せず注文すればいいのでは?
友達と食事に行く時、絶対に空腹でなければならない訳じゃなし
腹の減り具合に個人差があることには、何の問題もないと思います
    • good
    • 0

もしダイエットではないとすれば食べ物の好き嫌いが多いのかもしれません。


例えば魚介類が苦手ですと、居酒屋で食べられるものが大幅に制限されますよね。
特にコースでは食べられるものがほぼ無くなります。
酔っ払いは事前に嫌いな食べ物を伝えていても「美味しいから食べてみなよー」みたいな殺意が湧く台詞ををサラッと言います。
そう言われないように予防線を張っている可能性はありませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!