dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうなんか介護に疲れました
どうしたらいいと思いますか?

精神面にも
祖父が祖母に対して怒鳴るのですが

怒鳴れると精神的に疲れます

自分にはありがとうっていいますが

それに昼間もつききりですかし

自分も用事とか気分転換に外出したいのですが



あと祖父がご飯を食べ終わってから食べないと

食べた気がしなく

でも幼い時の虐待で命を助けてもらったので

恩返ししないといけないと思いますが

昼間でもディーサービスでも出てくれれば助かりますますが

自分はパニック障害があり

やはりもう限界でしょか?

自分が体を休ませる時間は夜の10時から朝の8時ぐらいですが

昼間に体を休めさせる時間や趣味のツーリングにいく時間がありません
用事しょかと思っても祖母がいるときにしかできません


第一は怒鳴れるのを見てると精神的に疲れます

A 回答 (6件)

自立歩行が出来るようになれば


トイレ介助・入浴介助(これは見守りが必要かな~)
様々な事で介護は軽減されますよ。

自力歩行できても介護認定で介護度が付けば
担当のケアマネが付きますので、
その方に「週に3日でも良いのでデイサービス利用したい」と伝えて下さい。
ケアマネは家族様の意向で介護プランを立ててくれますからね。

手すり
これは役所の管轄なのですが
専門業者をケアマネに紹介してもらい
一度、専門家に見てもらって
手すりを付けれるかどうかを判断してもらえば良いと思います。
介護でのリホームは助成金が出ますので
役所に相談するのも一つの手段だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
でも祖父は前立腺があり何回もトイレいきます
そうなると1日中見守っらないけないと思います
風呂は嫌がって入りません

自分はパニックが不安で入れないですが

昨日一週間ぶりに入りました
てかひとの事じゃないですが

自分も生まれつきの骨盤の病気で
40には歩けなくなると医者に言われてます
車いす生活だとたまに発作てきに腰と骨盤が痛くなり

昔は歩けなくひどい痛みでしたが

これは放置してます
あと歯医者は
歯周病です

歯周病を放置したらどうなりますか?

お礼日時:2020/02/03 22:42

リウマチも遺伝しないし


腸閉塞も遺伝しないから安心して下さいね。
祖父さまも辛いんだと思います。
退院したら転倒で歩けなくなって
イライラもしてるんだと思いますよ。

兎に角、卍さんの時間を大事にして下さいね。
ではまた。

BAチョウダイ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お疲れのとこすいません
あと最後に歩けると介護は楽になりますか??

介護が要らなくなりますか?
でも毎回転倒し骨折し救急車ごとです

内臓も悪くゆだんができませんが

目がはなせませんが

一番いいのは家に手すりつけれたらいいですが

つけれなく

お礼日時:2020/02/03 21:57

ずっと祖父さんに付いておく必要は無いと思いますよ。


卍さんの優しさがそうさせてるんでしょうね。
祖父さんは介護認定を受けていなかった?
初めての認定なら時間がかかるからね~。
祖父さんには出来る事は自分でやってもらう事も大事なんで
係りっきりにならなくても良いと思いますので
卍さんの時間を作って
バイクでドライブを楽しんで
疲れを癒して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難病で歩けなくなったのですが
寝たきりで

病院生活の時はあるけて退院後に
は退院日にちょっと歩いたらこけて歩けなくなって

祖父が退院一週間たちますが

一週間歩けなかったのに

さっき祖母が祖父が歩いてたのみて驚いてました

祖父はリウマチわずわっています
20年以上

てかリウマチは遺伝しますか?

お礼日時:2020/02/03 21:38

卍さんですか?


こんばんわ!
在宅介護は大変ですよね。
親に相談して親に役所の
高齢福祉課に相談に行ってもらい
少しでも介護の軽減策を取ったほうが良いでしょうね。
親が「そんな事せんでいい!」という考えなら
お兄さんでも良いですし
質問者様が役所に相談に行かれるのが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祖母が市役所に行って介護の手続きに行ってます

1ヶ月かかるそうです

正直限界です

疲れました
なんかストレスがたまった感じで
疲れた感じがします

夜はよく寝れていいですが

パニック発作が悪化しそうで
てかうつになりそうな感じです
今人生疲れた感じです

昼間でもディーサービスに行ってくれれば助かりますが

恩返ししたいのはやまやまですが
怒鳴れると精神面に疲れます

今インスタントコーヒー飲んでタバコ吸って気分変えたのですが

でもこれを毎日続くと身体がもちません

祖父は難しい性格でお金にかたい
のですが
自分の思う通りにいかないとダメな性格で

自分のゆう事はよく聞きますが
祖母がいゆうとしまいには怒鳴り
ます

それが精神的にきます
本音明日は休ませてもらいたいですけど

そうはいかず

それと自分も用事があって

ちょっとバイク屋に修理代を持っていかないといけないのですが

なかなか持っていけなく

本当は昨日3時以降手があいてたので持っていけば良かったと後悔してます

ちょっとドライブにいちゃたのです
30分ほど走りコンビニに
おおふく一時間
あと道の駅で一服し
行けつきのコンビニで買い物して
帰りましたが
5時過ぎまで遊びましたが

お礼日時:2020/02/03 21:11

あなた自身の心と体の健康を第一に考えましょう。



なんでもかんでも祖父母の言う事を聞く必要は無いのです。
あなたと祖父母は対等の関係にあります。
デイサービスにも行って貰ったら良いでしょう。

住んでいる自治体の福祉関係の部署にも相談してみて下さい。
    • good
    • 0

卍IDは止めたん?それとも運営に召し上げられたん?



 ま、缶コーヒーでも飲んで、まったりしませう。

 爺さんを退院させる時に介護について相談しなかったん?
 質問者には無理かも知れんが、誰ぞ役所に行って介護保険担当に相談すれば?
 ヘルパーさん呼んだり、デイサービスに連れて行って貰える(有料だけど家が貧乏なら安く済むはず)と思います。
 それと、自身の病院通いの件は解決出来たん?

 陰ながら応援してますぞ!
「もうなんか介護に疲れました どうしたらい」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

祖父はお金持ってます
けどお金にかたいです

性格も難しい性格で
自分の思ったとおりにならないと
ダメなタイプです

さっきも寒いのに俺が気いつかってストーブつけたんですが

灯油がかかるのでストーブ消せみたいな感じで

祖母に怒鳴ります


自分の通院はなんとかなります

我慢すればいい事で

頓服飲むか

お礼日時:2020/02/03 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!